見出し画像

ネットで人気者になりたい

友人に勧められてnoteなるものを始めてみた。97年生まれの僕は、思春期からネットの情報の横溢に晒され続けてきた。所謂、インターネットネイティブなるものだ。当然、現代インターネットを支配するモードも骨身に染みて理解している。まず、自分語りの過剰は「隙あらば自分語りw」という侮蔑を含んだツッコミの対象になる。次に、私が知っているインターネットの住民は、大抵陰惨たる青春時代を過ごしているので、「友情!恋愛!」のモードを親の仇のように恨んでいて、年収だとか偏差値だとか、僅かに残されたアドバンテージを武器に「どんぐりの背比べ」を繰り広げている。以上のネットの共通意識を踏まえて、自己紹介は簡潔に済ませたい。

「男、身長163cm、体重78kg、休学院生」。おっと、画面の前のインターネットジャンキーくん(萌え豚、最近なけなしの5万円をVtuberに投げ銭した)が、ボロ雑巾のように使い古された「隙あらば〜」の侮蔑を投げつけようとしている。まあ落ち着けって、かくいう俺も、「オタクが嫌いなだけ」で「オタク」そのものだよ。エヴァのDVDは擦り切れるまで再生したし、体育は苦手だし、彼女だっていないし、これを読んでる皆んなと同類だ。あっ、いけねー、自分語りしちゃった。自分語り警察に逮捕されちまう。まあ、何が言いたいかって言うとサ、俺は平均的なネットユーザーだってことだ。

自己紹介はこれくらいにして、何故noteを書くかを説明すると、「ネットの人気者になりたい」からです。俺も大喜利界隈のアルファ垢みたいに、秒でいいねを貰いたいし、「あいつは一味違う」ってな感じでチヤホヤされたいんすよ。高校生から使ってる鍵垢で、誰もいいねしない際どい発言で0いいねを連発してると、「インターネットの世界にすら、俺って"存在"していない!?」みたいな気持ちになるんすよ。俺だって、オモシロツイートにぶら下がってるクソリプを晒して、「こんなオモシロが理解できない低脳とは違うんだぞ、俺らは」みたいな倨傲な態度を取りたいよ。ついでにドSの女主人(踏んだり蹴ったり殴ったりしてくれる)をインターネットで見つけたいです。オモコロに新卒入社して恐山と絡みたいです。

というわけで、RTといいねをください。俺を人気者にしてください。こちらからの要求は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?