ラップ_イヤー_ブックnote_記事ヘッダー

『ラップ・イヤー・ブック』4刷重版出来!イラストを大公開

 ラップ40年の発展史がわかる『ラップ・イヤー・ブック――イラスト図解 ヒップホップの歴史を変えたこの年この曲』(シェイ・セラーノ著、小林雅明訳)の4刷重版が出来ました。
『ラップ・イヤー・ブック』は、年毎に1曲“最重要”曲を選ぶことでラップの歴史を読み解いた1冊。著者のシェイ・セラーノさんは最重要曲の定義について、本書のイントロダクションで次のように書いています。

“最重要”曲:“最重要”とは、必ずしも“ベスト”を意味しないし、“ベスト”は、必ずしも“最重要”を意味しない。確かにこの2つを兼ね備えた例はある――ゲトー・ボーイズのMind Playing Tricks on Meは、1991年の最重要曲である“と同時に”ベスト・ソングである。ドクター・ドレーのNuthin’ but a ‘G’ Thangは、1992年の最重要曲である“と同時に”ベスト・ソングである――が、当てはまらない例もある。カニエ・ウエストのJesus Walksは、2004年のベスト・ソングではあるが、最重要ではない。曲そのものが成功した以外、(全く)何も功績を残していない。1997年において、パフィのCan’t Nobody Hold Me Downは、ビギーのHypnotizeに比べたら良い曲ではないけれど、ずっと重要な曲だ。その違いは、意味論上のもののようだし、そうなのかもしれないが、こう考えてみればわかりやすい:その曲がラップ界に、もしくは、ラップ界の外側にまで、いかなるインパクトを与えたのか? そうすると、たいてい、重要曲と、楽しむために身体や手や足を動かせる曲との違いを判別できる。(本文より)

 このたびは本書の重版出来を記念し、各章の冒頭を飾るラッパーたちのイラストを公開します。作者はテキサス州ダラスを拠点に活動するイラストレーターのアルトゥーロ・トレスさん。

 また著者シェイ・セラーノさんは、米テレビ局AMCで10月13日から放送が始まった話題のドキュメンタリー番組『Hip Hop: The Songs That Shook America』にプロデューサーのひとりとして参加しています。

 ブラック・ソートとともに同番組のエグゼクティヴ・プロデューサーを務めるクエストラヴは、取り上げる曲を選ぶ際に『ラップ・イヤー・ブック』を参考にしたとも話しています。本書を未読の方は、この機会にぜひお読みください。

文:シェイ・セラーノ、訳:小林雅明

1979
Rapper's Delight - シュガーヒル・ギャング

画像2

どんな曲?
かなり色々な事について。なにしろ15分もあるから。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
1番最初のラップ・ソングではないけれど、1番最初に商業的に成功したラップ・ソングで、この曲により、モダン・ヒップホップが正式なジャンルとして、ほぼあまねく認識されたから。
[※本文より。以下同]

1980
The Breaks - カーティス・ブロウ

画像3

どんな曲?
色んなタイプのブレイクについて、加えて、色んなタイプのブレーキについても。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
The Breaksは、大きな功績をいくつも残した。そのすべてついて、これから検証していくが、最大の功績は、それまでは自由気ままでまとまりのなかったラップに、新たにサビの部分を設け、曲としての構成があるものに変えた事だ。

1981
Jazzy Sensation - アフリカ・バンバータ・アンド・ザ・ジャジー・ファイヴ 

画像4

どんな曲?
ジャジー・ファイヴが、どんなにジャジーなのか、について(もう最高でしょう、最初から最後まで)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
冒頭で呼びかけているのは、アフリカ・バンバータ。DJでありラッパーである彼は、ラップを、シュガーヒル・ギャングが知らしめたファンク・バンド活躍の場から連れ出し、エレクトロヴァージョンの方におし進め、1982年のPlanet Rockによって完成させ、ラップに革命を起こした。また、これが、トミー・ボーイの初ヒット曲になり、そのおかげで重要なレーベルとなった。

1982
The Message - グランドマスター・フラッシュ・アンド・ザ・フューリアス・ファイヴ

画像5

どんな曲?
もしあなたが、貧乏だったら、あるいは、黒人だったら、生きていくのは相当厳しい、貧乏かつ黒人だったりしたら、なおさらだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ここには、ラップが良心を手に入れた瞬間がある。つまり、それは、それまでの(そして、結果的にはその後にも当てはまるわけだが)ラップの概念を広げた瞬間だ。また、ラップが社会的に重要な事を伝えられる(伝える事になる)事を示唆した瞬間だ。

1983
Sucker M.C.’s - ランDMC

画像6

どんな曲?
ランDMCが見出されつつあるという事、また、彼らのラップはすごくかっこよくうまいのに、サッカーMC(Sucker M.C.’s)のはすごくダサくて下手だという事も。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
Sucker M.C.’sが示すのは、ラップの進化における二面性で、その2つは合体する。それが頻繁に行われるのはこんな感じの状況だ。それが、ラップそのものが、初めて、古いものと新しいもの(あるいは、ダサいものとかっこいいものか、実際には)とに大きく分かれた時であり、また、ラップ・ソングが“バトル・ラップ”ソングと表現された最初だった。たとえ、敵対する相手
が、具体的な敵ではなく、概念的なものだとしても。

01rap_honmon_nyuko大

1984
Friends - フーディーニ

画像7

どんな曲?
友達について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
今でこそ、ラップ・ソングには、ポップ・ソングとして十分通用するようなものがある。フーディーニがFriendsを作った事が、ラッパーやラップ・グループが、意図的にポップ・ソングを作りを試す最初の機会となった。

1985
La Di Da Di - ダグEフレッシュ、スリック・リック

画像8

どんな曲?
スリック・リックが、とある女性に惚れられ追いかけまわされている。さらには、彼女の攻撃的な母からも。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
原型的なストーリーテリング物のラップ・ソング。また、ラップと、不用意なミソジニーとの究極的な関係とはいかなるものなのかをはっきりさせたから。“加えて“気前のいいピンプのライフスタイルについてほのめかし、それ自体が10年後には完全に1つの形になるから。

1986
6 in the Mornin’ - アイスT

画像9

どんな曲?
1人称で物語が順を追って語られ、そこに含まれているのは、とはいえ以下に限らずだが、身体を張った対決(相手は、男女問わない)、ドラッグの取引、警察による追跡、殺人だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
それまでラップ・ソングで、ここまで犯罪的に露骨な者は誰もいなかったから。6 in the Mornin’は、多くの人達から尊重され、真の意味でのギャングスタ・ラップの爆心地である。

1987
Paid in Full - エリックB・アンド・ラキム

画像10

どんな曲?
カネを稼ぐ手段を見つけだす事だけでなく、カネがなくても自分を完璧にする手段を見つけだす事について。魚料理に関する曲でもある。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ラキムがこの曲によってラップを完成させた。

1988
Straight Outta Compton - N.W.A.

画像11

どんな曲?
メンバー3人の出身地について、それと、彼らがすでに犯したか、もしくはそれなりの理由で、これから犯すかもしれない犯罪について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
アメリカにN.W.A.を紹介した曲。より正確にいえば、アメリカにギャングスタ・ラップを紹介した曲だ。

1989
Fight The Power - パブリック・エネミー

画像12

どんな曲?
“権力”に立ち向かう事について。なのだが、その一方で、“権力”の正体は決して具体的に明かされる事がないので、我々は皆、それは権力を不正に振りかざす誰かあるいは集団を意味していると理解している。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
過小評価されながらも、立ち位置のはっきりしていたパブリック・エネミーに、全時代を通じて最も偉大なポリティカル・ラップ・グループとしての発言権を与えたから。

1990
Bonita Applebum - ア・トライブ・コールド・クエスト

画像13

どんな曲?
とびっきりの美人との交際を何とかしようとする男について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
女性向けのラップ曲のように聞かせなくても、ラップ曲で女性を扱える事を証明し、テンプレートを永遠に変えてしまった。

1991
Mind Playing Tricks on Me - ゲトー・ボーイズ

画像14

どんな曲?
直接的には、パラノイア、妄想、幻覚、精神分裂病について。間接的には、そういった精神障害を引き起こす構造を解説。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
心の健康をラップと関連づけた最高の診察。しかも、それを1番最初にやった。

1992
Nuthin' But a 'G' Thang - ドクター・ドレー feat. スヌープ・ドッグ

画像15

どんな曲?
ドクター・ドレー、スヌープ・ドッグ、デス・ロウ・レーベル(それに、西海岸勢全体が、ホント)凄まじい勢いだから、潰そうとしてもムダだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
Gファンクという、かなり中毒性のある一連のラップの起点となり、カリフォルニアをラップの最重要拠点にしたから。ニューヨークでない場所がそうなったのは初めてだった。

1993
C.R.E.A.M. - ウータン・クラン

画像16

どんな曲?
カネについて、カネによって、いかに物事が支配されているのか、また、ホントに大事なものはなぜ支配されないのか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ラップの喉元をきつく締めつけようとしていたGファンクの触手の力を緩めさせ、ラップのサウンドが歩き回れるような、暗く汚れた小路を用意したから。

1994
Juicy - ザ・ノトーリアスB.I.G.

画像17

どんな曲?
思い出されるのは、ほんとロクな事がなかった昔の事だけど、今は絶好調。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ラップ・ソングの完成形となり、キャラや洞察力といったものを蔑ろにしないポップ・ソングとなったから。

1995
Dear Mama - トゥパック

画像18

どんな曲?
過去を溯りながら、1人の母に、そして、一般的な母親全体に感謝している。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
誰もが自分の母親を愛している、あるいは、少なくとも概念としての母親を愛しているわけで、つまり、この曲が訴求する範囲は、外に向かって無限に広がっていたから。ここにいるのは、傷つきやすいタイプのトゥパックだ。それは、2番目に興味深いタイプの彼であり、ひときわ美しく魅惑的だ。

1996
California Love - トゥパック feat. ドクター・ドレー・アンド・ロジャー・トラウトマン

画像19

どんな曲?
カリフォルニア暮らしの格別な楽しさについて。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
トゥパックの型にはめられて作られた――その時点での――ギャングスタ・ラッパーのリヴァース・エンジニアリング〔構造分析してできた曲〕だから。それと、ギャングスタ・ラップとGファンクとのマリアージュでもあった。

1997
Can't Nobody Hold Me Down - パフ・ダディ feat. メイス

画像20

どんな曲?
パフ・ダディ、メイス、もしくはバッド・ボーイ組の誰でもいいが、どうして誰も彼らを抑えつけられないのか。パフ・ダディとメイスによれば、自分達は1人残らず素晴しすぎるからだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
バッド・ボーイ・レコードが前例のない破竹の勢いでラジオを席巻していく最初の1曲となりラップ界において、再び西海岸勢に大きく水をあけ、しかも、今に至るラップの、ひときわ華やかな時代の始まりを告げた。

1998
Ruff Ryders' Anthem - DMX

画像21

どんな曲?
DMXとその仲間がいかに卑劣で掟破りで、あなた達がいかにその対極にあるのかという事。それはつまり、彼なら今すぐにでも、あなた達に殴りかかるか、唾を吐きかけるか、弾を撃ちこんできてもおかしくない、という事。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
その当時(1997年を参照)1番人気があったスタイルのラップを奪い、その両手両足をへし折り、顔面に弾を撃ちこみ、さらにもう一発顔面に弾を撃ちこもうと、企てていたから。

1999
My Name Is - エミネム

画像22

どんな曲?
自分が不安定な人間なのを理解しながら、その対処に困っている、不安定な男について。また、彼は自分の名前を教えたくてうずうずしている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
エミネムにとって前例のない超大成功のきっかけとなった曲で、そこに伴っていたのは、白人ラッパーへの信頼性と、ラップにおける風刺の効いたウィットや、自己卑下によるユーモアが本当に商品化される事だった。

2000
Big Pimpin' - ジェイZ feat. UGK

画像23

どんな曲?
一時的な感情に駆り立てられた生き方について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ジェイZは、この時点で、すでに折り紙つきのスターだった。UGKは、ラップ界では歓迎されていたものの、コアなファン以外には、まだほとんど無名の存在だった。この組み合わせの、そして、この曲の成功が助けとなり、北と南とのラップの対話が再び取りまとまった。

2001
Takeover vs. Ether - ジェイZ vs ナズ

画像24

どんな曲?
他人の信頼を失墜させ、他人をぶっ潰す事について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
2曲とも、実生活とアートとが交わる点を堂々と表現している。そして、ラップ・ミュージックにおけるエゴの果たす役割についての、これまでにない最も偉大な証言の1つだからだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
注:ここは本書で唯一2曲を取り上げた章となっている。こうするより他なかったからだ。

2002
Grindin’ - クリプス

画像25

どんな曲?
ドラッグの取引について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ギャングスタ・ラップを進化させ、コーク・ラップをもたらした。それは、ラップのサブジャンルの、そのまたサブジャンルで、ドラッグの取引について、かなり気の利いた表現で取り上げる形で主に定着し、ラップにおける優勢なトレンドとなった(また、多作で影響力のあったネプチューンズにとって大きな道標となった)。

2003
In Da Club - 50セント

画像26

どんな曲?
人生を祝う事、また、とにかく祝い事の多い人生を祝う事。具体的には、取引の事で、誕生日の事とは限らない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
完璧なクロスオーバー・ラッパーによる、完璧なクロスオーバー・ラップで、商業主義ラップの頂点に立つものの、インターネットに足をすくわれる事に。

2004
Still Tippin' - マイク・ジョーンズ feat. スリム・サグ・アンド・ポール・ウォール

画像27

どんな曲?
ライフスタイルに関する曲で、ヒューストンのラップのメタな引用やスラングがぎっしり詰まっている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
発表から数カ月で、ヒューストンをラップの中心地に変えた。ラップにおけるこの街の影響力は、いまだに衰えていない。

2005
Gold Digger - カニエ・ウエスト feat. ジェイミー・フォックス

画像28

どんな曲?
まず第1に、お金にしか興味のない女の子について。それと、お金には興味はないけれど、自分の大切な人の金回りがよくなった途端捨てられてしまう女の子について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
カニエがメインストリームのアメリカ人リストに正式に迎えられるきっかけとなり、特大ヒットとなった。この曲以降、彼の実力と影響力はひたすら大きくなっている。

2006
Hustlin' - リック・ロス

画像29

どんな曲?
まっとうな職業倫理について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ラップが、ほぼその始まりの頃からしていたのは自画自賛で、90年末からゼロ年代半ば頃にかけて、それが特に顕著だった。だが、その自画自賛に何かしらの真実性を吹きこんでほしかった。Hustlin'は、自分の口から出た事の信憑性よりも、そこでの想像力や表現の豊かさに重きを置くラップの始まりを示している。

2007
International Players Anthem - UGK feat. アウトキャスト

画像30

どんな曲?
結婚、また、とにかく自分の相手の女性を1人に決める事について。それが結婚であれ、それ以外であれ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
南部のラップが流行ってから、南部のラップに向けられていた恩着せがましい態度の終焉を示した。

2008
A Milli - リル・ウェイン

画像31

どんな曲?
以下のような、色んな事について。ナイジェリア風の髪型。チョ、チョ、チョ、チョ、チョッパー〔俗語でマシンガンの意〕の力。オーヴィル・レデンバーカー。威嚇、それも、グーンとゴブリンとの関係〔ギャングでは、グーンよりゴブリンの方が格上で、カネも力もある〕に見られるような類の。エリカ・バドゥの現在位置に関する質問。他にも色々。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
この曲をきっかけに、リル・ウェインが、ミックステープ活動で勝ち得ていた成功を、アバヴグラウンドでの成功に転換したから。ただし、それは本質的にはこういう事だ。この曲をきっかけに、いかにもミックステープでラップしているように聞かせる事が、実際にアバヴグラウンドで成功を収めるための1つの手段となり、彼自身の脳の皺皺の中へと潜りこむ事になったから。

2009
Best I Ever Had - ドレイク

画像32

どんな曲?
(何人もの)女の子(達)が好きなある1人の男の事、そして、多くの時間を費やし、彼女達の事を振り返り、評価し直していく事について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
瞬時にしてドレイクのキャリアのスタート地点となった、そして、ドレイクがラップの範囲を広げ続けたから。彼は、自分の思いをラップするのを全然平気な事にしてしまったり、自分を有名にする推進力としてインターネットの力を最大限に発揮させたりしたのだが、彼以前には誰1人として、このやり方でうまくいった者はいなかった。

2010
Monster - カニエ・ウエスト feat. リック・ロス、ジェイZ、ボン・イヴェール、ニッキー・ミナージ

画像33

どんな曲?
文字通りのモンスターに関連する事、また、比喩的な意味でのモンスターに関連する事について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ニッキー・ミナージが揺るぎない存在となった分岐点である事を派手に示し、カニエ・ウエストが、旧来のラジオ受けするシングルらしい楽曲構成ではない、ラジオ向けのシングルを作り始めた分岐点である事も、地味に示しているから。

2011
Niggas in Paris - ジェイZ、カニエ・ウエスト

画像34

どんな曲?
大変な事だけど、黒人が裕福になれるのを讃えている。これも大変な事だけど、裕福な黒人であり続けることを讃えている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ラグジュアリー・ラップの権化となり、痛烈さと辛辣さでは、ギャングスタ・ラップに匹敵するものとなった(ギャングスタ・ラップがレポートしたのは、ストリートレベルでのあからさまな殺戮行為で、そこに含まれていたのは、社会における恵まれない黒人男性というのは、黒人を立ち上がらせるよりも、ぶっ潰すことを考えていたらしいということ。ジェイZとカニエによるラグジュアリー・ラップがレポートしたのは、精神的な激しい叱責で、そこに含まれていたのは、上流社会における裕福な黒人男性というのは、裕福な黒人男に理解を示すよりも、無視する事を考えていたということ)。

画像39

2012
Same Love - マックルモア、ライアン・ルイス

画像35

どんな曲?
ゲイ及びレズビアンの権利について、おもに、その結婚に関わる事について。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ゲイ及びレズビアンの結婚を取り上げた初めてのラップ・ソングで、トップ40入りを果たした。

2013
Control - ビッグ・ショーン feat. ケンドリック・ラマー、ジェイ・エレクトロニカ

画像36

どんな曲?
ビッグ・ショーンの話題はシャンパン(と他にいくつか)で、ケンドリック・ラマーの話題はどれだけみんなを殺したいのか(と他にいくつか)。それで、誰にも何が何だかわからないのが、ジェイ・エレクトロニカが言っている事で、だから何とも言えない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
意図的に人を怒らせる最高の形となっている。また、約束され、ほぼ予定されていたケンドリック・ラマーのスターダムを、有無をいわせぬものにした。

2014
Lifestyle - リッチ・ギャング feat. ヤング・サグ・アンド・リッチ・ホーミー・クワン

画像37

どんな曲?
2人の輩が、自分達はもう貧乏じゃないんだと興奮して盛り上がってる曲。確かに、それは祝福すべきだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ重要?
ヤング・サグの奇天烈さがクリエイティヴなのは、すでに証明されている。Lifestyleは、それが商業的にも通用する事を示し、正当化し、次代を担うに十分なラッパーとしてのお墨つきを与えた。


《書誌情報》

画像1

『ラップ・イヤー・ブック――イラスト図解 ヒップホップの歴史を変えたこの年この曲』
シェイ・セラーノ(著) アルトゥーロ・トレス(イラスト) 小林雅明(訳)

B5変型・並製・オールカラー240頁
ISBN: 9784907583941
本体2,500円+税
https://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK136


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?