見出し画像

最近よくきくau応援割(U30)! ホントにお得? 期間はいつまで? 

こんにちは。
本日は、最近よく聞くau応援割(30)について話をしていきたいと思います。

このau応援割(U30)は2021年の10月29日からスタートしていて、終了時期はまだ決まっていません。

au応援割のメリット
・au応援割(30)の条件をを満たすことで、半年間税込3,938円の割引が受けられる
・Amazonプライムが1年ついてくる

・au応援割(30)の条件をを満たすことで、半年間税込3,938円の割引が受けられる

適用条件は公式ホームページにはこのように書いてあるのですが、少しわかりにくいですよね。

特に①の1.と2.がわかりにくくなっているのですが、要するに30歳以下の人で今回の対象にならない人は以下の通りです。

・2021年3月以降にギガ放題のプランにプラン変更した人で機種変する予定のない人

以上です。

つまり、ほとんどの30歳以下のauユーザーが対象になります。

2021年3月に何があったかというと、ギガ放題のプランが若干リニューアルされてます。

今は「使い放題MAX 5G/4G」というプランになっていますが2021年2月までは「データMAX 4G/5G LTE」というプランでした。

実際に中身としては、ぶっちゃけ値段も中身のそんな変わりません。

つまり、この「データMAX 4G/5G LTE」のプランに入っている人が「使い放題MAX 5G/4G」にプラン変更を行うと、上記の①の1.の「対象プランに新たにご加入」の条件を満たすことになります。

今までのauのこういった割引は大抵機種変更が絡まないと適用されないことが多かったのですが今回はこうやって新プランに乗り換えるだけで半年間3,938円の割引が適用になります

そして、プランを乗り換えても値段がほぼ変わらないのでやらない手はないです。

・Amazonプライムが1年ついてくる
そしてさらに、ノーマルの「使い放題MAX 5G/4G」に乗り換えした人はAmazonプライムが1年間無料でついてくるとう特典もあります。

こちらのサイトからエントリーが必要になりますので、必ずエントリーを忘れないようにしてください。

今回のこのau応援割(U30)の割引は、最近のpovoなどの格安プランでは、容量が足りない人にとってはとても嬉しい割引です。

auの使用量に応じて月額が変動するピタットプランに入っている人やPovoに加入している人で少し容量が足りないなと感じている人も、半年間は使い放題に乗り換えてみることを検討してみる価値はあると思います。

#投資 #節約 #貯蓄 #au #au応援割 #30歳以下 #ギガ放題 #データMAX 使い放題 #固定費削減 #Amazonプライム



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?