見出し画像

【あなたの知らない田舎暮らし】消防団篇②

前回は消防団の活動などについてざっくりと書きました。

今回は!

実際に現場にいるものにしかわからない!!

消防団のメリットについて書きます!!!

今まで、「消防団とか・・・ちっめんどくせーな・・・」とか思っていませんでしたか?

それは

めちゃくちゃもったいないです!!!

当然、消防団は週末など休日に活動することがほとんどですから、貴重な貴重な自分の時間を奪われることになります。

しかし、一日何も考えず何もなさずで「あぁ・・・今日も1日を無駄にしてしまった・・・」と思うよりかは、消防団の活動に参加して「今日も人のために時間を使ってしまった。。。あぁ。。。なんて自分はいい人なんだろう」と思う方が精神的にいい気がします。

では、始めていきましょう。

消防団のメリットは3つあります。

メリットその①

【研修がめっちゃ役立つ】

突然ですが、ロープの結び方って、実は20種類ぐらいあるんです。
大抵の人が、かた結びとかちょうちょ結びぐらいしか知らないと思うんですが、実は結構あるんですよね。しかも、ケースバイケースで結びかたが違っていて、物を運ぶ時、命綱的に使う時、わっかだけ作って結びたい時、など生活のいろーんな場面で役に立ちます。
他にも、AEDの使い方、段ボールトイレの作り方、人工呼吸の手順など、普段の生活はもちろん、緊急時に役立つスキルを身につけられるのです。

【交友関係が広がる】

これも地方においてはめちゃくちゃメリットです。普段仕事などで、近所付き合いが少なくても、消防団に入っているだけで、「〇〇さんは普段見かけないけど、消防団に入ってんだよな」とそれだけで、箔がつきます。
しかも消防団に入っているというだけで、仲間意識が少なからず出てきますし、研修などで顔を合わす回数を増やしていくことで自然と仲良くなれるのです。

【お酒が飲める】

前回の記事でも書きましたが、慰労会的なのが年に数回開催されます。
消防団も高齢化が進んでいますので、お酒が好きな年配の方々は慰労会的な飲み会を年に数回開きます。地方だと、飲み会の機会も少ないので、これは大変貴重な機会です。今はコロナでほとんど自粛ですが、アフターコロナ、ぜひ参加してみてください。

以上です。

みなさんいかがでしたか?

消防団に入ってみたくなったでしょう?

ええ、ええ、言わずもがな。言わずもがな。

うんうん。

きっとあなたの近くにも地域の緊急時を支える消防団員の方々はいるはずです。

まずは、その人に「あのー消防団に入ってみたいんですけど・・・」と伝えてみましょう。目をキラキラさせながら喜んでくれるはずです。

めんどくさいことも多いけど、いいことも多い消防団。

一度、住んでる地域の消防団の活動について調べてみてはいかがですか?

現役消防団員のいっきゅうでした。

バイび!


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?