見出し画像

マイサイズ 新味登場!

こんにちは、E-kan株式会社の藤尾です。
以前、ダイエットにお昼ご飯をマイサイズにした話を書いたのですが、
その後マイサイズのラインナップが変っていました!
まとめ買いしているので、気づくのが遅れたのですが「麻婆丼」「大豆ミート ビーフカレー」「大豆ミート ハッシュドビーフ」がなくなって、「キーマカレー」「鶏そぼろレモン丼」「タコライスの素」が新しく登場したようです!
(まぁ大豆ミートがそんな美味しいわけでもなかったし、麻婆丼は豆腐の食感がレトルトだとどうしてもな…)

追加になった3種類、「キーマカレー」「タコライスの素」は名前で味がなんとなく想像できると思うのですが「鶏そぼろレモン丼」だけは創作料理すぎる気がしませんか?!?!想像できない!どんな味なの!?
というワケで、食レポを残します!
気になっていた人は参考にしてみて下さい。

作り方は他のマイサイズと同じ、レンチンです。楽で最高。

私の赤裸々リモートワーク昼食事情です。健康に気をつかって麦ごはん。

私の盛り付けが下手なのもあるのと、他マイサイズもその傾向があるのですが、シャバシャバ系でお米の間にしみこんでいってしまいました。片栗粉でとろみつけた感じで、もったりしている方が丼としてはいい気がするレベルです。パッケージほどきれいには乗っからなかったですね。レモンとタイムがどうこうのレベルではない。

具は、豆腐と鶏肉そぼろとシイタケですかね?原材料見るとソテーオニオンが上の方に来てたのであめ色玉ねぎ的なのが入っているのですかね。
麻婆丼で「ちょっとな…」と思った豆腐がばっちり入ってて笑ってしまいました。よく見たらパッケージの写真にあるわ。

味は、基本は鶏のあんかけなのですが、鶏がローストというか炭火焼きのような風味があり食欲をそそる謎のパワーがあります。
レモンのさっぱり感はあくまで鶏肉をさわやかに食べさせるぐらいで、ごま油によるお米とのシナジーの方が上回っているので丼として成立しています。
あんかけ豆腐のイメージで豆腐が入っているのも悪くはないのですが、ちょっと違うもの入ってるのも悪くない、ぐらいで私はあまりメリット感じなかったですね。

結論としては、私は多めのストックありだと思うくらいには美味しかったです!!!!
ぶっちゃけ、お米より麺の方が更に合いそうなので、あんかけ焼きそばの麺とか合わせてみたいと思いました。

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

イーカンは世界中のエンジニアとともに、ワクワクしたITの未来を作り上げることを楽しみにしています。

新しいテクノロジーとアイデアをブレンドして、もっと便利で効率的なソリューションを世界へ届けることに情熱を注いでいます。

イーカンの目指す未来は、テクノロジーの進化が生活やビジネスに影響を与えて、社会をポジティブな方向に進めていくことです。世界中のエンジニアのビジョンや目標をサポートし、共に成長できることを期待しています!

最新情報やイベントについては、弊社ウェブサイトやSNSアカウントを通じてご案内していきますので、ぜひご覧ください。
エンジニアの皆様との新たな出会いに感謝し、これからも一緒に未来を切り拓いていけることを楽しみにしております。

私たちとともにITの発展を追求していきましょう!

[E-kan株式会社 イーカンカブシキガイシャ]
ウェブサイト:https://e-kan.tokyo/
採用サイト:https://en-gage.net/e-kan/
Twitter:https://twitter.com/EkanTw
Facebook:https://www.facebook.com/ekan0507

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?