見出し画像

覚えたおきたい恩師の言葉(弁護士8年目)

日曜にもnoteをアップせねばなタイミングですが、先程恩師である先輩弁護士からありがたい言葉をいただいたので、備忘のためにも、書き留めておきます。

私にもありがたいことに何人か恩師と言いたい方々がいますが、今日はそのうちのお一人にランチをご馳走になりました。こちらからお会いしたいと言ったのに、いつもお優しい😭

むしゃくしゃした時は勉強すると良い。

むしゃくしゃした時、お酒に逃げがちですw
弁護士はストレスが溜まる仕事で、ちょっとステレオタイプですが、男性弁護士がダメになるのは、「金・酒・女」が原因であるというのはよくいう話。
むしゃくしゃした時こそ、勉強すべきというのは、なかなか凄い言葉。
先生曰く、「勉強は自分を高めてくれて、結果が出るからね。」と。
こうありたいものです。

自分が君たちと違うのは、経験年数だけだからね。

この言葉をすらっと嫌味なく言えてしまうところが、私と先生の間にあるマリアナ海峡よりも深い断絶をむしろ鮮やかに際立たせますw
今日のランチのお時間の中にも、法律の話だけでなく、英語史、教育学、精神医学、心理学、宗教学、文化人類学、哲学と非常に幅広い、かつ印象深い話をいろいろ聞かせていただきました。。

先生がやられている監査役業務(当然、超有名企業)の話を聞きにいきましたが、それにとどまらず、いつもながら本当に素晴らしいお話を聞かせていただきました。。

「俺こんな仕事してるぜ」と自慢している弁護士はしばらくすると退場している。

これな。と思いますよね。
自己承認欲求は皆にあるけれども、それは他人に自慢をすることではない、という話。

やたら自慢をしてくる方って、逆に強烈なコンプレックスがあったりする場合もありますよね。

仕事は体が資本。忙しくても3度のご飯と睡眠は取る。

これは本当に。先生のように「何人分仕事していますか?」という方でも、高いパフォーマンスを維持するためには、健康維持のためのマイルールを守ってらっしゃるのだなぁと。

私も産後半年で倒れたので、本当に耳が痛い。。

この仕事は一生勉強。

これも同意でしかない。。

時間は有限なので優先順位をつけるしかない。

これも、もう、その通りとしか。。
これまでの名言についても「そんなの知ってるよ」というものもあるかと思いますが、何をいうかよりも、誰がいうかが大事ですよね、本当に。
先生に言われたら、もう納得しかないですし、愚直にその言葉に従っていくべきだなと思わせるものがあります。

完璧である必要はない。あれこれ迷って頑張っている背中から子どもは学ぶ。

育児との両立でやや疲れ切っている私を慮って下さった言葉です。
既に完璧であることは諦めていますが、つい、ああする「べき」という、優等生的な思考に支配され、できない現実に苛立ち絶望しがちですので、とても勇気づけられました。

結論:来年もそれ以降も末長くおつきあいさせていただきたい恩師です。

こんな素敵な恩師、なかなかいないですよねぇ。
修習の時は、先生行きつけのお店で、飲み放題のメニューにない久保田万寿を飲み干すという愚行を繰り広げた私たち。そんな私たちを変わらず導いてくださる恩師に感謝です。来年もご馳走になりたいw

英語史の話の際には、まさかのVoicyのおすすめチャンネルを教えてくれたりと、新鮮な感覚もお持ちで、さらに感服。

さて、そろそろお仕事に戻ります!

サポートありがとうございます!