見出し画像

セルフブランディング~酒の人〜

この記事は、Emotion Techアドベントカレンダー8日目の記事になります。
Emotion Tech Advent Calendar 2021

昨日の記事はテックリードのかどたみさんによる「Rustバックエンドのテスト構成何もわからない」でした。

どもども、Emotion Techでカスタマーサクセスをしている「いいの」です。

いやー忘年会シーズンですねー
未だコロナの影響が残る世情でもあるので、以前ほどの大人数での会食や回数自体は減っていますが、歳の暮れともなると職場の同僚や友人と酒を酌み交わして大変だった一年の労を互いにねぎらいたいものですよね。

かく言う私もお酒が好きですし、9月の緊急事態宣言が明けるまでは外で飲むのをひたすら我慢して家でしか飲んでいなかったので、最近になって居酒屋さんで飲むこともチラホラ出てきていることがとても嬉しいわけです。

会社の大きな変化

そんな2021年ですが、Emotion Techにとっては重大な変化がありました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、Emotion TechはCX(顧客体験)プラットフォームの「KARTE」を提供しているPLAIDグループに参画しました!

同じ「CX」という領域に対してそれぞれ異なる強みを持ち、その両社が協力してお客様の課題に対してアプローチすることで更なるCX向上のご支援が出来るため、会社に所属している僕自身これからの両社間でのサービスアップデートにワクワクが止まらないわけです。

そんな両社の協業にあたり、非常に重要な課題に対して個人的な使命感を持って取り組んだ事を本日はお伝えしたいと思います。

懇親したい、でもそこにハードル

両社はグループ参画以前より一部でタッグを組んでのソリューションを展開しておりましたが、関わっているのは会社の極一部の人間であって、会社全体としての交流はありませんでした。

グループ参画が決まってからも、PLAID側からオフィスでの交流や懇親会のお誘いがあったのですが、積極的な交流とまでは言えない状況がありました。
両社ともスタートアップ企業でガチガチなビジネスマン感は無いですし、もっとラフに交流もできるのではないかとも思っていましたが、僕が考えるにEmotion Tech側に乗り越えなければいけない3つのハードルがありました。

1. リモートワーク続きで出社している人がそもそも少ない
2. 物理的に夜の懇親の場に参加することが難しい
3. シャイ

1は会社の方針でもあり、緊急事態宣言が続く状況下では出社は極力しないようにしていたため、9月の緊急事態宣言が明けてもお誘いいただくタイミングではPLAIDオフィスへ行きたいものの、状況的に気軽に行けないというハードルでした。
これについては、コロナが落ち着いてきた10月後半以降で弊社も出社とリモートのハイブリッドな仕事の形になっているため、この流れで自然と解決していくものと思っています。

2は当然ながら時間帯としての都合がつかない場合です。
弊社は働くママ・パパが多くおりますので、ご家庭の都合上タイミングの調整が難しいことも当然出てきます。
こちらについてはそれぞれのご家庭の事情もあるので、無理せずタイミングが合う時を楽しみに待ちましょう!

となると、残っているハードルとしては3です。
シャイもシャイ。弊社の社員はとにかくシャイな方が多いのです。

もちろんシャイなのは悪いことではありません。
人には色んな考え方や個性があるので、むしろ弊社では皆さんのそれぞれの考え方を尊重するため、7つの価値観・行動規範として掲げている「7Let”s」の中でも

「一人の大切なひととして向き合おう!」
「違いを理解しよう!」

とあり、様々な考え方の社員がおりますので、シャイであろうがなかろうが弊社は大歓迎です!

という事で余談ですが、エモテク(Emotion Tech)では様々な職種で一緒に働くメンバーを募集していますという宣伝です笑

キッカケ

話は戻りまして、僕が今回この話をするに至ったキッカケがあります。
それはまだ全社的にPLAIDと業務でも関わりがなく、オフィシャルな懇親会も開かれる前の事ですが、これからに向けて懇親を深めるべくPLAID社内で行われている日本酒会に呼んでいただいことがあります。
しかしながら弊社からの参加者は僕を含めて2名...!

社内のメンバーで飲む分にはみんな楽しく話したりホントに良い人たちばかりなのですが、いかんせんシャイな方が多いので呼んでいただいても弊社からすると人数規模も3,4倍と多い会社には、任意参加だとなかなかに参加のハードルが高いのです...!アセアセ...

コロナ禍で外部との交流が制限されていたので急に行けないのもあるかとは思いますが、せっかく同じグループの社員が交流する機会があるのに非常にもったいない!

そもそもの個人的な課題

日本酒会では初めましてのご挨拶に勤しみつつ、お酒と会話を楽しんで終電で帰ったのですが、帰りの道中は今後どうやって交流を拡げていくのが良いかずっと考えてました。
でも考えても考えても何故か答えは出ません。
そうです、おそらく酔ってるからです。

そもそもの問題点として、残念ながら僕もシャイなのです。
大人数の中でどう立ち回ろうか、何を話したらいいんだろうか、「”こみこみで” の一言で会話成立できたらどんなにいいだろう」と僕も悶々としながら結構気合を入れて日本酒会に伺ったのです...!キャパい!

では、
真っ赤に熟れたリンゴほど頬を赤らめてしまうぐらいシャイで、
汚れを知らない驚きの白さぐらいピュアで、
未踏の地に歩を進め、生まれたての小鹿ぐらい震えちゃう僕が、
何故その様な場に行くことができ、いかに課題と向き合っているか皆さんめちゃくちゃ気になってますよね?ね?

天からのお告げ

冒頭でお話しした通り、僕はお酒が好きです。
何より、お酒の場が好きです。

地方のこじんまりした個人経営の居酒屋の常連客しかいないカウンターで飲むのが好きです。
最初は人見知りなので居心地が良いとは言えないのですが、お酒を通して徐々に常連客や大将と打ち解けて仲良く飲むのが好きなのです。

プライベートでも基本的に予定がなければ、急なお誘いだろうと初めましてな方ばっかりだろうと、お誘いいただいた飲み会は出来る限りお伺いする所存なのです。

そんな想いを胸に秘め「今日も行って良かったなー」と回想しつつ日本酒会から家路についた時に、夜中だというのにどこからか一筋の光が差し、天からのお告げを聞きました。


ソレダ
ソノ ぶらんでぃんぐ ダ


...酔っていたので幻聴だったかもしれません。

今日も今日とて

個人的にですが、ずっしょに協業を進める上で仕事で関わる両社員はこの先もどんどん出てくると思いますが、一気に距離を詰めて交流が促進されるのはやっぱり飲みの場じゃないかなと思っています。

天のお告げによって、この日から僕は

Emotion Techの飲み断らない人

として、お誘いいただいた懇親の場には全て伺う事にして、社員を一緒に連れて行ったり参加のハードルを下げることに明け暮れています。

求めている結果としては両社間の社員の壁を無くしていく事なので未だ道半ばではありますが、PLAID社内には僕と言う存在を広く知らしめる事に成功し、シャイな僕ですが色んな人からお声をかけていただけて非常にありがたいし嬉しく思っています!

PLAID側からの弊社全体に向けての懇親会のお誘いには、

いいのサンはもちろん来るよね?

的な感じで僕個人宛のメンションがついてお誘いいただくようになりましたし、日中帯にPLAIDオフィスに出社してると

お昼にもいるんですね!
とか
噂のいいのサンですか?

と驚かれる様になりました笑

画像1

Emotion Tech全体に向けての懇親会へのお誘いなのに、最後に個人メンション

画像2

Emotion Techからの参加表明がまだなかったため行われたリマインド

画像3

PLAID社内イベントへのお誘い

光栄な事に両社共同で始めた交流施策としてのグループ社内限定ラジオには、記念すべき第1回目のゲストとして呼んでいただき、更に認知度は拡がったのでは無いかと思っています。
※ PLAIDとのファミリーラジオについてはコチラ

おかげさまでPLAIDの社内も顔見知りが沢山できたので、グループ間の交流が促進される事による「KARTE」並びに「Emotion Tech」のアップデートが更に楽しみになってきました。

PLAIDにも面白い方はいっぱいいますし、Emotion Techにも負けず劣らずの面白い人がいっぱいいるので、そんな素敵な両社の皆さんがどんどん交流していけるように来年も頑張ってお酒を飲んでいこうと思います!(お酒の量はほどほどにね!)
これで給料上がらないかしら笑

皆様も日々出会いが生まれる中で、なんでもいいけど一つ覚えてもらえる様なセルフブランディングをしてみてはいかがでしょうか?
仕事でもプライベートでも、それをキッカケに新たな何かが生まれるかもしれませんよー

と言うことで、今日も今日とてPLAIDの皆さんと盃を交わしてくるので今日はこの辺で!

明日はセルフブランディングが僕なんかより遥かに上をイキすぎている、フロントエンドエンジニアの高橋さんの記事をお届けしますよー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?