22/23・14節ナポリ戦

14節ナポリ戦.

ミッドウィークのこの試合,個人的にはターンオーバーする(出番の少ない選手を見る)チャンスと思ってました.
勝てるわけないし.
目下3連勝中の戦績とはいえ,今のナポリにはねぇ・・・

どう考えても週末のクレモネーゼ戦が重要なわけで.

ケガ明けのグラッシは慎重に起用せざるを得ないとしても,
エコング,カンビアーギ,インノチェンティ,グアリーノ,ペリザン辺りはスタメン起用してもいいのでは,と.
カップ戦も無いんやし.

で,ふたを開けるとコレ




まあ,想定内ですwww
ザネッティのこういうところ,昨シーズンのヴェネツィア指揮から変わってない感じがして,好きになれません.

試合はというと,
前半はかなり良かったと思います,守備は.
得点の気配は皆無でしたが,とにかく取られないように頑張ってました.
イスマイリも危ない場面が多々ありましたが,マリンもカバーしてたし.

攻撃は,得点気配は無いにしても,パリ―ジは大先輩のディ・ロレンツォ相手に頑張ってたと思います.
ナポリのマリオ・ルイ側が攻撃に寄せているので,基本は右サイド(相手の左サイド)を狙ってましたね.
※エンポリ出身多いな,しかし

後半は,サトリアーノに代えてラマース,ハースに代えてアクパ・アクプロを投入.
珍しく先手を打った交代です.
ただ,相手もロサーノ,エルマス,ジエリンスキと入れてきましたからね.
お手上げですwww

集中力も切れてきて守備が荒くなってきたところで,ペナルティー内のファウルでリゴーレ.
その後,ルペルト本日2枚目のイエローで退場.
これでジエンドでした.

後半40分にエコング投入でしたが,う~ん,今じゃない気が.

試合に負けたのはある意味想定内だったので別に良いのですが,
とにかく起用法です,納得いかないのは.

ルペルト退場なので,週末の重要なクレモネーゼ戦,CBはヴァルキエヴィツとイスマイリです.
不安しかないwwwグアリーノという選択もあるんかな.
クレモネーゼは残留争いのライバルですが,
オケレケ,ザニマッキア,ギャンとコワイFWが多いです.
GKカルネセッキから点取るのも難しそうやし.

ホームかつ中断前最後のゲームなので,ここはしっかり勝っておきたいところです.
で,仮に負けるのであれば,ザネッティの解任も大いにあり得ると思います.
※解任アリ派ですが,代わりに候補もムネアツな人がいなくて,悩ましいです


次こそ勝利を!Forza Empoli!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?