見出し画像

歌い手社長を読んで

早速ではありますが、浮上できるので!!

今回はいれいすリーダーそしてVOISING社長の

ないこくんの初書籍『歌い手社長』の感想等

書いていこうと思ってます。




#1 ド田舎出身らしい



ないこくん(以外ないくん)は配信でも言ってるようド田舎出身らしいです。

といっても私が住んでるとこよりは都会です。笑

駅前に大型ショッピングモールでさえないよ。

ないくんの出身地がド田舎だったら

うちはどんだけ田舎だよ…………。

田舎ですけどね!

市って言ってもいいのか分からないくらい

市民は少ないし、市民少ない割に

コンビニと焼肉店多いし。

自慢できるのは地元の高校と公園くらいですよ。

親厳しくて成績いいとか羨ましいわ。

成績いいのがね。

バカだからな、私。

ないくん、10歳でオタク?

……………同じくらいやな。

プリパラにどハマりしたときやぁ………。

田舎なんでGEOでDVD借りて見てましたわ。

そのDVDも隣の市に行かないと借りれないんだけど。



ないくん、小6の時の将来の夢総理大臣?

凄すぎだろ。

私なんか猫が好きだからーって理由で

猫カフェ店員やぞ。

あとなんか知らんけどパティシエなりたかった。

ちゃんとした夢すぎるよないくん。

真面目やなぁないくん。

私なんか小4から荒れ始めて

クラスの子にめちゃくちゃ迷惑かけまくったよ。

(ただのヤバいやつ。)

小6で急激に仲良くなった友達から

オタクに引き込まれて

陽キャから陰キャに生まれ変わったんだよな。

私も中学生はすっごいオタクだったなー

(今年高校生になったばかりやけど)


中学校受験とか………都会やろ。

私の地元中学校2校あるけど

(あと2年くらいで統合するけど)

受験すらないよ……………。

都会やん!!!

オタク全開でいられたないくんが羨ましいよ。

私なんかいじられキャラの陰キャだよ。

オタクって言うのは数人しか知らんかったよ…。

学年平均でも、充分スゴイけどね。

私は、常に学年平均とる人間でしたね。

まぐれで28位とかとれるくらい。

70人くらいおってね。

学年の人数がどれくらいかはわかんないけど

平均くらいっていいな……。

テスト勉強したことないのが悪いけど!!!

当時の私(今もだけど)勉強よりも

推し活優先!!!だからなぁ……。



片道1時間かかる高校かぁ………。

私、寝起き悪くて1時間早くとか起きれないわ。

ついでに電車通学になるし

電車は1時間に1本あるかないかくらいですし。

自転車で1時間かけて登校かぁ…つら。

学年1位の生徒会長とかラノベの世界ですかね?

うちの高校はバカがほとんどなんで

中学時代平均だった私でも

学年上位全然行けます。笑

(商業科)50人くらいいて8位とか取れるんです。

どんだけバカ多いんやってくらい。

野球に力入れてるからですね。はい。

勉強なんかしてないけどな!!!!

ドヤることじゃないけども。

学年1位は行けるかもな(*´-ω-`)フッ

テスト勉強なんかした事ないせいで

どうやったらいいかわかんないから

ずっと推し活してるんだろうな………………。

さすがに、ないくんみたいに

隙あらば勉強とかできないです………。



こっから先未知の領域すぎてかけねぇ。

でもこれだけはいえる。

ないくん、すごすぎる。

(雑感想すぎる)




#2 メンバー集め天才ですか?


高校の読書感想文に書いたこと言わせて欲しい。

リモートワークで寝るまで4時間あって

やってみよっかなーで歌い手活動って始めるの?

私なら寝るよ?

4時間全部ではないけど。というか寝落ちする。



ないくんが最初に出会ったのはいふくん。

私の推し!!!まじで、ありがとう!!!

TOEIC満点、英検1級とか凄すぎだろうちの推し。

ないくん、いふくん見つけてくれてありがとう。

お次はいむくん。原石ですわ。

唯一無二の声をしているよねいむくん。

かわいい。

好きでやっていた歌を喜ばせたいにできる人って

すくないとおもう。いむくんすご。

お次はりうちゃん。かっこいいですわ。

当時高校生とかまじ!?

1番青春送ってる時ですよね!?

歌うますぎやし…………。

お次は初兎ちゃん。ラップ最高すぎない…?

ラップカッコよすぎだろー!!!

家族愛溢れてるんだな。羨ましい。

うちは離婚して…多分だけど父は私に興味無い。

だから初兎ちゃん羨ましい。

最後はアニキ!!!筋肉ᕙ( 'ω' )ᕗ

音楽で生きてきたとかかっこいい。

この活動をラストチャンスに選んでくれてありがとう。


どうやったらこんな凄いメンバーみつけれるんだよ。

天才じゃん。


初投稿オリ曲ってまじかよ。

歌ってみた投稿してから

オリ曲がセオリーだったのにね。

私はちゃんといれいすを推すことに人生かけてます。

私自身救われてるからね。





次からは歌い手社長見てないよーって人は

やっぱり見て欲しいから

買ってから見て欲しい!!!!





いれいすのみなさんへ



わたしからいれいすのみなさんへメッセージ



私がいれいすを見つけたのは

すとぷりがきっかけでした。

中学1年生。仲良くなった友達と共通の話をしたくて

SwitchでYouTubeを見まくりました。

1月23日くらいからすとぷり好きになってたはず。

冬くらいからすとぷりの動画めっちゃみてた記憶ある。

ちなみにその日は当時

担任だった先生の結婚式の日です。

すとぷりのゲーム実況見てた時かな

多分あもあす。おすすめでいれいすの動画が出てきた。

何この子達ー!ってくらい。

なんかよくすとぷりパクリ?って

なって見た人とかいるらしいけど

わたしはこんな子達いるんだ、へぇー。

みたいな感覚でしたね笑

みた動画どれか覚えてないけど

関西組にアホ毛があった頃だから

初期のころに間違いない。

そこからちょっとずつ動画みるようになって

推してました。

初期の頃から推してたけどスマホもってないから

Twitterのフォローもできないし、

チャンネル登録できないし………。

(Switchでチャンネル登録しようとしても

ログイン?しないといけなかったからできてない)

こう見えても推してるんですよ!!!!

私、未だに初期の頃の動画見るんです!!!

中一の頃の私って(今もだけど)

家がWiFi環境じゃないからみれる動画に制限があって

親にデザリングいれてもらって1時間くらいしか

動画見れないんですよ…………。

中2になってからは

めっちゃいれいすの動画みまくった!

YouTubeの生放送とか見れる時みてました!

ソロワンマンの放送とかバリバリみてました!!!

中学生でスマホもってないとかなんなん……

って思って日々過ごしました。

現代ではありえんくない?

小学生でも持ってるのにね。

私がスマホを持ったのは中学3年の12月11日。

やっとかよ〜って感じでした。

やっと、いれいすをフォローできる。

チャンネル登録できる。って。

でも、その時にはフォロワーとか結構いて。

チャンネル登録者も沢山いて。

Twitterの垢2回使えんくなって。

本当!なんなんよ。

私の人生くそみてぇだな。

そんななかでもいれいすは私の光です。

ライブ行きたくても親が許してくれないだろうなーって

思ってずっと我慢してました。

でも今回のホールツアー。

我慢できなくて親に言ったら行けることになりした。

ライブ自体が初参戦。

しかも、大好きな推しのライブ。

1番後ろだったけど嬉しかった。

他の子と比べればグッズ少ない弱オタだけど

いれいすへの愛はたくさんあります。

いれいすのみなさんに人生救われました。

中学3年のころは精神的にも辛く

自傷行為をすることが多いときでした。

そんな中でも自傷行為だけに収まったのは

いれいすのみなさんのおかげです。

本当にありがとうございます。



大好きです!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?