見出し画像

24.5.4 京都新聞杯+プリンシパルSの預言

先週は青葉賞が6人気4着、ユニコーンSが12人気4着、天皇賞(春)が6人気3着。早く4連単を売ってくれ。いや売ってください。
なお通常は重賞のみ予想してますが、今週はダービートライアル・プリンシパルSも予想します。

【表現の説明】
人気軸:ローリスク・ローリターンの軸
穴軸 :ハイリスク・ハイリターンの軸
私の「予言」では本命党向け・穴党向けに両方置いときます。

24年5月4日(土)

京都11R 京都新聞杯

・京都開催で良馬場だった2018年-2020年の平均勝ち時計【2.11.5】、ラップ【34.9-58.9-35.4】。近年はテンが速く上がりがかかっている。
・枠は中枠ベスト。米欧混血の長距離向きが合う。
・母父Nijinsky持ちが特注。ディープ系、キンカメ系との配合がピッタリ。

◎ライフセービング(穴軸)
○インザモーメント(人気軸)
▲ヴェローチェエラ

◎ライフセービング。ビーチパトロール×ダンスインザダークの米欧混血。母レインダンスも牝馬ながら2200m勝ちがあり、距離は長い方がよい。枠もいいし京都代わりもいい。どこまで着順上げられるか。
○インザモーメント。キズナ×Curlinで昨年3着のリビアングラスの全弟にあたる。母がNijinsky持ちなのもピッタリで。▲ヴェローチェエラ。リアルスティール×Danhill Dancerで米欧混血。距離短縮で挑むステップもいい。

◎が15頭立て14人気と、相変わらず気が触れているので、複勝ワイドで。

東京11R プリンシパルS

・過去5年の勝ち時計【1.59.5】、ラップ【36.2-60.9-34.1】の後傾ラップ。溜めて直線勝負になりやすい。
・溜めて伸びる欧州ND系が有利。Lyphard系、Sadler's Wells系、Nureyev系が合う。

◎ポッドテオ(穴軸)
○ディマイザキッド(人気軸)
▲ファビュラススター

◎ポッドテオ。ジャングルポケット×ダノンシャンティでNureyev内包の欧州血統。ゆっくり入って直線ズドン、の脚はこのレースにピッタリ。東京コースもベスト。○ディマイザキッド。ディーマジェスティ×ファスリエフでSadler's Wells、Nureyev持ち。過去5戦すべて上がり最速、血統もピッタリで。▲ファビュラススター。エピファネイア×グラスワンダーでSadler's Wells持ち。東京代わりは合う。

おまけのひとこと

GWは毎年天気がいいので、今年もウッドデッキと車庫の掃除したら、外のスペースでも予想できるようになった。いまの時期はいいねー。

予言がお役に立ったときに、よろしければサポートお願いします!