見出し画像

企業案件も考えるあなたに最適のSNSとは?

100チャレついに10回目です!

まだ10%コンプリートか・・・

なんか1テーマ100記事なのかは今回の内容も含めて大いに疑問が残りますが(苦笑)・・・

自分のコミュニティを作りながら、自分のやりたいを叶える人を増やすための発信」と・・・

もの凄くざっくりと言うと向かっている所は間違ってないと自分を言い聞かせるので、これを読んでいるアナタも言い聞かせに応じてやって下さい(苦笑2)

******

動画:


音声:

******


ビジネスで新たにつながる事に特化したSNSとは?


さて今回の内容は昨日の投稿の続きなのですが・・・

僕が今後フェイスブックと並んで攻めて行きたいSNSとしてLinkedInというものがあります。

名前は知っているけどなんか堅そうとか・・・就職活動をする人が使うものでしょ?

みたいに考えてる方も少なくないと思うのですが・・・

西洋圏ではフェイスブックは個人的な情報を扱うSNS。
LinkedInはビジネスに特化したSNSという認識があります。

(なので海外でビジネスで会った人にいきなりFBで友達申請とかはやらない方がセーフです^^;)

僕はアカウント自体は結構前から持っていて英語のページで作って海外のやり取りのみに使っていたのですが・・・

ここの所日本でもビジネス系の投稿が増えてきて、しかもLinkedInの何が良いかを力説するアースメディア代表|LinkedInクリエイター松本 淳さんの記事を拝見して益々「これは凄い・・・」と

特に注目したい部分を引用すると・・・

リンクトインは、「新たにつながる」ということに非常に積極的な世界観を持っている。多くの人が、お互いに新しいビジネスの機会を探っているからだ。
 特にいま、日本国内でのユーザが急激に増加しているフェーズなので、ネットワークを増やしやすい状況にある。 プラットフォームの本格的な立ち上がりにおける、ボーナスステージみたいなものだ。いまリンクトインをやっておくと、良質なつながりを多数増やすことができる。それは、これからの自分の可能性を、大きく広げてくれるものになるだろう。

という部分です。

この記事の中では他のSNSとの比較もされていて、昨日僕が書いたように自分の発信を見て貰いたいと思える層がここにいるなら是非チャレンジするべきSNSだと思います。


企業案件を考える人が絶対に取り組むべきSNSとは?


松本さんの記事と合わせて、個人事業主の方にもお勧めな理由もお話したいと思います。

これから事業を考えている個人事業主の方は特にご自分と同じように起業や副業をしたい個人事業主に様々なサービスを展開を考えている人が少なくないと思います。

悩みや困っているところも共感できる部分も少なくないですしね・・・

だけど個人事業主向きの展開だけを考えているとどこかで売り上げの継続という部分で躓いて来る時が来ることもまた少なくありません。

そこを考えるとやはり長期でお付き合いできるような企業の関係も無視できないですよね。

もちろんフェイスブックでもその可能性はありますけど、松本さんが仰るような「新たにつながる」ということに非常に積極的な世界観のLinkedInは企業やその担当者と出会う場所としてやはり取り組むべきSNSだと僕には思えます。

本当に簡単に繋がれる世界観


僕は今年の年始はつながり(FBでいう友達のようなもの)は200前後でしたが、ちゃんとやってみよう!と毎日20~30件づつ繋がり申請をして500を越えた辺りから自分で申請しなくても色々な人から申請が届くようになり、今チェックしたら・・・

うわっ、about1600ってなってる!(っていうか正確な数字は見せないんかい!・笑)

*実はつながりが500人を越えたら1000人でも2000人でも外には同じく500+ connectionsと表示されるのです。

しかもこの繋がり方がコメントなどなくまずは申請ボタンだけ出して反応を待つという事がフェイスブックよりもOKな文化がある・・・ような気がします(100%SUREではないのですが^^・・・)

つまり共通点がありそうな人にガンガン繋がりを申請して受け入れてくれた人に後から挨拶をいれるという事が出来るのです。・・・たぶん^^;

(いや、少なくとも僕の経験上ではそれで問題なく500人まですんなり行きました)

僕はその後フェイスブック程は発信をしてきた訳ではないのですが結果的に始めて数か月で(元々知り合いではなかった)大学の大先輩に繋がってこんな風に取り上げて頂きました。


そしてその後大学とも直接繋げて頂いて「コロナが落ち着いたら大学からもニュージーランドに学生を送りたい」なんてお話も頂いて・・・

LinkedInの繋がる力、やばっ!!と実感したのでした。

そして僕がこのLinkedInをお勧めするもう一つの理由は・・


他己推薦によるスキルを含むあなたの紹介


大まかに言うとLinkedInは自分の職務経歴や履歴書を常に外に見せているようなトップ画面なのですが、その中に面白い項目があって自分のスキルを他の人に評価(賛成)してもらうという仕組みがあります。

僕の例で言うとこんな感じです。

画像1

自分でこんな事できますよ!って言うよりも他の人からの評価の方が信憑性あったりしますもんね!

ここを見ながらこの人の得意な事はどんなところだろう?と知る事が出来るのです。

ただ・・・ここって他の人は知らないですけどそのまま放置していても誰もわざわざ記入してくれないのでは?と思います(苦笑)


スキル評価をし合いませんか?


そんな訳で、僕は英語のメインのページではこの評価については「僕もあなたのスキルの評価(投票?)をするので僕のスキルに該当すると思われるものも評価(投票?)してくれませんか?」

とお願いして来ました。

それで今回もう少ししっかり作りこもうと思っていて新たにこのスキルの評価も僕を知っている人にお願いしたいと考えております。

はい、ここが昨日書いていた1分で(もうちょっと掛かるかな?^^;)できる応援のお願いという部分です^^。

特に今回新たに追加した

Community Managementのスキルは自分にとっても重要なので是非お願いしたいです^^(これだけなら1分掛からない^^)

その他にも「DUKEはこの部分スキルあるんじゃない?」って思える所だけでも良いので評価をお願い出来ませんか?

もちろん僕からもあなたの評価を入れさせて頂きます。

まずは繋がって下さい!


https://www.linkedin.com/in/dukeyamamoto/?locale=ja_JP


まだアカウント作ってないけどこれから作りたいという方でももちろんOKです。

作り方のコツなんか必要という声があれば、そういうのを一度まとめる動画だったり撮っても良いかも・・・

という事で今後企業と繋がりたい方は個人事業主としても活用の方法があると思いますので是非、この機会にLinkedInに取り組んで見る事をお勧めします。

そして繋がって下さいませ^^





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?