見出し画像

”大人”になったらアクセサリーではなくジュエリーを???

アクセサリーやジュエリーについて検索をしているとよく目にする言葉。

「30代40代が買うべきジュエリー〇〇選!」
「持っていないとやばい!年代別 ジュエリーの選び方!」
「30代~50代女性が手に入れるべき『一生ものジュエリー』について解説!」

正直こういった言葉は苦手だし、目にする度に「う、うるせ~!好きなもの付けさせろ~~~!!(ジタバタ)」とメンタルが赤ちゃんになります👶💥

と言いつつ、アクセサリーを中心としたクリエイターズブランドの紹介をしている中で、ジュエリーの需要の高さやジュエリー好きの人の多さを実感したり、ドレスコードのあるお店に行く機会が増えたことで「ジュエリーじゃないと恥ずかしいかな…?」と思ったりしました。
そのため意識してジュエリーブランドをチェックするようにしたり、ジュエリーコーディネーター検定を受験したりしました。が、結局買うのはアクセサリーだし、身に付ける頻度が多いのもアクセサリーなんですよね…。
もちろんジュエリーも好きですし、クリエイターズブランドのジュエリーも持っていますが、ジュエリーだからそのアイテムを購入したわけではなく、他に理由≒エモがあって購入したので「これはジュエリーだから付けよう!」とはならないんです…。
その日の予定や気持ちに合っていたら、アクセサリーでもジュエリーでも何でも付けちゃいます💍💎

また、アクセサリーやジュエリーブランドさんの販売スタッフとして立ってみると、アクセサリー/ジュエリーの線引きに年齢はあまり関係ないな…?という印象です。
一口にジュエリーと言っても、デザインによって付けた時の印象は大きく変わります。おそらくジュエリー適齢期とされる年代の方でも、自分に合うものでなければ「私にはかわいすぎる/もったいない/派手すぎるわ…」と様々な理由から見るだけで十分!といった方がたくさんいました。
年齢が高くなると「後先短い私が今こんなの買っても仕方ないからねえ。」と、ジュエリーを購入することに気後れする方もいました。
むしろアクセサリーなら手軽に楽しめる✨と手を伸ばす方も多かったですし、幅広い年代の方がアクセサリーを購入していました。


これらの経験から、やっぱりアクセサリーもジュエリーも年齢関係なく好きに楽しんだらいいんだな~!と思うとともに、年齢を重ねたら="大人"になったらジュエリーを購入した方が良いという認識はジュエリー業界の戦略に踊らされているだけなのでは…?と思うようになりました🤔
バレンタインデーにチョコレートを贈る、結婚したらダイヤの付いた指輪を送る、といった戦略と同じような🤔🤔
(個人的にこういった戦略はある種"呪い"のように感じられて苦手です🥲←散々踊らされてきた人)

ジュエリーは単価が高いので、収入が得られるようにならないとなかなか購入することができません。
それゆえ、収入が得られるようになる年代=大人として、"大人"の嗜好品として扱われるのは自然なことなんだろうなと思います。
でもだからといって、"大人"はジュエリーを持つことを当然とするのはちょっと違う気がするんですよね🌀
それは、人それぞれや…!!!!(ちゃぶ台返し)

もちろん小さい頃から憧れていたジュエリーを”大人”になった今だから購入することや、年齢を重ねたからこそ似合うと感じるジュエリーを購入することは素敵なことだと思います☺️
ただ、ジュエリーを購入する理由が"年齢"だけじゃないといいなあと思います。
小さい頃から憧れていたジュエリーには憧れの理由が、年齢を重ねて似合うと感じるにはそれまでの生き方に理由があるではないかと想像します。
それなのに、いつの間にか購入する理由が”年齢”にすり替わってしまうのは何だか寂しく感じます🍂
「もういい歳/大人だから…」と考えるより、なぜそれに惹かれるのかを考える方が購入するアイテムを長く愛せるのではないでしょうか🤔💘

だって…インスタを開いたら検索欄に出てきた「大人になったらアクセサリーではなくジュエリーを」という誰かの価値観に左右されて購入したジュエリーは本当に愛せるんでしょうか?購入した後に、また他の誰かの「〇〇代でそのジュエリーはヤバい」なんていう投稿を目にした時に揺るがなく愛せるんでしょうか?

何をもって"大人"とするかも人それぞれだし、ジュエリーが好きな理由も人それぞれだし、そもそも何かを手に入れる理由は誰かに強要されるものでもないので、他人軸ではなく自分軸で理由≒エモを持ってアクセサリーやジュエリーを楽しんでほしいなと思います☺️💃💖
最初に書いたようなタイトルの記事や投稿は参考程度に、その中で心惹かれるものがあったら実際にチェックしてみると良いと思います◎


おしまい!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました💐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?