見出し画像

買ったパソコンが初期不良だった

8月はなんだかツイてない…。

今年で9年目を迎えたメイン作業用マシンのリプレースは、かねてからの悩みどころでした。度重なるパーツ交換により、起動も超速く実務的にはまったく問題なく動いている今のデスクトップマシン「Dell Inspiron 580」。それでもさすがにCPUまわりの貧弱さ(Core i5第一世代)が気になるようになってきて、機会があれば買い替えようと思っていました。で、その機会というのはつまり、10月に消費増税を控えた今なんじゃないかという。

自作も含めて、いくつかの案は出してみたものの、必要な要素を並べると結局メーカーのBTOが安いんですよね。10万円あればそこそこのマシンが組めるとは言うけれど、なんだかんだOSも必要だし、Officeも必要だし(クラウドじゃないほうがいい)、まあグラボとかはあとから増強するにしたって、それでも15~20万円くらいは行ってしまう。

対して、DellのXPSシリーズとかを見てみると、希望するスペックでセール中なら10万円そこそこで収まるようだし、ある程度拡張性が担保されていればそれでいいかなみたいな。そんな感じで、20%オフセール中の8月9日にXPS 8930を公式サイトからオーダーしました。主な構成は以下のとおり。

XPS 8930 - XPSタワー プラチナ(SSD+HDD・Office付)
CPU: Intel Core i7-9700
OS: Windows 10 Home
メモリー: 8GB
ストレージ: 256GB NVMe SSD+1GB HDD
グラボなし
Office Personal 2019

この内容で税別102,384円。現行マシンから追加でグラボやストレージを引き継ぐとして、費用的にもこんなところで済めば安いものかと思っていました。

到着と開封

到着を待っている間に例の想定外のケガをやらかしてしまって、左手がままならない(重いものがまったく持てない)ところの21日にマシンが到着。しばらくはセットアップもできないかなあと、当分の間は箱を眺めて暮らす予定でした。

ところがまあ、2日経った今日になって少し時間がとれたので、いっちょ頑張ってセットアップしてみるかと箱から出してみました。上のピザの箱みたいなやつにキーボード、マウス、電源ケーブル、それにオフィスのプロダクトキーなどが入っていて、それを引っ張り出すと下から井桁状の簡素な梱包材に包まれた黒いマシンが出てくる。

ケースはこんな。本当は普通のATXのフルサイズのケースでいいんだけど、Dellの今のモデルは総じてスリム&省スペース化を謳っていて、幅が小さかったりこのXPS 8930のように奥行きが詰まっていたりする。個人的にはグラボ換装したりストレージ替えたりするので、とにかく拡張性があってほしいのに、スリム化するとそういう自由度にしわ寄せが行く…。

でまあ、開けたところ。これどうなってるかっていうと、ATX電源が可動式のドアみたいな部分にくっついていて、ケース裏側のリリースラッチを外すと、パカッと手前側に開いてマザーボード(PCIスロットやCPU)にアクセスできるのだ。そして上部にケースファンがついている。変な構造だしエアフローも心配っちゃ心配だけど、これに関してはもちろん事前に調べて納得ずくでした。

マザーボードの下半分にもうちょい寄ってみる。NVMe SSDは東芝製。グラボはある程度の長さ以内の奥行きのものであれば、さほどサイズを気にすることもなさそう。メモリスロットには8GBが1枚刺さっている。

まずは確認だけして、パーツは何も触らずにケースを閉じる。

セットアップ…トラブル発生

で、移動してセットアップ。本格的な作業環境の移行は置いておくとして、とりあえず初期設定と動作確認だけできればいいかなという感じで、既存のMicrosoftアカウントへのサインインとWindowsの初回起動(PINの設定など)を行い、デスクトップを表示したところ…なんとその直後にマウスとキーボードの操作を一切受け付けなくなってしまった

よりによってDellのウェルカムプログラム的な何かが自動で立ち上がった瞬間に止まった!

バックグラウンドで起動しているものといえばOneDriveの自動同期処理くらいのもので、もちろん他に何か負荷をかけるような操作はしていない。マウスは動かないし、Alt+F4もCtrl+Alt+Delも効かないし、取りつく島がないって感じで。初回起動でこんなフリーズのしかたある? って思って。しばらく待っててもWindowsのシステム時計も止まって更新されないし、ひとまず電源ボタン長押しで強制シャットダウン。

次に起動すると、Windowsのログオン画面でPINを入力して、デスクトップを表示した途端やっぱり2~3分でフリーズする。5回試して、5回発生したのでこれはもうどうにもならないなって感じでした。

ちょっと気になったのがWindows設定画面のライセンス認証のところ。初期状態で認証が外れてる状態になっているんですよね。

これはもうDellのサポートに電話だなと思って、ケース背面下部に貼ってある「エクスプレスサービスコード」を控えて、封入されていたフリーダイヤルの窓口に電話してみました。

サポートに電話してみる

平日の15時。数分待って担当者に繋がって、ひとまず事情を説明して、仮に初期不良なら返品あるいは交換したいという話をすると、まずそれは可能なので安心してくださいという話。担当のお兄さんはカタコトの発音ながらもこちらの説明は漏らさず100%理解してくれて、コミュニケーションには問題なさそうだった。

で、先方さんが言うには、まずWindowsの初期化を試してみてほしいということだったので、電話口で試したところ、案の定操作の途中でフリーズ。「あ~」みたいな感じで、でここで上記のWindowsのライセンス認証の件を思い出して補足したところ、上記画面の「トラブルシューティング」からライセンス認証を試みてほしいとのことだったので、再びシャットダウン→起動して、とりあえずライセンス認証は完了…したところでまたフリーズ。

そんな具合なので、やっぱハード的な問題かもしれませんねってことで、返品または交換の手続きをしてくれることになりました。こちらとしても、困ってはいるけれど別に急いではいないし、ましてや怒っているわけでもないので、丁寧に対応してくださったことに感謝を伝えて、明日改めて別の部署から折り返しの電話を待つことに。

ただ、ちょっと気になったのは、「商品の購入から10日以内なら返品・交換できます」と言われた点だけ。よくよく考えたら、保証期間は1年間なので、自己都合でもない不良品の交換が10日以内ってことはないと思うんですよね…。しかもその「10日以内」がどこからの起算なのか確認すると、8月18日ですと言われて、それって決済が完了した8月9日でも商品が到着した8月21日でもないので、どういうことって感じ。

で、どうしよう

初期不良ってのはまあ、レアケースとはいえあるにはあるのだし、今回に関してはマシンスペックと価格には満足しているから、同じ構成のマシンと無償交換で済むならそうしたい。とはいえ、個人的にはDellを長く使ってきて初めてのケースだし、同じマシンでいいのか心配にはなってきているのです。調べてみると同型機でネットワーク関連の不具合の報告もいくつかあるようだし、上部ファンの動作がうるさいみたいな話も…。

かといって、今からまたゼロベースであれこれショップを比較検討するのもなあっていうか、そうこうしているとじきに10月になってしまうし。うーん。

とりあえず、中途半端にMicrosoftアカウントの同期が完了しているマシンを返品するにあたって、入力した個人情報を削除しておこうと思い、Windowsのサインイン画面からShiftキー押しながら再起動>オプションの選択画面から「PCを初期状態に戻す」を実行して、個人用データをいったん消去。そのあと自動的にWindows 10の再インストールが始まるわけですが…

なんとここでまたフリーズして一切動かない

これはさすがにどうかと思って2時間くらい様子を見ていたんだけど、いっこうに変化がないので、やはり強制的にシャットダウンせざるを得ない感じ。もう知ーらない!

◆ ◆ ◆

(9月5日追記)Dellの返品対応について

上記の記事を書いたあとの流れをメモしておきます。

サポートに問い合わせた翌日の8月24日(土)、担当部署から電話があり返品または交換の手順についての案内がありました。初期不良であるなどの事情は共有されており、こちらとしては交換はやはりやめて返品・返金を希望する旨を伝えたところ、集荷に関する書類と案内をメールで送るとのことでした。

8月26日(問い合わせ3日後)にメールがあり、梱包した製品の上面に貼る返却シートと案内を記載したPDFが送られてきたので、最短(翌々日)の集荷を予約する旨返信し、さっそく開封済みの製品を再梱包。だいたいのものは袋も破って保護シートも剥がしてあるけど仕方ない。Officeのプロダクトキー(紙のカードに印字されていてスクラッチ式になっている)も忘れずに。

予約通り8月28日(問い合わせ5日後)に佐川の集荷が来てドナドナされていく。が、その後一週間経っても音沙汰がないので、本日再度カスタマーケア(044-556-4240)に問い合わせてみると、9月3日(問い合わせ11日後)付ですでに返品受付が完了し、カード会社への返金手続きも済んでいるとのことでした。2日前に終わってるならメールか電話で一報くれてもいいじゃないと思うんですけど、まあ確認が取れてよかったです。

いろいろ調べてみると、Dellの返品・交換に関しては初動が重要らしく、特に納品から10日以内に確認して連絡しないと対応に応じてくれないケースもあるようです(その納品日がどこから起算されるのかもよく分からないというのは記事内に書いたとおり)。このあと翌月か翌々月に無事に返金されれば、今回のわたしのケースに関しては特に遅滞なく進めていただいたことになり、サポートに対する印象は悪くないといった感じです。ただ、マシンはこの機会に自作することにしたので、当分Dellの製品は買わないかな…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?