yoyo

埼玉県で公立高校の教員をしています。3児の父です。「教職員と異業種の方々との交流会 E…

yoyo

埼玉県で公立高校の教員をしています。3児の父です。「教職員と異業種の方々との交流会 Edu Meets 」を始めてみました。このようなイベントの立ち上げ、運営などは人生初です。noteを通してイベント内容、気づき等をシェアします。

最近の記事

Edu Meets Vol.01 (当日編②)

前回の投稿から、かな〜り時間が立ってのアップ。ご容赦ください。前回は、イベント当日運営〜グループワークまでを述べました。今回の当日編②では、グループワーク(テーマ:こんな学校あったらいいな)で出た意見や私個人の雑感を記したいと思います。 グループワークはやっぱりいいぞEdu Meetsの前に実施したプレイベントでは、飲み食いしながら歓談だけで、結局終わってしまいました。それはそれでとっても楽しかったのですが、今回グループワークを取り入れてみて、その有用性を実感しました。やっ

    • Edu Meets Vol.01 (当日編①)

      Edu Meets Vol.01 当日の内容 18:00をイベントスタート設定にしたので、当日は仕事を定時に終えてすぐに現地へ。会場は職場から15分ぐらい。会場についたら、まず自分の持ってきた飲食物をテーブルに適当に並べる。そして、受付準備。あとは、持参したプリント(当日の流れ等)も準備。当日の流れは ①まず乾杯→②歓談→③自己紹介(一人あたり30秒)→④グループワーク&意見交換→⑤写真撮影会 としました。参加者の方が来場したら、各自持参の飲食物をテーブルにおいていただいて、

      • Edu Meets Vol.01 (準備編)

        ということで、Edu Meets Vol.01 を去る10月11日(金) 埼玉県横瀬町にあるArea898で開催させていただきました。今回はイベントの準備をどういう風に進めてきたのか記したいと思います。 Edu Meetsの準備(前日まで) Edu Meets開催にあたって一番重要視したこと、それは「教職員に参加してもらわないとはじまらない」です。そのため、イベント開催日は参加ターゲット者層である教職員が来やすいであろう定期考査期間中に設定。※多くの公立中学校、高

        • Edu Meets 始動

           高校教員生活10年目でイベント始めてみました はじめまして、こんにちは〜。埼玉県で公立高校の教員をしていますyoyoです。今年で高校教員10年目です。10年という区切りの良いこの年に「教職員と異業種の方々との交流会 Edu Meets」というイベントを始めてみました。このnoteではイベントを試行錯誤しながら開催する中での気づき等を記したいと思います。また、似たようなイベントをやってみたいと考えている方々に少しでもお役に立てれば幸いです。まずはイベント立ち上げまで経緯につい

        Edu Meets Vol.01 (当日編②)