見出し画像

Voicyで今年触った技術を振り返る

これはVoicy Advent Calendar 2023の2日目の記事です。

こんにちはentakuです。VoicyではiOSエンジニア兼スクラムマスターとして主に音声を配信するパーソナリティさんの収録アプリなどの機能を作っています。


今年は収録iOSアプリ以外にもいくつかの技術を触ったので振り返りがてらこんな技術触ったよを紹介できたらなと思います。

iOS

SwiftUI

収録アプリでいくつかの画面をSwiftUIに置き換えつつ新しい機能を作りました。NavigationはまだUINavigationControllerに頼り切りなので、まだまだUIKitは切っても切り離せないかなという状態です。


SwiftUIで作り直した収録のHome画面
SwiftUIで作り直したチャンネル情報入力

Lottie

SwiftUIでLottieを触りました。この時はUIViewでWrapperにしたけど今はSwiftUI化されてるかも


Agora

Agoraというライブ配信用のライブラリのバージョンアップを行いました。
3系->4系のメジャーバージョンアップで影響が大きめのものでしたが問題なく移行できました


Go

testify

実は少しGoを書きました。テストでは `testify` というライブラリを利用にe2eテストを書きました。

  assert.Equal(t, 123, 123, "they should be equal")

sqlboiler

GoのORMのsqlboilerを触りました。自動生成はちょっと怖いなと思いつつ、databaseのスキーマさえ定義すれば良い形にしてくれるので楽にかけましたね。


Angular

OpenAPI-generator

OpenAPIをAngularへ導入しました。もともとServer側で新しい仕組みが導入されており、TypeScriptのgeneratorを利用しました。

Angular Material

Angular Materialの利用をしました。
基本的にAngular Materialのコンポーネントを参考に利用しているのですが、デザインや動作をカスタムするのはやはり大変でしたね。

Chart.js

新しくChart.jsの導入をしました。
apexcharts  は導入利用したことがあるのですが、Chart.jsの方がシンプルかつ色々なカスタマイズができるようなAPIの印象です。
後日別のメンバーが詳しい記事を出します。


以上今年触った技術でした。
事情もあり機能が公開できない内容などもあるのですが、こうしてみると結構幅広く触ったなという感じですね。

iOSアプリの全体像を知りたいという方はこちらも合わせて見てみてください。

明日以降もVoicyのアドベントカレンダーをお楽しみください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?