加太春日神社例大祭渡御祭斎行

画像1 加太に大神輿がやってきたのは大正11年。そして渡御祭・えび祭りがその翌年から始まりましたので今年がちょうど百年目に当たる節目の年となります。令和になり当神社とと渡御祭が日本遺産の構成文化財として登録されました。例大祭は神事として連綿と続いていますが大神輿の出る渡御祭・えび祭りは災禍のため延期されてきましたが今年㋄20日(土曜日)に斎行されることになりました。
画像2 稚児行列への参加申し込みが始まりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?