【予算情報】R210311 農林水産省:強い農業・担い手づくり総合支援交付金(新たな生産事業モデル支援タイプ)

本事業は「農業生産の新たなモデルづくりに係る整備費用」に関する事業です。対象は「協働事業計画に位置付けられた拠点事業者(農業者)」です。既に、令和3年度の一次の公募が終了しました。令和2年度は六次(10月16日~11月6日)までありましたので、今からでも準備すれば申請間に合います。ただ、この補助金を使用するためには、先ずは「協働事業計画」の承認を受ける必要があります(第2期:令和3年3月9日~4月9日)(3/10配信)。

◆令和3年度 強い農業・担い手づくり総合支援交付金(新たな生産事業モデル支援タイプ)(農水省)

・内容:農業生産の新たなモデルづくりに係る整備費用
・対象:協働事業計画に位置付けられた拠点事業者(農業者)
・お勧め度:△農業者 △コンサル ※育苗施設、乾燥調製施設、農産物処理加工施設などの施設整備に使用できます。

【内容】
拠点となる事業者が連携する生産者の作業支援など様々な機能を発揮しつつ、安定的な生産・供給を実現しようとする生産事業モデルの育成を支援します。
協働事業計画(計画に係る供給調整機能を有する施設における取扱数量、取扱金額又は対象生産面積のいずれかの10%以上拡大を到達目標に掲げた取組をいう。)に定める取組に対して支援します。
①推進事業
②整備事業

【対象経費】
①生産安定・効率化機能の具備・強化 等
②育苗施設、乾燥調整施設などの整備費

【対象者】
承認された(申請中も含む)協働事業計画に位置付けられた拠点事業者
(都道府県、市町村、公社、農業者、民間事業者 等)

【補助】
①定額・1/2(1協働事業計画あたり5,000万円以内)
②1/2

【予算】 162億円(内数)

【公募期間】 一次:令和3年1月8日~1月29日
※R2は六次(10月16日~11月6日)まで募集ありました。

【HP】
https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/seisan/210108_021-1.html(R3の公募HP)
https://www.maff.go.jp/j/budget/pdf/r3kettei_pr12.pdf(予算HP)
https://www.maff.go.jp/j/seisan/suisin/tuyoi_nougyou/t_tuti/rewa2/attach/pdf/2020tuyonou-99.pdf (R2の参考資料)

【まとめ】
※「強い農業・担い手づくり総合支援交付金(新たな生産事業モデル支援タイプ)」に応募するには、下記の協働事業計画の承認を受ける必要があります(第2期:令和3年3月9日~4月9日)。

◆協働事業計画(農水省)【第2期公募】 

・内容:安定供給や生産の安定化・効率化等に取り組むための協働事業計画づくり
・対象:個人、法人、団体(農業者)
・お勧め度:△個人・法人・団体(農業者) △コンサル

【内容】
農業者の減少等の生産構造の変化や国際環境の変化の中でも、需給ギャップの拡大が懸念される品目等の安定供給を確保するとともに、今後も拡大が見込まれる海外市場や加工・業務用等の新たな需要に対応していくためには、需要者とのつながりの核となる事業者と農業者・産地が協働する中で、それぞれの能力を発揮して安定供給や生産の安定化・効率化等に取り組む生産事業の形成を促進していくことが重要である。
このため、協働事業計画に係る規程に基づき、当面の間、先駆的な生産事業に係る協働事業計画を承認することにより、多様な取組を後押しするものとする。

【対象経費】 -

【対象者】
個人、法人、団体

【補助】 -

【公募期間】
第1期:令和2年12月23日~令和3年1月15日
第2期:令和3年3月9日~4月9日

【HP】
https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/seisan/201223_021-3.html
https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/seisan/attach/pdf/200122_1-13.pdf
※協働事業計画に位置付けられると、「強い農業・担い手づくり総合支援交付金(新たな生産事業モデル支援タイプ)」等に参加できます。上記、公募情報参照。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?