見出し画像

新感覚!話題のレジ無しスーパーAmazon Goにいってみた!~ワクワクとソワソワの不思議体験~

お買い物って普通は、お店に入って、商品を選んで、レジでお会計をして、お店を出る。
っていう流れだと思うんですが、
つい10月末にサンフランシスコにオープンしたAmazon Goのコンセプトは:"JUST WALK OUT".
つまり、商品を選んだらそのまんまお店を出るだけ。
「レジでお会計」という行為が不要な、新たなお買い物体験なのです。

今は全米で7店舗あるそうですが、2021年までには3,000店舗を目指しているそう!!
実際やってみると、一言で言うと正当化された万引きって感じでした笑 
そんなAmazon Goでの体験をご紹介します。

買い物の流れ

1.入店。お店に入ると、駅の改札みたいなゲートがあらわれ、店員さんがはじめての人に対して説明をしてくれます。

2.Amazon Goのアプリをダウンロード。アマゾンのアカウントを持っていれば、サクッとログイン出来ちゃいます。

3.ゲート内へ。アプリに表示されるQRコードでピッとすると中に入れる仕組み。(同伴者を同じQRコードで入場させることもできます)

4.商品選び。普通にコンビニにきた気分で商品を自由にみてまわります。商品を一回手に取って戻したり、カバンの奥に入れたりしても、ちゃんと反映されているみたい。
ただし、リアルタイムでアプリに「買い物かご」が表示されるわけではないので、今合計いくらだよ~みたいなのは分からない。そこは改善点として検討されたらいいなと思いました。

売っている商品は普通の(アメリカンな)コンビニという感じ

サンフランシスコらしい、ヘルシーな即席ご飯も充実していました。

私が選んだのはAmazon Goチョコ―♡

5.選び終えたら、そのまま商品をもって出口を通るだけ。
え、ほんとにいいの?このまま出ちゃうよ?いいのね?と、ちょっと不安になっちゃいます。

6.支払い完了通知が届く。退店して数秒後には、お会計のメールが届きます。アマゾンのアカウントで支払いがすでに終わっているので、何もする必要はありません。らっくちん!

ほんとにあっけないくらいサクッと、買い物が終了しちゃいました。

なんとなく残った違和感

すごーーーーい!と感動するとと同時に、なんとなく背筋がソワソワ。
新しい買い物体験という意味では楽しかったのですが、よくよく考えてみると、一番新しかったのって、買い物自体というよりは監視されるという体験だったんじゃないかということに気づきました。

「監視される」という体験

Amazon Goのカラクリとは?
どうやら、天井に設置されている無数のセンサーが私たちの行動を監視して、商品を手にしたり戻したりするのを計算しているらしい。

↓ 天井に設置されたカメラ ↓


店員さんも「詳しい技術はあまり分からない」と言っていて、正直、ぞっとしました。
だって、この仕組みが成り立つということはつまり、店内での私たちの行動一つ一つが監視されて、「手に取った」「戻した」「もったまんま店を出た」という行為がすべて正確に把握できているんです。
この体験一つをとっても、無数のデータが見えないところでどんどん解析され、活用されている。
私たちのオンラインでの活動がすべて”監視されている“という感覚は徐々に広がってきている気はしますが、オフラインの行動すらも監視されてデータ化されるというのは初めての体験でした。

私は、レジでの店員さんとの何気ない会話とか、一つ一つピッピッてカゴに入れられていくのを眺めるの、結構好きなんだけどなあ・・・と、しみじみしちゃいました。

イノベーション麻痺⁉

もう一つ意外だったのは、思っていたほど混んでなかったということと、周りの友人に話しても「へーそんなのできたんだねー」くらいの反応だったということ。できてまだ一ヶ月だし、かなり行列できてるんじゃないの⁉と思っていたのですが、東京都内のセブンイレブンとあんまり変わらない感じ。しかも、ミーハーに写真とか撮りまくってるのは私だけ。

シリコンバレーでは、新しい技術が生まれては、みんなが使うようになって、当たりまえになって、というサイクルが目まぐるしくめぐっていきます。
UberもAirbnbも、最初はみんな抵抗があったけれど、一回使うと虜になって、日常に組み込まれていきました。
最近では全自動運転車のWaymoがアリゾナ州で配車サービスを開始しましたよね。シリコンバレーでも、Waymoなどが自動車と一緒に普通に道を走ってます。渡米した直後は毎回「あ、Waymoだ!」と指をさしてた私ですが、今ではチラッと見たら「あーまたいるなー」と心の中でつぶやく程度。

レジ無しコンビニだって、今は真新しいけれど、きっと数年後には当たり前になってるんだろうなと思います。
こうして、監視されるということにもどんどん慣れていくんだろうなあと。
技術の進歩はもちろん良いことなのですが、あまり進化に慣れすぎず、一つ一つの新体験をちゃんと味わっていきたいなと思いました。

そんなことを考えさせられる、思い出深いお買い物になりました。
興味のある方は是非行ってみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?