見出し画像

2023年ネパール行き②

上海空港で。

忘れ物をした。

預け荷物をピックアップしてからまた預け荷物を預けて、荷物預けたから、その近くでカーゴはいらないやと、その荷物カーゴを置き場に戻しおいて、手荷物を背負った。。

プリントoutした、旅程表とネパールビザonline申請済みの紙、手から離して荷物カーゴに置いたままで。

そうして、それに気がついたのが、もうだいぶたってからだった。。

あ~~~~~~(/´△`\)┐('~`;)┌

せめて、通関審査の前だったら、まだ可能性は高かったと思うが、気がついたのは、その後だったのだ。手荷物&身体検査ゲート通過後、シャトルライナーに乗って、国内線出発ロビーの方へだいぶ行ってしまってからだった。

私の気持ちは、中国での通関審査に向けられていたのだ。

現在中国政府は日本人に対するビザ無し入国措置を停止しているが、144時間以内でのトランジット滞在(つまりはそれを証明する乗り換え航空券所有)であれば、ビザ無しでOKと、事前にネット探査で確認したあった、けれども、簡単に通過はできなかった。

近くにある画面操作によるQRコードを取れとか言われて、もたついてたら、なんか態度でかそなオバチャンが来て退きなと手で払われて、ともかくそのオバチャンが結局やってくれて、そのQRコードつきシールを手にして、通関カウンターにある読み取り機にかざして、OKで、パスポートにトランジット用滞在許可証をはってくれて、通過。

通過後すぐに手荷物検査。上海空港ではベルト外し。

その後シャトルライナーに乗って移動、国内線搭乗口へ。だった。

ネパールビザオンライン申請済み用紙二枚プリントアウトしといたのに、その二枚ともない。なぁんで一緒にしといたんのだ!??一枚は予備として、どこか別のところにしまっておくべきだったのに。

そもそも、手荷物の中にどーしてしまわなかったのだ?

あ~~~~~~私はバカだ。

出発までは一時間以上あって、とりに行って見ようかと行きかけたのだが。

全く、上海空港、やたらバカでかいったらないのだ。なんか、端から端へ移動みたいに思われた。

これは、荷物預けカウンター近くまで戻ってからまた戻ってくるまで、単なる距離だけじゃなくて(また通関検査か?)、それ以上、だいぶかかってしまうと判断、諦めた。

たとえとりに行ってみたとしても、手に入るかどうか??

スマホに、PDFやメールやスクショとかで保存してあるから、それで乗り切るしかない。

出発ロビーへ戻って、すぐ近くの店で珈琲買って、搭乗口へ向かったら係員が手招きしてた。どうやら、私は一番最後の方だった。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?