見出し画像

【ガジェットレビュー】コスパ重視ならコレ!中華製ゲーミングモニター KOORUI 27E1QA

こんにちは、Emuです。

今回は中華製ゲーミングモニターKOORUI 27E1QAを1年間使用したのでレビューを書いていきます。


KOORUI 27E1QA

モニターメニュー一覧
モニター背面 モニターアームに変えています
(モニターにはスタンドが付属しています)

スペック
・ディスプレイ:27インチ / VA / アンチグレア
・解像度:2560 × 1440(16:9)
・リフレッシュレート:144Hz
・応答速度:1ms
・入力:HDMI(2)、DP(1)
・スピーカー:なし(Audio out)
・VESA:75 × 75

今までは60Hz/5msのモニターを使用していましたが、PCでゲームをプレイするようになってからは、このモニターの恩恵を受けられています。

60Hz/5msのモニターでは気持ち早めに目押しする感じでしたが、144Hz/1msモニターではピタッと合う感じで、快適にプレイできました。

リフレッシュレート設定

設定>システム>ディスプレイ>ディスプレイの詳細設定

モニターをPCに接続しただけでは144Hzで駆動しません。PC側でリフレッシュレートの設定を変更しなければいけません。

モニター、PC、ケーブルなどのハードウェアとゲームなどのソフトウェアが対応していなければ上限で動いてくれません。

Dead by Daylight グラフィックUI

Steam版のDbDでは120fpsが上限になっています。

120Hzでは稼働していますが、応答速度は1~3程度のブレがあるかもしれません。動くオブジェクトの速度によっては残像が見られました。(残像酔いにはなりませんでした)

エイムアシスト機能

クロスヘア

FPS(シューティング)をプレイする方であれば、あった方がいい機能の一つです。画面中央にバイオハザード ヴィレッジのハイゼンベルク戦ではすごく役に立ちました。

動画再生

映画「エイリアン:コヴェナント」より

VAパネルは映画鑑賞にも向いているため、違和感なく視聴できました。ブラックが甘い感じがするかもしれません。(他のモニターと比較してあまり変わらない)

注意点

リフレッシュレートは出力側ハードに依存します。本気のFPSゲームならリフレッシュレート200Hz以上、応答速度0.5msくらいのモニターがオススメです。

例)PS5で使用する場合
PS5はWQHDで最大120fps出力できますが、モニターとHDMIのバージョンを合わせる必要があります。HDMIバージョン2.0以上の入力端子のあるモニターが必要になります。(KOORUI 27E1QAは2.0と1.4が1系統ずつ搭載されています)

CS機リフレッシュレート
・PS5:最大120fps
・PS4 Pro:最大60fps
・PS4:最大60fps
・Switch:最大60fps
※ゲームの仕様による

特に見落としがちなのが、ケーブルです。HDMIケーブルやディスプレイポートケーブルにもバージョンがあります。HDMIケーブルであれば2.0以上、ディスプレイポートであれば1.4以上のものしておけば高解像度、高フレームレートで表示できます。

最後に

中華製モニターは心配でしたが、十分な性能で満足の一枚でした。このメーカーでもう一つ気になるモニターがあったので、もう少しリサーチして良かったら購入してみようと思います。

Amazonアフィリエイトに登録しています。「良い内容だった!」、「参考になった!」という方はどうかリンクからポチっとご購入いただけると嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。皆様も良きガジェットライフを!

ではでは。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめガジェット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?