見出し画像

見えた展望、オリックスの来季シーズンとは

平成最後のストーブリーグは熱かった。特にオリックスに至っては、福良監督の辞任と小谷野選手の引退を皮切りに、中島選手の巨人移籍、西武からFAした浅村選手との交渉お断り、金子選手の日ハム電撃移籍(と登録名の変更)、西選手の阪神入り決断など、今季に限っては(悪い意味で)話題を独占しているといえる。

今回は、そんな暗い将来が予想されるオリックスバファローズの来季シーズン成績を考察してみた。ファンの方もそうでない方も読んでくれるとすごくうれしい。

オリックス順位予想

まずきっぱり言おう。オリックスの今シーズン成績は少なくともBクラスである……と。

これは、パリーグの各球団の戦力増減を考えれば、5~6位良くて4位というような予想ができるのは容易である。

まず、今シーズンリーグ優勝を果たした西武だが、浅村選手・菊池選手の流出は痛いとはいえ、野手陣は浅村選手を抜きにしても十分な打力を維持しており、投手に関しても多和田選手・榎田選手・十亀選手など、実績十分の選手がまだ在籍しているため今年もAクラスは堅いだろう。

ソフトバンクに関しては、今季珍しく大きな戦力流出や補強が見られないものの、レギュラー野手陣の高齢化は気になるところだろう。特に、内川選手や松田選手は衰えが明確に見えてきているため、彼らの起用方法や成績によっては多少の変動もあるが、こちらも選手層の厚さ的にAクラスは手堅い。

次に日本ハムだが、今季は大きな流出もない上に、複数球団が注目していた台湾プロ野球選手の王選手や、オリックスから自由契約になりその後数日で日本ハム移籍することとなった金子選手など、補強の面でも積極的に動いている。そのため、十分優勝が狙えるポテンシャルを持った球団の1つである。ちなみに、今年のパリーグ優勝はどこ?と聞かれたら、私は「日ハム」と答えるかもしれない(そのほうが玄人っぽいじゃん)。

ロッテに関しては、丸選手の獲得に動いたこと以外は外国人選手の補強くらいで目立った動きはない。ホーム球場の改修でホームランが増えることが予想できるが、その恩恵は他球団も受けることができるので、結局はトントンといったところである(ソフトバンクを見ると分かりやすい)。つまり、現状ほとんど戦力が変わっていないので、順位もそこまで変動はないだろうと予想できる。個人的にはオリックスと同じ5~6位を予想している。

最後に楽天だが、これが一番読めない。浅村選手の加入によって打線に厚みが増している。また、投手陣も則本選手岸選手の2枚看板が非常に強力だ。なぜこれが読めないのかというと、楽天の打線が浅村選手の加入でどれだけプラスに動くか未知数だからである。特に、浅村選手の前後で打つ選手が"どんな選手を置くのか"、"どういった成績を残すのか"によって、浅村選手ひいては楽天全体の成績を左右することになるだろう。もし上手いことハマれば、Aクラスも十分狙えるポテンシャルは持っているとはいえる。

オリックスの戦力

そして、問題のオリックスだが……。投手・野手の戦力流出は言うまでもないが、それに対する戦力補強も厳しい現状である。

野手に関しては、ドラフトで例年より多くとったとはいえ、外国人選手の加入のみである。昨年は吉田選手以外の怖い打者がいないこともあり、吉田選手のマークがきつく打線は十分に機能してるとは言えない状況であった。特に、1~3番に置けるような出塁能力の高い選手がいないことが非常に厳しいと筆者は感じている。

少しポジティブなことを考えるとしたら、大城選手・宗選手・西野選手あたりの成長を期待したい……というくらいだろうか。もしくはT-岡田選手やロメロ選手のようなパワーヒッターが復活することで、吉田選手へのマークが分散され、より打線が生き生きとして来るのだが、打線全体がいきなり上向くというのはあまり起こりえないことなので、ほどほどの期待で止めることとする。

そしてさらに酷い状況なのは投手である。西選手・金子選手が抜けたのは言うまでもなく厳しい状況で、特に2選手合わせた260イニングを誰が投げるのか?というところが今シーズンの焦点になるだろう。幸い、投手の補強自体は出来ているが、いかんせん実績のなさが目に付いてしまう。これにより、昨年よりは中継ぎ陣の稼働が増えることは必至なのだが、いつかのシーズンに来る優勝争い(いつ来るかは知りません)に備えるべく、有力な中継ぎ候補の消耗は避けたいところ。

山岡選手・東明選手の両選手を軸にして、実績のあるディクソン選手、昨年けがをしなければ新人王も狙えた田嶋選手、中継ぎで大活躍し今年は先発復帰を狙う山本選手、2軍で着々と実力をつけている榊原選手・山崎 颯一郎選手あたりで先発を回していくのが個人的な願望だが、若手が多いためシーズン通してコンディションを維持していくのはまだ厳しいだろう。そのため、今は中継ぎだが元々は先発としても投げていた山崎 福也選手・松葉選手等にもチャンスはある。そういった意味で考えると、今年のオリックス投手陣は"誰でも1軍になれるチャンスがある"と前向きに捉えることができる。

まとめ

今年もすでにプロ野球は春季キャンプに突入し、今シーズンに向けた準備が着々と行われてきている。我々オリックスファンにとっては、苦い思いをする1年になる可能性が高いが、「負けても成長はあるのだ」と信じ選手達を応援することがオリックスバファローズの明るい未来に繋がる……のかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?