見出し画像

ざわつく界隈

一部ユーザーから先行実装と言われていた収益化プログラムが突然全ユーザー対象となった一週間。反応はいろいろ、心もざわざわ、でした。



今日のライブ

先週のライブで、スタエフの話をする時間がなくなってしまったら、リスナーさんが、ぜひ「スタエフと私の毎日」というタイトルで話してください、と言ってくださって、調子にのってこの数日そのタイトルで収録していました。
今日は、ぜひリスナーさんのお話も聴こう!とテーマにしてみたのですが、やさしいスタエファーさんたちに乗せられて、しゃべるしゃべる(笑)、結局自分の熱い想いであっという間の30分でした。

今日のトピック:ざわつく界隈

今週は何と言っても、突然全ユーザー対象となった「収益化プログラム」に、あちこちのチャンネルでざわつく音が聴こえてきました。
私も、てっきりSPP先行実装した結果を見て、とかなのかと思っていたので、あまりの早い展開に、驚きました。
でも、まあ、始まってしまったものは仕方ない、ポイント還元されるのは翌月以降なので、とにかく早く設定して、これまで通りに楽しんでいたらどんな結果になるのか、その結果を見てからあれこれ検証していったらいいんじゃないかと思っています。
これまで承認制だったSPP。私も条件だけじゃない、何か、に苦しんだことがありました。まあ、承認されるためにスタイルを変えるのは違うもんね~と開き直りかけた時に、思いがけず承認いただいて、はしゃいだのを思い出します。
結局、SPPになってからもまったくスタイル変えずだったので、それこそ収益とはとても呼べないような数字で、以前失効してしまった有料放送の売上のように没収されることはないにせよ、振り込まれるまでに半年以上かかる状態でした。
ということで、ここからは振込ではなく、ポイントによる還元に切り替わるということなので、心置きなく、より一層スタエフ内で循環させて楽しめるようになります。SPPとして収益化されていることにモヤモヤすることもなく、ただただ自分のペースに応じて還元されるポイントで楽しめばいい、と私個人はかなり身軽になって、嬉しく感じています。
もちろん、還元率は金額で比べてしまったら下がるとは思いますが、それでも、良い放送、良い交流を継続していけば、還元されるポイントがどう変化していくのか、見ていきたいと思います。そんなことを実験感覚で楽しむもよし、一喜一憂せずにただただマイペースを貫くもよし、人それぞれの楽しみ方を、また聴いてみたいなと思いました。

最近なかなかゆっくり聴けなくてストレスフルでしたが、私の界隈、キャンペーンについてとか知らない人が多いのが意外でした。まあ、すでに配信している人にとってはさほど変化はないので、とにかく「収益化プログラム」の設定をオンにして、今まで通り配信していればいいので(条件はありますが)、先行利益をもらい損ねないようにしたいですね。
あ、この利益ってあくまでもアプリユーザーとしての特典という意味です。損得でやってないから、という主張ももちろん同感ですが、もらえるプレゼントには応募しちゃう私なので、ここは声を大きくしておススメしちゃっています。


リアルの場や講座仲間にもつい「スタエフで配信したらいいのに」とおススメしちゃって、多分変な人と思われてるんだろうな~と思いますが、始めてみたらわかると思うんです、ハマる人少なくないと思うんだけどな~(笑)

今日も読んでいただき、ありがとうございました。
明日も明るい夜明けになりますように。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?