見出し画像

【ファンとの新しい形を体現】三遠ネオフェニックスの好事例!


【ファンとの新しい形】三遠ネオフェニックスの好事例!


スクリーンショット 0003-04-28 15.20.02

日本国内プロバスケットボール「B.LEAGUE (Bリーグ)」に所属する「三遠ネオフェニックス」(愛知・豊橋)は2019年10月より、エンゲート株式会社が提供するスポーツ特化型ギフティングサービス「Engate(エンゲート)」を導入して「ファン×選手」の交流イベントの開催をスタートした。この取り組みでは、同チームのエース、川嶋勇人がエンゲート内で届くファンからのメッセージに対する丁寧なコメントや、エンゲート限定の特別なイベントを行ってファンと交流を深め1ヵ月で40万ポイント(40万円相当)のギフティングを獲得。新型コロナウイルスの影響で「オフラインイベント」の中止が余儀なくされているなか、新しいファンとの交流や繋がりの形をつくっている。

今回は、そんな「新しい形」を築き上げている川嶋選手は、エンゲートを利用してどのような取り組みを行っているのか。そして、三遠ネオフェニックスがエンゲートを導入した背景や施策の内容について紹介する。


日本初のスポーツ特化型ギフティングサービス
【Engate(エンゲート)】



スクリーンショット 0003-04-28 14.50.53

いまや、アマチュアからプロまで83チーム、2,000名以上の選手が利用している「日本初」のスポーツ特化型ギフティングサービス「Engate(エンゲート)」。2018年にリリースされたエンゲート株式会社が提供するこのサービスは、ファンが応援したいチームや選手に「ギフティング」を行えるもの。ファンはサービスを通して参加できるイベントにて、事前に購入できるポイントとメッセージを送ることが可能。ファンがオンラインでも選手との距離を近づけられる特別なイベントに参加できるだけでなく、チームや選手側にとってはギフティングを通してファンから直接の支援を得ることもできるサービスとなっている。


詳しくはこちら



愛知・豊橋から羽ばたく「三遠ネオフェニックス」とは?


スクリーンショット 0003-04-28 15.21.35

「三遠ネオフェニックス」は、愛知・豊橋を拠点にする日本国内プロバスケットボール「B.LEAGUE (Bリーグ)」に所属しているプロバスケットボールチーム。愛知県東部の東三河地域の「三」、静岡県西部の遠州地域の「遠」からとったチーム名には、二つの県の垣根を超えて「三遠地域を笑顔で活力のある街に!」という思いが込められている。Bリーグの初年度となる2016-2017年のシーズンでは、B1中地区で2位と上々のスタートダッシュをきった。そのチームの勢いから今後目を離せないチームだ。


川嶋勇人選手について


攻防両面でのプレーが目立つ川嶋勇人選手は、三遠ネオフェニックスのガードを担当するプレーヤー。2020年前半は以前からの足首の故障で思うようにプレーできなかったものの、最近はコンディションも整いその後のシーズンでは、平均得点やアシスト、スティールなど自己最高記録をマーク。チームの要として活躍している。

また、川嶋選手はプレーだけでなく、ファンサービスの質も欠かさない。普段からの丁寧なコミュニケーションが人気を呼び、「Engate(エンゲート)」を利用したギフティングで選手個人としては最高額を達成している。そのコートの内外を選ばないオールラウンダーな姿勢に、多くのファンから声援が集まる三遠ネオフェニックスで見逃せない選手だ。


三遠ネオフェニックスが「エンゲート」を導入した理由


スクリーンショット 0003-04-28 15.25.20

【三遠ネオフェニックス様・コメント】

チームとファンの皆さんとの接点を増やすための施策として、他にないような新しい仕組みを取り入れたいということで、エンゲートの導入を決めました。新型コロナウイルスの影響でオフラインイベントの開催ができない状況でも、エンゲートであればオンライン上で双方向のコミュニケーションが取れるので重宝しています。それに、ファンの方からギフティングによる応援もいただけるので、チーム運営としては、とてもありがたいですね。直接会うことが難しくなったこのご時世ですが、導入により「ファン×選手」の距離を縮めることができているので、一緒にシーズンを戦っている気持ちや意識が高まっているように感じています。


ギフティングの獲得記録保持者「川嶋選手」のエンゲート活用術


エンゲート登録選手でギフティングの獲得記録を持つ川嶋勇人選手曰く、エンゲートは他のSNSよりも近い距離でコミュニケーションができる分、丁寧なコミュニケーションを大切にしているという。川嶋選手は、ファンからのギフティングに対して1日に数回こまめに返信したり、感謝の一言を添えるなど、エンゲートを通して「応援」してくれるファンへのコミュニケーションを大切にしているとか。その小さな積み重ねが、ファンとの接点を増やすことに繋がり、結果として個人で最も多いギフティングを獲得することに繋がったのだという。


部活動からアマチュアやプロまでが注目!


スクリーンショット 0003-04-28 15.04.28

部活動からプロまで幅広い層にご利用いただいている「エンゲート」。三遠ネオフォニックスの事例にご興味がございましたら、まずはあなたのチームでの導入について相談してみませんか?

気になる方はお気軽にご相談ください。


お問い合わせはこちら



#エンゲート #Engate #ギフティング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?