朝起きるのがしんどい問題について

私は朝起きるのが苦手なのだが、
最近その傾向が強い気がする。
はたして、体に何が起きてるのだろう?

私が朝起きるのが苦手だと感じるようになったのは、
高校一年生の冬である。
布団からなかなか出られないし、
布団から出られたとしても
憂鬱な気分で体もだるく、
学校を休む事ことが増えてきた。
(大抵月曜日に休んでいた。)
そうなってしまった理由は精神的なものだと考えていた。
勉強は比較的得意だったこともあり、
進学校と呼ばれる高校に入学した。
しかし宿題や予習・復習の量が多すぎて
こなすことができず、
授業についていけなくなった。
そんな苦しみから逃げたくて、
学校を休むことが増えた。
更には学校には来れたとしても、
授業中に強烈な睡魔に襲われるようになった。
酷い時は半分のコマは居眠りしていたと思う。
大抵は寒くなると症状が悪化し、
暖かくなると改善されるようになったが、
年々体調が悪化していった。
そんな状況でよく高校を卒業できたと思う。

朝起きるのが苦手なのは、
大学生になってからも、
社会人になってからも続いている。
色々と試行錯誤はしているが
抜本的な解決には至っていない。

そして最近、より朝起きるのが辛くなっている。
幸か不幸か出勤時間の融通が効く職場なのだが、
遅く出勤すればその分労働時間が減るし、
その分売上も減るし給料も減るのが私の仕事。
なのでずっと遅め出勤なわけにもいかない。
ましてや体がしんどすぎて欠勤することも
時々ある。
一日休めば売上=給料は0だ。
それは何とかして減らしたい。

双極性障害II型の診断を受けていることもあり、
精神科には月一回通っている。
医師には朝がしんどいということは折々で伝えているが、
今回は状況が悪化している旨を伝えた。
その結果、いつも服用している薬に加えて、
お試しで別の薬を使ってみることになった。
抗うつ系の薬だった。
これが効果出るといいのだけど…。

その一方で自分自身が疑っているのが、
起立性調節障害の可能性である。
自律神経系の病気で、
中高生の発症が多いらしいが、
大人でも発症することもある。
僕の場合は今までそういう診断を受けたことがないが、
発症し始めたのが高校生だし、
もしかしたらそうなのかな?
その線も含めて精神科医には相談したのだが、
どうやら専門外のようで
手応えのある回答はなかった。

とりあえずは医師の処方された薬を試してみるのと、
ネットで調べて出てきた対処法は一通り試してみる。
それでも改善がなければ、
違うお医者さんをあたってみようと思う。
起立性調節障害というと
子供に多い病気なので、
オススメの医者が小児科が多かったりするが、
大人に関しては内科(特に循環器内科)が良いらしいけど、
ネットで調べる限りは大人でのこういう症状に
対応してくれるのかは分からないままだ。
大丈夫かな…。

朝起きるのが苦手だったり、
(大人の)起立性調節障害に関して、
何かアドバイスなり情報があれば教えてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?