見出し画像

健康寿命をどう考える

こんにちは!
misakoです。

今の時代、SNSやテレビなどで健康をテーマに
いろんな情報があふれています。

その中で、
健康寿命についてですが、
私なりの考えを書いてみます。

日本人の健康寿命を調べてみました。

「厚生労働省生活習慣病予防のための健康サイト eヘルスネット」
より引用
以下引用文

平均寿命と健康寿命の推移

平均寿命とは「0歳における平均余命」のことで、2016年の平均寿命は男性80.98歳、女性87.14歳です[1]。一方、健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、2016年の健康寿命は男性72.14歳、女性74.79歳となっています[2]。2001年と比べてみると平均寿命も健康寿命も男女ともに延伸していますが、平均寿命と健康寿命の差は縮小していません。

平均寿命と健康寿命の差は日常生活に制限のある「不健康な期間」を意味し、その期間は、2016年では男性8.84年、女性12.35年となっています【図2】。今後さらに平均寿命が延びたとしても、健康寿命との差が拡大すれば、不健康な期間が増大することを意味しますので、医療費や介護費の増加により家計や社会保障費に大きな影響が及びます。

図1.平均寿命と健康寿命の推移[2]

以上引用文

ここの厚生労働省からのデーターをみて
健康寿命の男性72.14歳、女性74.79歳
ここが過ぎると
身体的活動量が制限がかかってくる可能性が出てくる年齢
かなと思いました。

もしこの年越えても
元気で誰のお世話を受けないで暮らせる体力と自由があるといいなあ
と思いませんか。

この健康寿命から平均寿命の差12~8年間は介護が必要とされる
と見たら長く感じます。

この間、
病院へ行ったり、入院したり、寝込んだり、誰かの助けをかりたり、
病気のこと考える
この時間にとられてしまう。

あなたならどう考えますか?この8~12年を。

私は、この時間をなくしたい、もしくわ短くしたい。

健康に元気に最後まで自分でできることがたくさんあって、
自由な暮らしがあり、
好きなことをする時間があって、

自分の好きな食べ物を食べて、
行きたい所へ一人で行ける、
仕事もできる体、

それが長く続くといいなあ。

健康寿命は、ある意味、人生の中での大きな変わり目。
健康に生きれるか、

体調不良がでてくるのか、
変わり目ではないでしょうか。

そう思うと、
今からできる自分なりの健康維持対策考えます。

まずは、健康知識を学び、
可能なことは実践し、
幸せな出来事を増やす、

自分のことは自分でやる
新しいことにもチャレンジしてみる、

やってみよう!
人生一度きりなら、楽しい思い出つくりする
ためにも、
健康第一ですね。

そんなことを考えた健康寿命でした。

もしご興味ありましたら、
健康について考える学ぶを一緒にしてみませんか。
健康で元気になって頂きたい思いで
無料の健康メルマが書いています。
御覧頂ければ嬉しいです。
こちらまで↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/154310








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?