見出し画像

【記録】2021年12月のFX等運用成績

こんばんは。投資と手抜き家事を楽しむママこと、愛知のエルです。いつも記事を読んでくださりどうもありがとうございます😊大変遅くなりましたが(…汗)、今年もよろしくお願いします!

さて、またもや1ヶ月遅れとなってしまいましたが12月のFX運用記録です。ら、来月からはちゃんと月初更新にしたいぞ…がんばります〜😅💦💦

そんな今月も、テーマは同じです。
「初心者が子育てしつつほったらかしでどれくらい稼げるのか?」

コンセプトはできるだけほったらかし。まったり、コツコツと積み上げ。複利の力を信じてがんばるぞー!ではまず、運用の中身からです。

こんな感じで運用してます【12月】

画像1

先月と変わらず、合計780万円を運用中です。

①トラリピ(マネースクエア)…51.3%(400万円)
主な運用通貨:CAD/JPY、USD/JPY、AUD/NZD、EUR/JPY
先月と特に変わらず、ほったらかしです。既に運用をほぼやめているオセアニア通貨の含み損がなかなか減りません😅

②ループイフダン(アイネット証券)…20.5%(160万円)
主な運用通貨:USD/JPY、NZD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY
NZD/JPYの含み損が減りません…!そのほかは順調!

③LION FX(ヒロセ通商)…6.4%(50万円)
主な運用通貨:AUD/JPY、MXN/JPY
AUD/JPYの含み損、減らないままです…

④FXダイレクト(セントラル短資)…6.4%(50万円)
主な運用通貨:NZD/JPY、MXN/JPY、AUD/NZD、GBP/CHF、USD/CHF
様子見ながらやってます。やっぱり強いUSD/JPYなんかも時々買ってみたりして。

⑤トライオートFX(インヴァスト証券)…6.4%(50万円)
⑥トライオートETF(同)6.4%(50万円)

主な運用通貨:AUD/NZD
FXはのんびりとスワップ差益享受中。ETFは、なにやら雲行きが怪しくなってきました…!

⑦LINE FX(LINE証券)…2.6%(20万円)
主な運用通貨:USD/JPY、EUR/JPYなど
現在、目標月1万以上!のゆるゆるミニ・スイングトレード運用で遊び中🎶NZD/JPYがここでも足を引っ張り中…が、がんばって😭

運用成績【12月】

画像2

今月もメインのトラリピを中心にしっかり利益を確保してくれました。25万超と、目標を大きく上回って嬉しい限りです。一方で、どの口座もホールド中のオセアニア通貨の含み損が痛いです。うーん、反省です。マイナススワップじゃないのがまだ救い…😭

今年一年の振り返りを別記事でします!

そして!2021年が終わりました…!今年は勉強に力を入れた結果、成果が出ましたし、失敗もしました笑!総じて、自分なりに新しい挑戦ができた年でした。2021年、いったいいかほど稼げたでしょうか…?振り返りとまとめを別記事で簡単に行いたいと思います。

ほったらかし投資で安定して月10万以上稼げたらいいなぁ…!時々設定見直したりしながらゆるくがんばります!

以上、「【記録】2021年12月のFX等運用成績」でした。最後まで読んでくださりありがとうございました!素敵な1日をお過ごしくださいʕ•ﻌ•ʔฅ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

もし気に入っていただけましたらサポートおねがいします。いただいたサポートは、最近はまっているブラックサンダーを食べて記事作成の活力源にしたいと思いますʕ•ﻌ•ʔฅ