見出し画像

オンライン朝礼 『ほんわか朝の会』について※2023年12月現在

こんにちは!
接客に自信を持ちたい人の味方、みなちゃんです。

12月4日(月)から新たな試み、ほんわか朝の会をやってます!
時間は月〜金の朝の8時20分頃から約10分間の予定です。
最初の3週間はテスト期間としてあまり内容を決め込みすぎずに
とりあえずやってみたいな〜と思っています。
(本格運用は2024年にスタートします)


そもそもオンライン朝礼って何?


朝活という言葉を耳にするようになって15年くらいでしょうか?
仕事開始以降は急ぎの案件や突発的なことに対応することもあるので、
そういった事態が起きにくい朝の時間帯を上手に利用することが
はじまりだったと記憶しています。
個人が早起きして仕事の前の時間を有効活用したり、
ビジネスコミュニティで早朝から集まったり、ということもありますね。


ほんわか朝の会って何をするの?


現在はYouTubeのLive配信機能を利用しています。
チャットに“おはよう”と送っていただいた方には
私がお名前をお呼びしながら朝の挨拶をしています。

その日を気分よく過ごしたり、
自分で自分のごきげんを取れるようになるためのお話や
全国の薬局薬店の先生たちが店頭でお客さまと向き合われるのに
お役立ちな情報をお届けできることを目指しています。


参加するにはどうしたらいいの?


全国の薬局薬店の先生でしたらどなたでもご参加いただけます。
InstagramのDMからご連絡ください。

すでにご参加くださっている方からのご紹介でしたら、
まずはその先生にお伝えしてください。
たくさんの先生たちとお知り合いになりたいと思っています!


こんな想いがスタートです


ドラッグストアの台頭、コンビニや量販店でも医薬品の販売、
昔より気軽に病院に罹れるようになってから街のくすり屋さんは
なんとなく入りにくい存在になっているように感じます。
「薬局って処方せんのところでしょ?」
「ドラッグストアで日用品のついでに風邪薬とか買うかな〜」
という人がほとんどになっている今、相談できるくすり屋さんの
存在を知らない人がほとんどではないでしょうか。

私自身も10年以上勤めて知った相談薬局や薬店が
社会的に担えるものがたくさんあるのに知られていないのは
店側にとっても一般の人にとっても相当な機会損失だと感じます。

素晴らしい商品があるだけでは良さが伝わらなかったり、
お店があったからこそ救われた想いや命の話をたくさん耳にしています。

ですが、そんなお店の人たちも突き詰めれば一人の人間です。
調子がいい時もあれば、様々な理由で気分が落ち込み気味な時もあります。

多くの会社や組織が朝礼をしてその日の仕事に向かって
気持ちを切り替えていくように、個々でがんばっている薬局薬店の
横のつながりで何かできないかな、と思ったことがきっかけです。


主催のみなちゃんについて


ほんわか朝の会を開催してみよう!
と思うまでにたどった経緯はこちらをお読みいただけたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?