見出し画像

馬鹿なデイトレで損を膨らませた 2023/01/10株日記

【この記事は】
負けた内容のひどさにショックが大きく、遅くなってしまった株日記です。

トータル収支

-89,445円

げはぁっ

2023年、早くも20万円にならんとする損失。9万円という金額そのものも痛いんですけど、まずいのは中身です。


現物収支(パチンコ株)

2,601,300→2,555,700=-45,600円

現物、パチンコ株はマイナス45,600円でした。456だから縁起がいいわねってバカ!

でもまあパチンコ株の下落は仕方ない。織り込み済みです。


信用収支(Excelトレード)

-43,845円

問題はこっち。信用取引。

朝イチ、めっちゃ下がってたゲームカード・ジョイコホールディングス株を買いまして。寄り付き成行で手を出したら秒で下落。損切りせねばならないのにナンピンし、ナンピンを繰り返し、-33,841円もの損失となりました。

これがなければ-1万円なわけで、十分許容できる負け額だったのに。

自分で決めた「-2万円で損切り」とのルールを破り、表計算もガン無視して取引しました。あたしってほんとバカ。


行動

GCジョイコ-34,000
名村造船-24,000
三菱UFJ+1,000
川崎汽船-14,000
東京電力-18,000
関西電力-5,000

損切りブギ

信用の持ち玉

正直、損する気しかしない。


明日の指示

売り・銀行
買い・電力

海運の売り指示は消えました。まだ新しい表計算シートに慣れてないってのもあるんだけど、指示が消えた時点で含み損の銘柄は処分した方がいいのかもしれませんね。

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?