見出し画像

TOPIAまとめ(旧NFTWorlds編)

みなさんこんにちは!!
早速ですがTOPIA(旧NFTWorlds)というプロジェクトはご存じでしょうか?
以前はあのマインクラフトをプレイするだけでお金を稼げるとWeb3界隈で大変人気を博しました。
しかしMinecraftがNFTをサポートしない声明が出されて以降、開発は進んでいるものの中々話題に上がらなかったので、ここで整理しておこうと思います。

目次
①TOPIA(旧NFTWorlds)とは?
②これ迄の変遷と予定
③各関連プロジェクト概要について
④NFTWorldsアバターとは?
⑤開発チームについて
⑥WRLDトークンについて
⑦MetaFabについて
⑧NFTWorlds Armoryをプレイしてみた⛏
⑨NFTステーキングに対する投資戦略
⑩まとめと考察
⑪リンク集

~①NFTWorldsとは?~


https://www.nftworlds.com/


https://opensea.io/ja/collection/nft-worlds

NFT Worlds は2021 年 10 月 5 日に 10,000 の無料パブリックミントとして開始され、ETHガス代高騰の最中にすぐに売り切れました。当時このワールド NFT は、Minecraftをベースとしてメタバースを構築できるプラットフォームとして人気が高まりました。 各ワールドNFTは細かくレアリティが分かれており、様々な素材、バイオームが生成されています。NFT Worlds は、コミュニティ主導のWeb3ゲームプラットフォームであり、ワールドの所有者は、Minecraftをベースとして自由な自分のメタバース空間を作成できます。

公認ビルダーによりカスタムされたワールド


10,000 の特徴をもつそれぞれのワールドは所有者または個々のコミュニティによって常に開発され進化しています。これらの 3D ボクセルベースの世界は、無限のクリエイティブな可能性を切り開き、面白いゲーム体験を生み出します。NFT Worlds は、多数の相互接続された世界、マルチプレイヤーからなる分散型のエコシステムになると考えています。

一時フロア価格は20ETH近くに

2022 年 7 月 20 日より、下記のMOYANGの声明を受けNFT Worlds はMinecraft 上に構築されなくなりました。代わりに、独自のゲーム、及びプラットフォームを開発しています。

マインクラフト開発元MOJANGの声明

https://www.minecraft.net/en-us/article/minecraft-and-nfts

マインクラフトは全世界でナンバーワンのゲームです。世界中に 1 億 6,000 万人を超えるプレーヤーがおり、その市場は大規模です。NFTWorldsが想定しているペルソナは一般のゲーマー層でありWeb3層ではありません。ゲームエンジンを構築し、すべてのプレイヤー、ビルダーに自由に開放したいと考えています。これにより、全体的な創造性が向上します。Web3ゲームの作成が簡単になります。NFTWorldsを通して何千ものビルダーが作成する世界を、その無限の可能性を想像してみてください。

因みにマインクラフトとは関係ない独自のゲームを作ることになってから、これまで確認しているMobキャラ🕷🐔


~②これまでの変遷と予定~


2021年10月 NFTWorldsパブリックミント開始
2021年12月 WRLDエアドロップ(1回目)
2022年3月   WRLDエアドロップ(2回目)
2022年4月   ゲーム クライアント ランチャーα版リリース
2022年5月   NFTWorldsアバターパブリックミント
2022年6月   WRLD Name Service開始
2022年7月   WRLD2.0アップデート
2022年7月   マインクラフトがNFTを認めない声明を発表
2022年7月   NFTWorldsが独自ゲーム開発を宣言
2023年2月   ルートボックスエアドロップ
2023年3月9日   NFTWorlds Armoryローンチ
2023年3月17日 MetaFabパブリックβ版リリース
2023年5月5日 リブランディングにより『TOPIA』へ
2023年中   ゲームの完全版リリース予定


~③開発チームについて~

NFT Worlds 開発チームは @iamarkdev と @temptranquil が率いています。チームは、Web3ゲームのオープンプラットフォーム作成を目的として開発を進めています。他の数人の開発者が参加し、積極的に採用しています。

ArkDev と Temptranquil は、2021 年 11 月に YouTube でQ&A を行い、NFT Worlds とその経験について詳しく説明しました。

https://youtu.be/EKnIxISrBrI


ArkDev (@iamarkdev)
NFT WorldsとMetaFab及びGray boysの共同創設者

彼は自分自身を振り返り以下の様に語っています(一部抜粋)。
 プログラミングにであったのは7歳くらいの頃両親が買ってきた古いWindowsPCを買ってきたことから始まりました。ゲームをしていたらWindowsコマンドプロンプトを発見し興味を持ち、Visual Basicを図書館で調べ学びました。
 中学生になり経済的に豊かな家庭ではありませんでしたが、自分専用のPCを両親に買って貰いました。Webサイトの構築、データーベースを利用したアプリケーション、ゲームなどを作り多くを学びました。当時友達はほとんどいなく、イジメにあい孤立し内向的になりした。Visual Basicでフリーエンジンを使った本格的なMMORPGを作りました。その MMORPG は決して大きなものにはなりませんでしたが、最盛期には約 100 人のプレイヤーの活発なコミュニティがありました。
 高校 3 年生の頃、Facebook が人気を博したことから、自分の高校専用のSNSサイト構築に取組みました。最終的に Twitter のようなSNSを作成しました。そのプロジェクトが注目を集め、生徒の70%近くが積極的にそれを使用していたと思います。最終的にサイトを売りに出し 10,000 ドルで購入されました。
 大学に入学し、1学期だけ通い、すぐに中退しました。私には学歴がなく、エンジニアになる以外に将来の選択肢はありませんでした。Web アプリケーションを構築するPHP 開発者になろうと履歴書を craigslist に投稿しました。地元の e コマース会社から連絡があり、エンジニアの仕事に就きました。ここでは、アプリケーション開発、顧客獲得戦略、100 人以上の営業チームを持つスタートアップ事業を学びました。
iPhone プラットフォームやAndroid はサード パーティに開放されたことから、私はアプリの作成を開始しました。チップ計算機、ゲーム、いたずらアプリ、壁紙、ゲームガイド、カメラ & フィルター アプリなど。私は初期の頃に Android と Apple の両方のアプリ ストアで人気のあるアプリの多くを構築し、19 歳のときに月額 30,000 ドル以上から 50,000 ドルを稼いでいました。さらに 6 か月経つと、私が作成した100 以上のアプリは合計で 2千万人のインストールと数百万人のアクティブ ユーザーに達しました。
その後、20歳になりeコマース企業からオファーを受け、Facebook マーケットプレイスが存在する前に、Facebook と Instagram で製品を販売するシームレスな方法を構築しました。その後も多数のツールを構築し、最終的に 100,000 の中小企業にサービスを利用してもらいました。このスタートアップを開始してから 4 年後、競合する大規模な企業に買収されました。又、その会社で働いていた 4 年間、私はポケモン GO が人気だった時、サイドプロジェクトを行いました。ポケモンGOをプレイした人はそれを使用したでしょう。私は当時、ポケモンの居場所を見つけるための世界一のツールエンジニアでした。ピーク時には 15,000,000 人のアクティブ ユーザーがいました。
私は 20 代半ばで成功を収めましたが、次に構築したいものを探していました。eスクータ人気が出始め、当時シアトルで電動スクーターのレンタル事業を開始しCEOとして会社の事業に成功しました。
 その後、NFTがTwitterで話題となり興味が湧きました。そこで2021 年 9 月に NFT Worlds に取り組み始めました。私は何年にもわたってMinecraft をプレイしており、Minecraft エコシステム内で多くのプロジェクトを運営してきました。これまでのMinecraft での経験を活かして、NFTに支えられたエコシステムを構築しすることができれば面白いと考え、NFT Worlds が誕生しました。

共同創設者Temptranquil (@Temptranquil)
マーケティング、運用、アート リードの責任者であり、NFT Worlds と Gray Boys コレクションのアートを作成しました。 彼はまた、プロジェクトの Web サイトのロゴや UI/UX デザインなど、他の多くのクリエイティブ アセットも作成しています。

開発チームは他にも以下のチームメンバーで構成されています。

@DannPetty    NFT Worlds リード デザイナー
fuyu.wrld      主任モデレーター
EROD                      モデレーター
byno.wrld                コミュニティヘルパー
Jasmine                   ビルダーマネージャー
The13Ninjas            Entity Builds および
                                Genesis Avatars の創設者兼 CEO



WRLDネームサービスとは?
WRLD ネーム サービス (WLRDNS) は、イーサリアム ネーム サービスに似ています。 WRLDNS 名 (.wrld) のコア機能の一部を、Steam プロファイルなどの分散バージョンと比較できます。Steam プロファイルは、プレイするすべてのゲームの実績、進行状況、統計などを追跡します。
 NFTWorlds、NFTWorldsAvataers、GrayBoysDaoの所有者はWRLD ネームのローンチ時に無料で .WRLDのネーム ミントができ価値があると思われる登録名に早期アクセスできました。 公開名登録は 500 WRLD / 年で、所有していない場合は eth を自動スワップします。


OpenSea



~④NFTWorldsアバター、ルートボックスとは?~


NFTWorldsアバター


OpenSea

 NFT Worlds アバターは、NFT Worlds内のキャラクタースキンです。NFTWorldsホルダーはWLが配られ0.4ETH(パブリック1ETHからのダッチオークション)でミント出来ました。
 公式の説明によると、コミュニティが独自のアバターを作成し、エコシステムに導入するにつれて、アバター コレクションは成長します。 私たちの「ジェネシス」コレクションは、NFT Worlds によって公式に作成された 15,000 のキャラクターです。 NFT Worlds アバターを所有すると、NFT Worlds がリリースする他の公式のゲーム内特典、特典、アイテムなどへのアクセス出来るようになります。但し、アイテム、コレクション、アバター、ワールド、またはその他の購入は必須ではありません。 NFT Worlds は、基本的に完全に無料でプレイできます。
コレクションのアバターを作成するのは誰でもカスタム スキン デザインを承認のために当社のチームに提出するか、または当社がお客様に代わって作成することができます。 NFT Worlds は、コレクションと IP をプレイ可能なボクセル化 3D キャラクターとして表現したいパートナーと実践的に連携します。 クライアントの開発が完了に近づいたら、詳細を発表しますとのこと。
ゲーム内アイテムは、プレイヤーが NFT Worlds 全体または NFT Worlds 内で収集、交換、使用、およびロック解除する装飾的、装備可能、乗車可能、消費可能、またはその他の固有の資産です。 ゲーム内のアイテム コレクションは、NFT Worlds 公式または独自に作成されたものです。
コレクション用のゲーム内アイテムを作成する為のガイドラインを将来リリースする予定です。ゲーム内アイテムは、NFT Worldsで多くの目的を果たします。 アイテムは、プレーヤーの外見を変更したり、$WRLD トークンの需要を生み出したり、コンテンツ クリエーターやプレーヤー (P2E) の収益源を生み出したりすることができます。


ルートボックスエアドロップ


コモン
アンコモン
レア
ベリーレア
ウルトラレア
エクストリームレア

因みにルートボックス第2弾の予告も既にされています。ただ何やらロックされている模様🔓



~⑤MetaFabについて~

MetaFab で構築された摩擦のないブロックチェーン ゲーム

強力なブロックチェーン インフラストラクチャを数か月ではなく数分で統合する、ゲームやゲーム化されたアプリ向けの無料のエンド ツー エンドのセルフサービス ソリューションです。


NFTWorlds Armoryログイン画面

MetaFabはWeb3ゲームを開発する上での無料で利用できるプラットフォームであり、そこで構築されたゲームはweb3ゲーム特有の煩わしさはありません。ブロックチェーンを目に見えない形でゲームのバックボーンに組み込みます。すべての開発者向けに設計されており、10 以上のプログラミング言語をサポートし、Unreal Engine と Unity SDK に対応しています。主な特徴は以下の通りです。


プレイヤーの管理、登録、認証

カスタムのホワイトラベル オンボーディング フローにより、プレーヤーの認証と登録を合理化します。ゲーム関連のプレーヤー データを設定、更新、管理します。データベースは必要ありません。

管理ウォレットと外部ウォレット

プレーヤー ウォレットを自動的に生成し、Metamask、Coinbase Wallet、および WalletConnect を介して外部ウォレット (EOA) をサポートします。

ガスレスで完全管理されたトランザクション

トランザクションを自動的に転送、署名、送信、優先順位付け、再試行、検証するシステムを通じて、ゲームプレイ中の邪魔なガス料金、ウォレットのポップアップ、プロンプトを排除します。

ゲーム通貨 (ERC20)

1 行のコードでブロックチェーン ベースのゲーム内通貨を起動します。プレーヤーがどのように関与し、取引するかをリアルタイムで可視化して、経済を設計、監視、微調整します。

デジタル収集品とアイテム (ERC1155)

トークン化された武器、スキン、素材、消耗品、またはその他のアイテムを作成および管理します。内部で web3 システムとやり取りしながら、従来のプレーヤー エクスペリエンスを有効にします。

ショップ & アイテム クラフティング (オンチェーン)

高度に構成可能なショップおよびクラフトシステムを起動して、プレーヤーがゲーム通貨または他の通貨を使用してゲーム内アイテムを購入、販売、およびクラフトできるようにします。

ルートボックス (オンチェーン)

重み付けされた確率を使用してランダム化されたアイテムまたは報酬を決定するメカニズムを備えたルーボックスを作成および制御します。獲得または開封するためのアイテムまたは進捗の前提条件を設定します。

ゲーム間の完全な相互運用性

パートナー エコシステムや他の MetaFab ゲーム間でシームレスに機能するインフラストラクチャを活用します。他家受粉とコラボレーションの無限の機会。

契約所有権 (ロックインなし)

MetaFab でデプロイされたコントラクトの所有権を外部ウォレットに転送します。お客様のインフラストラクチャ パートナーとしての 我々 の役割を完全に取り消す権限。いつでも。

プレミアムなしで無料

制限、ペイウォール、制限、および前払いまたは隠れた料金を捨てます。クリエイティビティや採用によって収益化モデルが制限されることなく、テクノロジーをオープンでアクセスしやすく、無料にしたいと考えています。

コミュニティ主導および開発

耳を傾け、迅速に行動し、自分の仕事を愛するチームを信じてください。私たちはコミュニティの声に耳を傾け、実用的なソリューションを共同で作成し、web3 へのより良い方法を構築することに情熱を注いでいます。

信頼性が高く、スケーラブルで安全なシステムです。100,000 人のアクティブ プレイヤーと 1 秒あたり 10,000 以上のトランザクションを処理することがテストされています。 REST API と SDK を使用して、スマート コントラクトとシステムのゼロからの開発に数か月かかっていた時間を大幅に削減します。ブロックチェーンの R&D に保存された数十から数十万を、効率的で不変のコントラクトとシステムの構築、作成、書き換え、再書き換えではなく、より多くの開発者、デザイナー、および拡張可能な領域に再割り当てします。1 つの垂直統合インフラストラクチャ スイートである MetaFab を使用して、一般的なブロックチェーン全体で好みの言語を使用してプログラムで構築します。
マインクラフトが禁止される前は、何千人もの人々がマップ上を走り回り、クリエイターが作成したマップを探索し楽しんでいました。マインクラフトのゲーム人口を考慮するとプレイ人口はまだまだ成長するはずです。
NFT Worlds の作成者が Metafab も作成したのはweb3ゲームの普及にはガスレスでフリクションレスのプレイヤー トランザクションを大規模に処理できるプラットフォームが必要不可欠であった為です。MetaFab がシームレスとフリクションレスによりweb3ゲームを一変させます。これは、急速に発展しているWeb3でのゲーム構築を検討しているすべての開発者に向けたものです。完全に無料のプラットフォームになります。また、NFTW は公開初年度で 1,000,000 人のプレイヤーの参加を目指しています。このタイプのインフラストラクチャは、発生する可能性が高い大量のオンボーディングを処理するために必要です。
Metafab はTreasureDao や $MAGIC トークンなどの有力なグループとチームを組みます。このエコシステムは、すでに数十の Web3 ゲームと、時価総額 4 億ドルのトークンで構成されています。

~⑥各関連プロジェクト概要について~

Gray Boys

NFT Worlds 開発チームは @iamarkdev と @temptranquil が運営するプロジェクト。ツイッターアイコンにしているインフルエンサーもおり、以外に見たことある人も多いのでは??

公式HP
OpenSea

最近NFTWorlds Armoryのアバタースキンにも参入を表明しており、今後注目のプロジェクトです👽

アバタースキン

Eco SMP

現在NFTWorldsプロジェクトの中で唯一安定的にP2Eできるプロジェクトと言っていいと思います。現在プレイによって10WRLD/hもらえます。公式で以前SMP factionsっていうP2Eを公開していましたが、EcoSMPは運営も違う別物です。マイクラに開発ソースを割けなくなった公式に変わりホワイトペーパーのスケジュール通りWRLDを配布し、WRLDの流動性を維持する目的もある様です。一時期マインクラフト側に配慮しWRLD供給を止めてましたが、問題無いことが確認できたとのことで再開しています。



その他プロジェクトは今後追加しますw

~⑦WRLDトークンについて~

$WRLD は、イーサリアムとポリゴンのブロックチェーン上に構築されたNFTWorldsのユーティリティトークンです。 
プレイヤーは $WRLD トークンを使用して、NFT Worlds 内の限定体験、アイテム、特典、コンテンツなどにアクセスできます。 これらのトークンは、プレーヤーがプレイしているNFTWorldsの所有者に与えられ、ワールド所有者はトークンと引換えに特定の経験、アイテム、特典、コンテンツなどを提供します。 これらのトランザクションは、ブロックチェーンに接続されたゲーム内 UI を通じて行われます。
さらに、オプションのカスタム NFT World キャラクター NFT を購入するには $WRLD が必要であり、将来、未発表のグローバル NFT Worlds 特典やコンテンツに必要になる場合があります。
$WRLD は、NFT World のエコシステム内の主要な交換媒体です。 多くの NFT ワールドでは、ワールド オーナーが自分のワールドで作成したコンテンツ、特典、大会などにアクセスするために、プレイヤーはワールド オーナーに $WRLD トークンを与える必要があります。
NFT Worlds は、プレーヤーがワールドでゲームをプレイすることで $WRLD トークンを獲得するメカニズムを実装します。 さらに、世界の所有者は、競争、無料でプレイできるゲームなどを通じて、プレーヤーに $WRLD トークンで報酬を与えることが出来ます。
$WRLD トークンは、NFT Worlds エコシステム内で常に主要なトークンになります。 


WRLD1.0ホワイトペーパー抜粋

     WRLD2.0ホワイトペーパー

WRLD 1 > WRLD 2 にワールド管理アプリでコンバートできます。
今すぐコンバートする必要はありません。WRLD2.0は新しいゲームエンジンに使用されます。
WRLDトークンは引き続きNFTWorlds保有者に5年間配布されます。NFTWorldsステーキングはそのレアリティに基づいてWRLDを獲得します。5ゲーム内通貨は、アイテムの購入、ゲーム内報酬の作成、備蓄などに使用されます。5Bの供給上限あり、刻々と供給上限に近づいていきます。

〜⑧NFTWorldsの投資戦略〜


NFTWorldsのフロア価格は一時20ETH近くまで高騰し、マイクラのバンを受けて以降価格は低迷し、0.5ETH付近まで下落しました。その後少し盛り返し現在1ETH付近で売買されています。常にリストが薄い状況で0.8%程度なので一気にフロアが跳ね上がる(逆も然り)可能性があります。
因みにこのフロアが薄いのは理由があってNFTWorldsはNFTのステーキングが出来るので常時90%程度はステーキングされているからだと思ってます。ではどれくらい貰えるのか利回りを計算してみましょう!


OpenSea

まずはマーケットで物件を探します👀

その後、下記サイトにアクセス。


該当のワールドをクリック
するとWRLD受取試算がてます。


WRLD価格

以上より3月26日現時点1年間のWRLD 収入は53514.23WRLD/年×1.71円=91,509円
1.67ETH=384,026円
よってAPR23.8%
⚠この試算はWRLDの変動が無いこととステーキング率90%が前提条件となります。

~⑨NFTWorlds Armoryをプレイしてみた⛏~

デモ版みたいな位置づけなのでアバターにNFTを装備して動き回れるだけなんだけど、操作感も悪くない。1度繋いでしまえばウォレットの署名もガスも何も無く、いい意味でWeb3感は皆無だったので期待出来ました。


~⑩まとめと考察~

 これまで色々と述べてきましたが、界隈の認識として「NFTWorldsってマイクラにバンされてパクリゲー作っているところね」位の認識かもしれません。しかし、ここの運営の本丸はWeb3ゲームプラットフォームだと思っています。しかもユーザーにWeb3への障壁を取り去ることで完全にゲーマー層を取り込もうとしています。近くNFTWorldsの名前さえも変更しリブランディングを予定しています。ゲーマーにとって"NFT"の名前は抵抗となると考えたからです。
 ところでオンラインゲームという言葉が死後になりつつあります。これは既存のゲームがネットワークを前提としてユーザーもそれも当たり前として受け入れているからです。ユーザーがどこがオフライン、どこがオンラインを意識せずゲームをプレイするように今後どこがオンチェーンでどこがオフチェーンなのか意識せず、ユーザーがWeb3のゲーム体験をする未来を予想しています。NFTWorldsが実現するゲームがそれに近くなるのではないでしょうか。
 またNFTWorldsはコミュニティ主導であること、プロジェクトの分散化を強く謳っています。将来的に運営では無くコミュニティがメタバースを構築しエコシステムを確立し自立分散させて永続的にプロジェクトを発展されることを目標としています。これにはブロックチェーンが必ず必要であると考えています。そもそも解決したい課題や「あるべき姿」がまず先にあり、結果として、イノベーションが生みだされるのではないでしょうか。何を解決したいのか、何を実現したいのか、その問いをはっきりとさせないままに、ブロックチェーンという手段を使うことを目的とした取り組みが、成功するとは思えません。「未来のゲームはどうあるべきか」、「自分たちが解決したい課題とは何か」などの「理想とするプロダクト」を明確にし、そのためには、何が問題なのか、何を解決すべきなのか、何を目指すべきなのかなどを見極め、必要とあれば、その手段として、ブロックチェーンがあるのではないでしょうか。
 これまでのゲームと比較しブロックチェーンを導入することで私達がゲームで実現できる世界は一層広大になりました。ゲームはその時代の最新技術を取入れ今も進化を続けており、VR技術やAIも融合しています。今後もきっと私達が想像も付かないようなイノベーションがゲームに取入れられ私達を楽しませてくれることに違いありません。

「Web3は手段であり、それ自体が目的であってはならない」

byEnfi

~⑪リンク集~



NFTWorlds公式HP

NFTWorlds公式ツイッターアカウント

NFTWorlds公式Discord

ホワイトペーパー

NFTWorlds Opensea

https://opensea.io/collection/nft-worlds

NFTWorlds Genesis Avatars Opensea

https://opensea.io/ja/collection/nft-worlds-genesis-avatars

NFTWorlds Genesis Avatars レアリティ

https://app.traitsniper.com/nft-worlds-genesis-avatars?

NFTWorlds アイテム & ルートボックス

https://opensea.io/ja/collection/nft-worlds-items

WRLD ネームサービス

https://opensea.io/collection/wrld-name-service

Find World Rarity

NFTWorldsアナライズダッシュボード

https://snapshots-origin.grafana.net/dashboard/snapshot/tN9e5jJQq2bN9WNWqKn6YI1r12xFwCd3?orgId=2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?