見出し画像

アソビゴコロがそのひとの魅力


kuppographyのワークショップに参加してきました

頭と心の整理を忘れないうちに、、✍️

ー Day1  portrait 



なんで受けようと思ったかというと

スナップっぽい写真は自然で好き

でもポージングさせるのは
型にはめて撮るみたいで苦手

ここからずーーっと抜けられなかったから。


なんで今日撮るの? 

なんでここで撮るの?

なんでわたしが撮るの?


その問いに自分自身が答えを出せないままで

とりあえずシャッターを押してる感じが
すごく嫌だなと思っていた

写真のワークショップって
はじめたての頃の講座くらいしか
うけたことなかったから

ついていけるかなーと結構どきどき。


でもワークショップはじまったら
そんなことを気にする余裕ないくらい
吸収したいことどんどんでてきて
午前中すでに頭から煙出てた💭 

コーヒーも美味しかったな〜〜☕️


座学で教わったことを
実践してみますか〜ってなったときちょっと愕然として

頭でわかる、と実際やってできるは
牛乳とリンゴジュースくらい違かった

(かろうじてジャンルは同じみたいな、、
伝わるかなこれ笑)

ファッション誌感、、

右の余白に意味をつくりたかったなーとか
すでに今でも思うことは沢山あるんだけど

いつか振り返るときのために
残しておこう🤤 -  iPhone11


できない、わからないなかでも
シャッターを押してみて気づいたことは


やりながら
自分が何がわかってて
何がわからないのかがわかったり

もっとここ切りたかったなってアイデア出てきたり

頭でシミュレーションしてるだけで理解する
できるようになるって難しいな〜ってこと


やっぱりわたしはせっかちで

習ったこと全部すぐできるようになりたいー!
ってなってしまうから
全然できない😭って落ち込んだりもしたけど



おととい、信号待ちをしてるときに
線や光を探してる自分に気づいて

気づかないうちに新しい視点をもらってて
それはインストールが知らぬ間にはじまってるようで

いつも見てる景色がちょっとだけ
新しく感じられたりもしてた。

そんなにすぐにできるようになれないよね、
こういう観察の積み重ね。

その先に、デモ撮影で見せてもらったような
光、空間の使い方、立体感や動きがあるのかな

 このときすごく光がきれいだったな

焦らず、ひとつひとついこう。

終わりの方に、
石川さんがスライドで見せてくれた傘の写真が
終わってからもずっと頭の端にあって

それはバン!っていうインパクトよりかは

じわじわくる感じの、
あったかくてのんびりした好き、惹かれる で


なんでかなーと考えていたら

目の前にあるものをただ面白がる感覚や
なにかないかなーって見つけようとしたり
これが心地いいなぁっていうものに触れていたくなる

その感じは旅してる時の感覚に
にてるんだーって気づいた


良い写真残してあげたいが
だんだん残さなきゃ、ってプレッシャーになって
自分を追い込んでしまうことがよくあるけど、

もっとシンプルに楽しみたい、
その日の空気を、
一緒にいるひとたちのことを
一緒に過ごせるその時間と場所を
面白がってたいなーって思った

わたしの魅力もここにあるかなって思えて
自由でいることにマルができた宝物みたいな言葉。

アソビゴコロがその人の魅力


技術面の知識が増えたのはもちろん
心がぐっとあがって

2022年はなにかが気になる、とか
これ面白いなって気持ちも
もっと形にしたいと思ったし、

不器用な自分の成長を
もう少し気長に楽しめるようになりたいな

それが小さな、でも確かな目標になりました。


石川さん
沢山の刺激と学びをありがとうございました!

3日間自分のカメラを持たないってことをしてみて
いま、改めて写真がすごく楽しい☺️


この写真好き^ ^

この撮って欲しくてお願いした
たまたまペアルック写真
とてもお気に入り🐻🐻🌿笑笑

石川さん、ご一緒させていただいたみなさん、
ありがとうございました!


#kuppography
#workshop
#portrait


ありがとうございます!! 何度も感じたことを言葉にさせてもらってきた モスバーガーに還元します〜!!笑