見出し画像

在宅でもしんどいから出社したらもっとしんどいだろうなって日


前回の記事でのスキやコメント、ありがとうございます。救われる思いです……!


今日はテレワーク、嫌味を言われながらも守ったテレワーク。
ほんと出社じゃなくて良かった。今日は生理がしんどすぎて電車乗ったら地獄を見る。
家で座っててもそれなりにつらいんだもの。もちろん朝は鎮痛剤をキメる。
でもやっぱ腰いてぇ、お腹いてぇ~~~~~


家にいれば例の人の顔は見なくて済むが、オンラインミーティングで声は聞くことになる。
その時は無になる。

業務上必要なやり取りで、社内システム上でのチャット連絡をもあるのだが、例の人から何か来るとああ……という気分になる。
なんか、文末に同じ絵文字を5、6個くらいつけて送って来るのは何の意味があるんだろう……圧なの???
わかんない。私20代だけど、還暦の人の絵文字スタンスわからない。
いや、年齢とかじゃなくて例の人に限った話だとは思うけど(アラ還世代の他の人たちはみんなそんなんじゃないので……)

あと、まだやり方を教わってない仕事の対応を頼まれて「えっ? もしかして嫌がらせ……?」と思ってしまったのだがこれに関してはまあ勘違いだった……のだと思いたい。
後日、社員さんに教わりながら一緒に対応することになった。

なんかもう例の人に対しては信頼の気持ちを持てなくなっているので、嫌な方向に捉えてしまう。
しかし今週は会わずに済みそうだ。
社員さんたち、気遣ってくれてありがとう……


上長との面談も、うまくいくといいなぁ。


あまり元気ではないけど、今日は昨日よりちゃんとご飯が食べられるようになりました。
すぐおなかいっぱいになっちゃうけど。
健康になりたいなぁ……(もっと大変な人から見たら)健康と言えば健康なんだろうけど……難しいな。

応援したいと思ってもらえたら、サポート頂けると励みになります。限界生活の糧にします。