推す練習

なにかを好きと認めるのが、とにかく恥ずかしくて仕方ないので、とてもじゃないが「推し」みたいなことを言える度胸がない。何かを「推している」自分を想像するだけで、恥ずかしくて気が気じゃない。推すことも恥ずかしいし、推している自分も恥ずかしいし、推していると知られるのも推していることを本人に知られることも推してるんじゃないか?と勘繰られるのも恥ずかしい。
こんなチキン野郎からすると、カジュアルに推しを作ってポップに生活を潤している人たちが眩しすぎて直視できない。

今日、Twitterを眺めていて、ぷろたんというYouTuberを知った。なにやら炎上バズり騒ぎということみたいだが、なんの気無しに動画を数本見てみたら、なんか好きだな、と漠然と思った。話してる内容とかコンテンツがというより、喋り方とか立ち振る舞いとか顔とか(笑)見てると安心すると思った。あと、なんとなく素直で裏表なさそうな人だなと感じた。
で、これってすごい原始的な推しの感覚なんだろうなと思った。
普段の自分だと、まぁ流行りの人ね、しかも筋肉(笑)系のやつね、と斜に構えて芽生えかけた興味を揉み消すんだけど、別に揉み消す必要ないんじゃないか?とふと思った。

何かを好きになる時に、強い根拠やストーリーがないと恥ずかしい、という強烈な観念が自分にはある。
「SNSで流れてきた炎上騒ぎYouTuberの顔が良かった。😝」
みたいな微塵もひねりと深みのない感想を自分が持ったことを認めたくないんだと思う。改めて言語化すると一層恥ずかしい。

しかし、実は人間の感覚なんてそういうテキトーなもんで構成されているよなぁ、それを理性で握り潰すからひとりずもうで、辛いんではないか?とたまに思う。

バカにされるほどささいな推しの芽を、自分で摘み取ってしまわないように、恥ずかしさを恐れなくても良くなるように、変わって行きたいなぁ。とふと思ったメモ。