見出し画像

最高の秋冬が始まる予感🔔

ガールズの皆さんは断服式を行い、秋服を充実させている頃でしょうか。
私も断服式をし、試着の旅をし、秋服を通り越して冬服の準備もばっちりの状態になりました🍁❄️✨

冬服が苦手&寒がりなので冬が来るのが憂鬱だったんですが(参照📒)、最高のワンピースとコートを手に入れたら「早く着たいから早く冬来い~!」と思うようになりました😳💕
生まれて初めての感覚なので、このワックワクな気持ちをお買い物記録と共に残しておこうと思います✨


mame kurogouchiのワンピース

最高のワンピースを手に入れてしまいました…商品写真やハンガーに掛かっている状態では正直なんてことないワンピースですが、着るとまーーーーーーーーーーーかわいい!!!!!シルエットが美しい!天才!!!!!!!

これは、お伊勢丹にコート探すため、3階のリ・スタイルで試着をしていた時に対応してくださった店員さんが黒を着ていて一目惚れしました。
コートを探しに来たのに「そのワンピース、どこのブランドですか…?」と思わず聞いたところ、mameのものだと教えてくれました。
やっぱり…と思うぐらい、本当にシルエットが綺麗だったんです。
mameかわいいですよね~でも洗濯が面倒でなかなか手が伸びなくて~~と話したら、「このコットンシリーズは家で洗濯できるし、アイロンしなくてもシワにならないですよ。」との返答が。
ま?????????????????となり、更に詳しく教えてもらうと

■コロナの影響から在宅時間が増えたことから、家で洗濯できるシリーズも出すようになった
■コットンシリーズは同じシルエットで首元のデザインだけ変えて毎年出る
■人気のシリーズのためプレの段階で狙って買いに来る人もいるため、3ヶ月前(9月時点)に売り切れる
■エクリュ(白)は透け感があるため1枚では着れないが、黒とボルドーは1枚で着ても問題ない(下着のラインが気になる人はペチコートが必要)

私がワンピースやスカートに求めるポケットも付いてるし、mameにしては高くなく手が出せる価格帯…これは!絶対に黒が!欲しい!と思うもののお伊勢丹ではエクリュ以外売り切れ😱
次は春に出るだろうとのことなので、サイズ感を確認するためにエクリュを試着することに。
店員さんが着ていた時もめちゃくちゃかわいかったんですが、自分で着た時もめちゃくちゃかわいくて「あーーーーー、このワンピースしか着たくないなーーーーーーーーーーー!」と心の底から思いました。
誰かが着ていてかわいいと思う服を自分が着てもかわいいと思えることって、なかなかないので衝撃的でした⚡

諦めきれず、他の取り扱いサイトに残っていないか探してみてもことごとく売り切れ…(絶望)。
そんな中、奇跡的に在庫があるサイトを発見し、天を仰ぎながらカートに入れるも「え、でもこんな売り切れの中、残り僅かでもなく在庫があるっておかしくね?ちゃんとしたサイト?偽物なんじゃ??」と疑ってしまい、なかなか購入ボタンが押せずにいました。
試着をした時に品番を控えていて、何度確認しても合っているのに信じられなかった…1人で考えていたら頭がおかしくなりそうだったので彼に相談し、再度お伊勢丹での試着にも付き合ってもらいました。
私も彼も「こりゃあかわいいわ!」となり、品番をダブルチェックし、意を決して購入…!家に届いた時はかわいさと感動で震えました🥹🥹

mameは2014年秋冬のコレクションを一目見ただけでファンになったんですが、値段や洗濯問題、実際に手に取って見れる場が限られていること、何よりも「私にはもったいないな…。」という気持ちからずーっと実物を見たことすらありませんでした。
このコレクションの中で、袖がレースのワンピース(👇)のかわいさと美しさに衝撃を受けたので、私の中で「mameと言えばワンピース!」でした。その憧れのmameのワンピースを手に入れたこと、今も信じられません🥹

衝撃的なかわいさと美しさのワンピース



そういえば、私は1枚でさらっと着ても様になる服、そういった服を着た自分に憧れを持っていたんでした。
でもそういった服はデザインやパターンがちゃんとしていないと成立しないので、金額は高くなる。
買えなくはない金額なのに「そういった服は自分には似合わない、買っても自分にはもったいない。」と金額を理由に諦めてきたように思います。

自分が求めている服は明確にあるのに、お洒落になるにはたくさんの服を着こなして、たくさんのコーディネートがないといけないと思っていたので、自分が思い描くお洒落になるために必要と思っていたアイテムを手ごろな金額で買い揃えていました。手ごろなアイテムを何個か我慢すれば、最高の1着を手に入れることができるのにね…。
本質から目を背けて、そうやって「まあ、こんなもんか。」と妥協の中でファッションを楽しんできたんだと気付かされました。

自分が思う"最高"にチャレンジすらせず、その手前で諦めて自分は「こんなもん」だと妥協して納得する。
これはファッションに限らず、仕事や趣味でも同じことが言えるな…と大反省しているところです。
先日の自問自答ムンプラで「小さな買い物ばかりしてしまうのは、大きな決断をするのを先送りしている可能性がある」という話を聞いて、ドキっとしました。正に私のことです🥲

これからはこのmameのワンピースを身に付けながら、"最高"の自分に胸を張って生きていけるようになりたいと思います🌟
コンセプトの遊び心をアクセサリーで表現することもできるし、暑い時期以外はこのワンピースを着て生きていくぞ~~~!
ニットやカーディガンなどいろいろ合わせたいアイテムもありますが、まずは素材の味(1枚で着る)を楽しみたいと思います💕
そのためにも、試着した時の後ろ姿のだらしなさに絶望したので、背中とお尻を鍛える…!ぷりけつで着こなしたい~!🍑
あと、静電気問題も何とかクリアして、真冬も着て楽しみたい!

やることたくさんだ~~~~~~~~~!(ワクワク)


UNITED TOKYOのコート

mameのワンピースがめちゃくちゃ長くなったので、こちらはサラッと。
今年の2月に手持ちのコートが毛玉だらけでいよいよヤバいな…と思ったので、秋に新しいコートを購入することを目標にしていました。
オーバーサイズがあまり似合わない&ドレスコードのあるお店にも行けることを考え、「シュッとしたきれいなシルエットのコート」というだいぶふわっとした条件で探しました。
前から気になっていたUNITED TOKYOのコートを試着して、お伊勢丹で目に付いたコートを片っ端から試着して、最終的にこちらに決めました◎

表記上はグレーですが、実物はグリーンな何ともいえない絶妙な色味。
黒で探していましたが、この色味とシルエットが気に入りました~!
今までならコートでも1万円台で探していたのに…お伊勢丹の価格帯で感覚が麻痺したのか、何のためらいもなく購入しました🤣💸

手持ちのコートが毛玉だらけなのはずいぶん前から自覚していたんですが、単価が高くなるためにずっと後回しにしていたので、やっと新調して綺麗なコートを手に入れたら生まれ変わったような気持ちです✨
今までは「ここが好き!」と胸を張って言えるポイントのない、むしろ買い替えの必要性を感じる何だかな…というコートを着ることで自分自身の価値も見出せなくなっていたように思いますが、これからは冬も胸を張って楽しく過ごせそうです~!
早くmameのワンピースとGUCCIのローファーと合わせてご機嫌に出歩きたい~~~!



ワンピースもコートも、自分の中に"最高"とするものはあるのに金額で諦めるのが私の悪い癖だな…と今回はっきりと自覚しました。
私にとって伊勢丹での試着経験は、自分の中の金額のリミットを一段階外すために必要だったなと思います。
買う/買わないは別として、これからも試着をしながら"最高"の服の経験値を積んで、妥協のない服選びができるようになるぞ〜!💪❤️‍🔥


おしまい!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました💐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?