今年騒いだライブ・フェス
今年行ったライブ・舞台 Advent Calendar 2018 の11日目です。
今年は、雨で参加予定だった京都大作戦が中止になりました ですが、ライブとフェス各2つずつ参加できました。こんな感じ。
フェス
・COMINGKOBE18
・RUSH BALL 2018
ライブ
・BLUE ENCOUNT TOUR 2018 Choice Your 「→」
・ポルカドットスティングレイ 2018 Zepp TOUR 秘密にしといて
先にざっくり書いておくと、ラシュボがアツかったのと、ワンマンいいな!です
COMINGKOBE18
目的の SUPER BEAVER 聞いたり、初めてココロコネクトや夜ダンを聞いたりと色々出会いがありました。1日目のトリのキュウソは楽しかった。
RUSH BALL 2018
夏もアツそうなやつ行くぞと思ってたらRUSH BALL 2018を見かけて参戦!
その頃若干お疲れ気味だったので、盛り上がって疲れをふっとばそうと思い、3DAYSのチケットもぎ取る頑張りっぷり。
1日目は知り合いと行って、夜ダンから参戦。(結構早く行ったつもりだったのにバス待ち1時間半くらいかかってちょっと引いた 来年行くならタクシー相乗り必須)
1日目はポルカとサカナクションが目的だったかな。ポルカはもちろんだけど、サカナクションの音楽がめっちゃ気持ちよかった。あと聞いてる側の統率の取れっぷりがすごくて聞いてる側もプロかった。🙌🙌🙌
個人的には激アツなのは2日目。
気になり始めてた The BONEZ はメンバーの怪我の為出演中止になってたんだけど、Crossfaith から SiM まで激アツだった。もちろんそこまでもアツかったけども!
正直ノーマークだった Crossfaith がこの日一番刺さったアーティスト。海外では結構人気らしい。最初シャウト系で分からんと思ってたんだけど、聞いてるうちにこれはアツいと思いはじめてそこからはそのままはしゃいでました。こういう感じです。
SiMでは、途中ハプニングがあったりしたけど会場めちゃくちゃ盛り上がっててこの頃には結構バテバテでした。
危ないの分かってたので後ろの方に居たのに、背後でWall of deathが始まって死ぬかと思ったw
SiM と Crossfaith の曲もアツいので聞いておいてください。
BLUE ENCOUNT TOUR 2018 Choice Your 「→」
初ライブ・初ワンマン。ぼっち参戦。
なんばHatchもこの日まで何の建物か分かってなかったよ
周りがほとんど大学生って感じで浮いてる感半端なかったんだけど、始まってみればワイワイ騒げたし楽しかった。
去年見た時暴れてる人居て怖かったし2F席(しかも最後尾)に居たんだけど、そんなに離れてるって気がしなかったし楽しめた!
「もっと光を」をみんなで熱唱するのよい
ポルカドットスティングレイ 2018 Zepp TOUR 秘密にしといて
つい先々週くらいに参加!Zepp Osakaであったんだけど、ブルエンの会場と同じだと思ってなんばHatch行きかけたよ #秘密にしといて
1時間半くらい。騒ぎ足りないくらいだったんだけど、MCも仲間で楽しんでやってる感がモリモリで和んだし堪能できました。
最近結構いろんなところで曲が使われるようになってきて露出してるなーと思ってニヤニヤです。MVこわいのでそこだけなんとか…w
今年色々行ってみて
フェスもライブも楽しい!
去年のレディクレでフレデリックのボーカルの人が、「今日初めて聞いていいなと思ったアーティストは、ぜひワンマン行って欲しい。ライブの方が色んなパフォーマンスできるしそのアーティストを感じれる」みたいな事を言ってたのをぼんやり覚えてて、実際行ってみてよかったなって思いました
フェスとは違って数時間単位でじっくり聞けるし、何より周りのみんなが同じアーティストが好きで集まってるから好き同士で集まってわいわいしてる感がすごく良かった。ただ、周りで誰もやってない半泣き黒猫団の振りを1人でやるのはちょっと恥ずいのでそこはお願いします。
来年も色々楽しみたいぞ!