見出し画像

お茶(緑茶)より飲んでる紅茶

加では少し前まで無糖のお茶、紅茶のペットボトルを見かけませんでした。

日本ではお茶、水以外でご飯ものたべれなくって、加のマックで爽健美茶的な期待でnestea頼んだら激甘で衝撃受けました。セットの飲み物を水のボトルにすると追加料金がかかるという謎。。。飲み物何にする?って聞かれてwaterって言ってるのにコーラ出てきたことが何回も。。。(めんどいのでそのまま)
今ではコーラでハンバーガーもピザも食べれてしまいます。。。言ってて恐ろしさ再認識。

以前、一部のshoppers(ドラッグストア)に台湾製の無糖ジャスミン茶が置いてあって感動したのを覚えています。
たいがい、green tea(緑茶)って書いてあってもハニー入り、加糖兼ジンジャー入りなどなどが普通。green teaって書いとけばエキゾチックな感じで健康的なイメージになるのでしょうか。今は西洋系のひとブランドだけ、無糖の紅茶ボトルがあるのを知ってます。

ただ、自販機ほぼ無いし、加で一般的な5, 600mlくらいのペットボトルで$3、4前後したりするので基本、日本でのように行き当たりバッタリでペットボトル飲料は買わないです。カフェでコーヒーテイクアウトはしまくるけど。Timでも実はコーヒーより“steeped tea”というティーパックでない、ルーズリーフから作られる紅茶を頼んでます。

日本で実家外では特に別にお茶沸かしたりせずに、ペットボトルを飲んでた気がするのですが、つまりお茶を沸かす習慣がなかったので渡加初期、飲み物回りを上手く回せてなかった気がします。ブリタに落ち着いてた気が。

最近はめっきり、ネスレのボトル水(35本で$5とか)と無糖の紅茶、コーヒーです。コーヒーはお茶の一種に格上げです。食後の一服とかじゃなくて、無糖で食事中に飲めます。甘くしたい時はピュアなsugar caneや蜂蜜。白い砂糖は私のキッチンには存在しません。

帰国毎に持ち込んでた日本の家庭で一般的であろう、2Lお茶が作れます的な大きなパックはほぼ使わないことが判明。
最近はコストコでもお〜いお茶ティーパックが売ってるので、黒豆茶とか玄米茶とかマイナー?なものだけチョロっと持ち込めばok。

ネスレって、企業的に最近ちょっと訳ありみたいだし、できれば避けたいところだけど、安いから。。。水を買い続けることと、車を買うことは結局一緒だったりするんですよね。(参照文献 : the economics bible)ペットボトルをリサイクルしたとしても環境に良くないとも聞いたこともある。綺麗な湧水にありつけない限り、永遠の問題でしょう。

なんか話にキレがなくてダラダラしてる気がするけど、次へ続く。

#カナダ #トロント #英語 #海外 #情報 #情報収集 #エッセイ #ライフスタイル #メモ #ブログ #日記 #旅行 #トラベル #繋がる #体験談 #経験談 #ライフハック #自己啓発 #ビジネス #文化 #異文化 #紅茶 #コーヒー #砂糖 #カフェ #水 #飲料 #ペットボトル #無糖

読んでくれてありがとう。 私のnoteを楽しんでいただけているようであれば、サポートしてもらえるとめちゃ喜びます(´` ) サポートしてくれるあなたは神。