見出し画像

1月14日・ぽかぽか陽気と道具メンテなど

午前中は風が無くてぽかぽか陽気。
ある程度の日照がある状態で作業開始しようと思ったけど、日曜日とかでないと思いつかない作業も良いかなと思って、まずはノコギリの目立てから。

アップで撮ったのを見ると雑ですな。

このあとは、北端にある排水溝の泥さらい。

蓋を開けて中に貯まった土を掬い出す。
この先は道路の下のパイプで、亀などがこの排水溝から上がってくるのかな。このパイプの中の掃除する時が来るだろうけど。


このあと、南北の通路沿いの凸凹修正と、目についてしょうがない竹の支柱の廃材処理。2メーターくらいのを50㎝くらいにバリバリ割る。
これがストーブの燃料になります、燃え残りの灰は草木灰として畑に使えます。これこそエコ

作業終わりには大根収穫。
大根葉付きで



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?