見出し画像

【スト6】練習も座学も苦手でコマンド1つも入れられなかった格ゲーほぼ新規がゴールドを踏むまでに教わったこと

12/5追記:
「スト6 キーディス」で検索してたらこのノートが引っかかったと教えてもらったので、
もしキーディスの表示方法を調べて流れ着いた人がいたらお役に立てるよう、出し方などをスクショ数枚で追記しました
トレモでのキーディス表示方法

スト6、すげえ盛り上がってますね
全然格ゲー勢って感じじゃなかったお友達からも「推しの配信者がやってるから知ってる」みたいに名前を聞くし、noteもトップのリコメンド見たらスト6の記事書いてる人めちゃめちゃ多くてビックリしました

せっかく(ほぼ)新規参入したので、自分も文章で足跡を残しておくか~と思った次第です
攻略記事というより、新規勢が何を思って何をして、何に苦しんで何が面白かったか、という日記的な内容になっています

この記事は主にこんな人に向けて書きました:

  • 格ゲーに興味はあるけど、練習とか座学とか苦手だと楽しめなさそうだなってイメージを持ってる人

  • 格ゲーに興味なかった人がランクマやるようになるまでの日記を読んで暇を潰したい人

  • スト6買ったはいいが周囲に遊ぶ友達がいないので、どうにか口八丁で新規を取り込んで気持ちよく初狩りしようと企んでいる人

  • 教わったことも覚えたことも端からどんどん忘れていく自分

プラチナ以上踏むまで待ってたら少なくとももうしばらく書けなそうにないので、あくまで入門時点の記録のつもりで残しておきます

前提として、練習も座学も苦にならない人ならもっとシンプルにサクサク伸びると思います
攻略記事に書いてあるコンボを覚えるのも難しければトレモで自分で考えるなんてもってのほか、動画を見るのさえめんどくさいし、「実戦で出ない技はまずトレモで100回連続で成功するまで練習すべき」とでも言われようものなら2秒で辞める根性無しが、
一体何をどのように教わったら格ゲーをそれなりに楽しめているのか? という話を、言語化できる範囲で書いてみました

ゴールド踏んだ時点でのプロフィール

ちなみに負け越してても無限にランクマ潜り続けることのほうはそこまで苦にならないタイプ


0. 狐につままれてスト6を買った経緯

買うつもり全然なかったんですけど次の誘い文句に乗せられてまんまと買いました:

  • 6にはモダン操作があるよ※1

  • ソロモードやってるだけでも楽しいよ※2

※1
「モダン操作なら必殺技がワンボタンで出るしアシストコンボもある」
と教えてもらって
「じゃあコマンド入らなくてもコンボ覚えられなくても勝てるようになれるんだ!」
などと勝手に思ってしまったんですが
現実はそんなに甘いはずがなかった 僕が勝手に勘違いしただけで嘘は言われてないね 嘘は言われてないけどさァ~~~~!!

※2
事実、誘ってくれた人は25時間くらいランクマやらずにワールドツアー(ソロモード)遊んでたし、ひたすらワールドツアー楽しんでるところをTwitterや身内通話で垂れ流していた
やっぱり誰かが楽しそうにプレイしてる姿がいちばん説得力あるんだよな

1. 認定戦でアイアンになるまでにやったこと

ワールドツアー(やってよかった点)

  • 面白かった

  • モダン操作の基本とスト6のシステム(主にドライブインパクト)に自然と慣れることができた

  • スト5で学んでいたことの振り返りができた

対戦で格ゲー向き不向きと向き合う前に、まずはソロモードでゲームを楽しませてもらえたらいいな、という心づもりで始めたんですが
期待通りそこそこハマれて、仕事中も「早く帰ってワールドツアーやりたいな~」って思ったり、毎晩翌5時ごろまでやめ時を失って遊んだりしながら一週間くらい楽しんでエンドロールを迎えることができました
主人公を育成して好みに合わせてカスタマイズしながら遊べる今風のおつかいRPGって感じで面白かったです いや本当に面白かったんですけど人にゲーム勧めるのが下手

これで仮に格ゲー全然向いてなくて対戦楽しめなかったとしても「ソロモードだけでも面白かったからまあ買ってよかったんじゃない?」と自分に言い訳できるようになりました
対戦のオマケ程度の扱いじゃなく、そこそこのボリュームでちゃんと面白く作ったソロモードを用意してくれて本当にえらい

操作・システムに無理なく慣れられたのもよかったです
ワールドツアーをやったお陰でドライブインパクトを(かなり大雑把な使い方ではあるが)ひとつの選択肢として立ち回りに組み込めるようになった
ドライブラッシュはムズい スティックで66入れるのがムズい
未だに出したいときに出ない
ドライブラッシュだけ十字キー連打で入れるのも検討中

スト5ちょっとだけ(30時間ちょい)やってたので実は完全新規じゃないんですけど、
500円で買ってしゃがみ大Kかなんかを連打するだけのダルシムのbotと何度もマッチしながらなんとかブロンズに届いたくらいで、
アケコン使っても竜巻旋風脚がぜんぜん出せなくて辞めたのはまあノーカンでいいかなと思っています
アケコン→パッド+モダン操作になって遊び心地もすっかり変わったし、竜巻旋風脚はおろか昇竜も波動も一切出せなくなったし……
あっ5で使ってたキャラはケンでした

スト5でやっていたことを書き出すとこんな感じ:

  • とりあえず飛んで蹴って簡単なコンボに繋ぐ

  • ガードされるようなら投げてみる

  • 飛んできた相手は昇竜で落とす

  • 離れたところからは弾で牽制

  • 端から逃がしてもらえなくて困ったらEX昇竜で暴れる

  • 起き攻めされて困ったときもEX昇竜で暴れる

実際には「簡単なコンボ」も昇竜も成功率が低くておもんなかったんですが、
今作ではここをとりあえずモダン操作のアシストコンボワンボタン昇竜に置き換えたおかげで、対戦を楽しめるようになりました
モダン操作の恩恵はしっかり受けている

スト5で教えてもらったことのメモが出てきた
まずはアケコンを自在に操作できるようになるのが課題だった
結局あんまり自在に操作できるようにならなかったので6はモダン操作+パッドで始めた

ここにワールドツアーを通して下記の立ち回りが加わった状態で認定戦に挑みました:

  • ガードされて攻め手に困ったときはドライブインパクトでごまかす

  • 相手の攻撃の切れ目がわからなくて困ったときもお願いドライブインパクトでごまかす

  • 確反とれてそうに見えたときは弱アシストコンボ、ドライブインパクトとかで明らかにデカい隙ができたときは強アシストコンボ

いやドライブインパクトそれでいいのか? って使い方しかしてないけど、
実戦で使わないでいつまでも使い方を覚えられないよりは、どんどん使ってちゃんと対応できる人には咎められながら、より良い使い方を覚えていくのに繋げられたということで良かったんじゃないでしょうか(→しっかり咎められた件もまたのちほど)

使うキャラと操作方法を決める

あんまり悩まないでモダンルークに決めました
モダン操作で遊びたかったから、モダンで強いと噂のキャラを選んだ

手っ取り早く勝てるに越したことはないので、他にも強いと噂の本田とかJPとかでもよかったんですが、
話を聞く限りわからん殺しで勝ちやすいタイプの強さで話題になってるのかな~と思ったので一旦避けました
わからん殺しで勝つこと自体に抵抗はない ただそれだと身内に遊んでもらうとき、すぐに全く通用しなくなってしまったらつまんないな、と……(わからん殺しじゃなければ勝てるのか? というのはまったくもって別の問題だ)
ルークならモダン操作である程度強くて、かつストリートファイターの基本的な戦い方も学んでいける塩梅かな、と考えたところがあります

そんなエアプの直感が本当に事実に即していたのかどうかはわからない
とりあえず今モダンルーク使ってて楽しいからOKです

あとは弾も昇竜も持ってるから、5でケン使って覚えた立ち回りがある程度活かせるかな~と思ったのもあったかもしれない

そんな感じで認定戦初戦のCPUに辛勝しながらのアイアンスタートでした

2. ブロンズまでにやったこと

座学(要介護)

「スト6 モダンルーク」とかで検索して出てきたページを斜めに読んで、モダンルークにできることを覚えようとした

これだけ親切に書かれてても自分にとってはまだ宇宙語
方向入力のテンキーを頭に思い浮かべるだけでもいちいち20秒くらいかかるし、
たとえば

対空:しゃがみ強、中ライジングアッパー(6+必)
飛び込み:ジャンプ中(めくり)、ジャンプ強(下に強い)

https://goziline.com/archives/53553
【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・ルーク攻略 | ゴジライン
【ルークのとりコレ】より一部引用

を読んだとき、
・中ライジングアッパーはスティックを前に入れながら必殺技ボタンで出す
・ジャンプ強は下に強い攻撃
までは理解できても
「ジャンプ中(めくり)」の解釈が「ジャンプしながら中攻撃ボタンを押すとめくりという現象が発生する?」「それともジャンプしている最中にめくりボタンを押す……??」って感じになる

わからないところは答えるから聞いて、とお友達に言ってもらえたんですが、例によって何がわからないのかもわからないし、
仮に全部読解できたところで情報量が多くて何から手をつけていいかわからない状態

とりあえずページの上の方に書いてあることだけ習得してみようかと思ったとき、序盤で解説されているのがコマンド入力を要する【弱・弱・弱】>強フラッシュナックルなのも辛いところだった
(→これが本当に使いやすいことを知るのはシルバーの後半)
モダン操作ならコマンド入れられなくても遊べると思って始めたのに初っ端から話が違うぞ

コマンド入力はできないし長いコンボは覚えられないので、
とりあえず「とりこれモダンコンボ」って書いてあるやつの中から
・【弱・弱・弱】[c]ODサンドブラスト(ア+必)
・ジャンプ中>アシストコンボ1
だけ覚えてランクマに戻った

並べて紹介されているしゃがみ弱からのコンボは、
暴れてるとき自分がしゃがんでるのか立ってるのかとっさにわかってないし、
しゃがみ弱が(【弱・弱・弱】ほど見た目でわかりやすくないので)何発ヒットしたかもわからず
いつライジングアッパーを出していいのか判断できなくて空振りしまくりそうなので諦めた

ちなみに未だにしゃがみ攻撃を全然うまく使えてない 要検討

5でもブロンズまではいけてたのもあって、ここまでの立ち回りでとりあえずブロンズは踏めた

3. シルバーまでにやったこと

しゃがみガードが基本の姿勢になるようにする

基本姿勢が立ちガードになってしまっていた
しゃがみガードだと相手の飛びから大ダメージ喰らっちゃうから、ってのもあるんですけど、
下段攻撃の方がだいたい出が早いから下段ガードを基本姿勢にしておいたほうがいいのを頭では理解しているつもり
でも近距離だと相手の攻撃当たりそうで怖いじゃん、下がりたいじゃん!!!!(お前の攻撃も当たるはずなのだが……?)

地上戦ができなくて「弾で牽制」「前飛びを通す」のどっちかしか択がないから、常にちょっと離れつつガードしたくなってしまう心理があったのだろうと思う

身内戦の最中に「なすさんしゃがみガードサボってるから下段全部当たりますよ」ってバラされて必死にしゃがみガードを意識するなどしながら少しずつ直そうとした

未だにただしゃがんでるだけでガードしてない人になってることがままある
スティック、レバーより斜め入力がわかりづらくない? 慣れていこう

毎ラウンドのようにEMPTYになるのをなんとかする

暴れられないしドライブインパクトされ放題だしOD弾とかで簡単に削られるし圧倒的劣勢になって困る(当たり前)

ゲージ残量を見ずにアシストコンボでゲージをじゃぶじゃぶ使っているので、手癖で使う技を
弱アシストコンボ → 【弱・弱・弱】>中サンドブラスト
中アシストコンボ → 【中・中・中・中】
にして、SA技に派生させたいときだけSAゲージの本数に対応するアシストコンボを使うことにした
当然1回触るごとの火力は落ちてしまうんだけど、それでも毎ラウンドEMPTYになるよりはマシだった 暫定処置

自分が1Pなのか2Pなのかわからなくて試合中にパッと確認できないのがODゲージ残量を管理できない一因になっている

マッチング画面で顔動かしてるときに自分が右か左かを気に留める「ROUND ◯」って言ってるとき「YOU」がどっちなのかを必ず確認して覚える……みたいな地道な意識でちょっとずつ慣れようとしている

ナメた弾に代わる択を覚える

キャミィに弾抜けでサンドブラストの後隙を狩られすぎて夢にまで見た頃
弾抜けとかドライブインパクトで突っ込んでくる奴無理だよォ〜って有識者に泣きついた
完全に勉強したくないけど0点も取りたくないのび太くんのムーブ

教わった対策:

  • 垂直を置いて、足元に飛び込んできたところを上から蹴る

  • 牽制に弾だけでなく中Pを使う

脳死弾連打に垂直ジャンプを混ぜるようにしてみただけでも、四捨五入したら0って感じだったキャミィ勝率が体感30%くらい上がった
中Pの射程が思ったより長いことを知り、地上戦が弾とお願いドライブインパクトの2択から3択に増えた 1.5倍だ!

このへんまでできるようになったところでなんとかシルバーを踏めた

4. ゴールドまでにやったこと

ナメたドライブインパクトに代わる択を覚える ~地上戦の攻め~

身内マッチで普段とはまた別のお友達に遊んでもらったら、お願いドライブインパクトをしっかり全部ドライブインパクトで返してお咎めされた

ここで困ったときの癖になっていた雑なドライブインパクトの弱さを知る
起き上がりや、敵の攻撃をガードしたあとのドライブインパクトは密着から投げられたら通るし、小パン連打や連続攻撃で潰されるし、もちろんODでも返される、言ってしまえばじゃんけんで何にでも負ける弱い手になっているらしい
そういう状況で代わりにとる択(→要するに、打撃重ねに無敵で返したいときにやること)ならばOD昇竜だと教えてもらった

ドライブインパクトならガードされても仕切り直しにもっていけるのが楽で(初心者帯の相手はそんなに返してこないのをいいことに)リスクを背負っている自覚なく安易に振ってしまっていた
しかしちゃんと返せる人相手に雑に振った場合はリスクしかない択だったことを身をもって実感

うかつに弾を振れない中距離をとりあえずドライブインパクトでごまかしがちだったんですが、これも

  • 垂直ジャンプしながら様子見

  • 中Pを置く/届く距離まで歩いて振ってみる

  • ダッシュ/ドライブラッシュからの投げ

あたりの択をもっととれるようにしたほうがいいと学んだ

さらにタゲコンをガードされたあとの隙もドライブインパクトでごまかしがちだったんですけど(何もかもドライブインパクト頼み……)次の項目がそこの克服の話です

1分のトレモ ~逆波動コマンドを成功させる~

弱パンからの連携、【弱・弱・弱】>中サンドブラストの途中で「あっガードされてる」って気づいたら指を止めていたせいで、3発目の弱のデケエ後隙に毎回好き放題されていることを教えてもらいました
ガードされていることに気づいたとき、コンボを中途半端に止めるよりも、特定の技までは出しきってしまったほうが有利、というゲームシステムへの理解がなかった

とりあえず3発目の弱のあと、少なくとも中サンドブラストでキャンセルしておくだけでもぐっとマシになることを教えてもらった
トレモでフレームの有利不利がわかるやつを表示して理屈も教えてもらったんですけどイマイチ見方がよくわかんなかったので、
とりあえず何かしらキャンセルできる技を撃つべきという対処だけ覚えた
フレーム表示見るの面白くない? って言われたんですがその面白さはまったくわからない

ここでせっかくならゴジラインさんの記事にあった【弱・弱・弱】>強フラッシュナックルのコンボを試してみたくなったり、
また、地上戦の択の貧弱さをさらに補うために突進技が欲しくなって強フラッシュナックルが出せたらなあ……ってぼやいたら「(逆波動コマンドは)トレモで1分も練習すれば出ますよ」って言われた
こちとら5で30時間アケコンでプレイしても竜巻旋風脚出なくてやめてるのでにわかには信じられなかった

トレモ嫌いの理由の半分は「やってもやってもできないこと、トレモでできても実戦でできないことをひたすら練習する時間が無駄に感じてしまってつまらない」なので、まあ1分くらいならやってやってもいいが? と半信半疑というか1信99疑くらいで臨んだのに、
トレモを見てもらいながらやったら本当に1分で出ておったまげた
つまりできないことをできないまま(やり方がわかっていないまま)ただやるだけのトレモは本当にただの時間の無駄だった

1分でしっかり効果が出たトレモのやり方は以下:

  1. キーディスを出す

  2. 技を出すたびにキーディスを確認して、
    「(出たなかったとき)なぜ出なかったのか
    「(出たとき)どんなタイミングでスティックを動かしたか・ボタンを押したか」を知る※

  3. 2で確認して出なかった理由にあたる部分を、ちょっと大げさなくらい意識的に変えてまたやってみる(2に戻る)

  4. 9割以上出るようになってびっくりしたり、落ち着いてやれば思ったより猶予があることを理解して自信がついたりする

※これ最初は当然わからなかったので、画面共有でトレモ見せて教えてもらいました
技が出ない原因(強ボタンを押すのが早すぎて、スティックが横に行く前に押していた)を一瞬で指摘してもらい、
さらにそれがなぜわかったか(→キーディス上にどう表れているか)、どう直せば技が出るかを教えてもらえて有識者スゲー!!!になった
シビアなタイミングに合わせられていないのだろうと勘違いして諦めていたので、キーディスを見てどれくらいの猶予があるのか確認しながら何度か試してみる時間がかなり有意義でした

ポケモンで言うと、ランクマやる前に特定のモードで育成したら
メインウェポンの火力が10上がるとか、
だいもんじが命中95になるとかって話だから
たしかに面白いのかもしれない、とちょっとだけ見直しました トレモのことを

ちなみにトレモ嫌いな理由のもう半分は基礎練に類することをやってるとマジで2秒で飽きるから嫌い、というゴミクズ性根の問題なので多分どんなに環境が良くても解決できない

ちょっとだけ座学(動画を流し見)

参考になりそうなモダンルークの解説動画を送ってもらって、別ゲーやりながら流し見した(性格上、なかなかひとつの動画を集中して見られないので……)
ジャストフラッシュナックルを使う長いコンボとかはまだちょっと難しくて頭に入らなかったんですが
ODゲージは余らせたらもったいない、余らせるくらいならガードされてもいいからとにかく使おうというキャラ共通のセオリーのところが動画を見たお陰で身につきました

結果、対戦開始時に雑なODサンドブラストを振ったり、相手の弾の対策(苦手)として見てからODサンドブラストで潰したり、
1ラウンド目の開幕ODサンドブラストを見て2ラウンド目の開幕で前跳びしてきた相手をニチャりながらライジングアッパーで落としたりできるようになった
いやODサンドブラストにしか使えてないなこいつ まあ使わないよりヨシ!

10分のトレモ ~コンボを覚える~

せっかく強フラッシュナックルが出せるようになったので、
ゴジラインさんの記事の

【弱・弱・弱】>強フラッシュナックル(214+強)やライジングアッパー対空でダウンを奪った後は、ドライブラッシュ(66+DP)で接近して相手の起き上がりに中段の6+中Pを重ねよう。

https://goziline.com/archives/53553
【スト6】今夜勝ちたいモダンタイプ・ルーク攻略 | ゴジライン
更に上を狙うモダンルーク攻略-ドライブラッシュをつかいこなす より一部引用

このコンボを教えてもらいました。

文を読んでもどのボタンをどの順で押して何をするのか全然わからなかったんですが、トレモを画面共有で見せてもらったらわかりやすかった

また、いっぺんに覚えようとしても一切頭に入ってこないしできるようにもならないので、要素ごとに分解して練習することを教わった

  1. まずは単発で強フラッシュナックルを出せることを確認

  2. 弱Pキャンセル強フラッシュナックルを出せるようにする

  3. 【弱・弱・弱】>強フラッシュナックルを出してみる

  4. DPボタン押しっぱなしから66>6+中Pでドライブラッシュ>中段技の部分だけ出してみる

  5. 【弱・弱・弱】>強フラッシュナックル>ドライブラッシュ>6+中Pを繋げてトレモのダミーに起き攻めを当ててみる(完成

  6. ドライブラッシュの次に出すのを6+中P→投げに変えた択を混ぜて出せるようにしてみる(択を増やす

こんな感じ
こんな長いコンボ覚えられるわけなくない!? って最初は思ったんですが、分解してひとつずつできるようにしていったら10分くらいで(トレモなら)出せるようになった

トレモで出せても実戦だと出ないんだよな……っていうよくある悩みについても

  • 出なかった試合のリプレイでキーディスを表示して、トレモと同じ要領でなぜ出ていないのかチェックする

  • トレモのダミーをCPUにして動かしながらコンボを当ててみると実戦同様出なくなったりするので、すかさずキーディスをチェック

という振り返りを教えてもらったらそこそこ解決できました

未だに出ないときは出ないんですけど、何がダメだったのかなんとなく自分で分かるようになって納得でき、実戦の中で少しずつ改善する手応えを感じられるようになった
これがモチベの上でも大きい

SAゲージもちゃんと使う

ランクマやってるとき「今(のコンボの最後に)CA使ってたらもう勝ってる」「SA3溜まってるよ」と声をかけてもらって
ようやくSAゲージを使わないもったいなさを意識できるようになった

体力ギリギリまで削ったのに逆転される試合も多いし、リーサルできるときにはきっちり決めて勝率上げていきたい
そうでないときも余らせるよりしっかり使って体力リードを狙っていきたい

アシストコンボの最後に出るやつでしか使えなかったので、普段よく使うコンボから2+必+強で出せるようにトレモでちょっと手に癖をつけた
まだとっさに出せないことも多いけど、きっとそのうち出せるようになる

ひとつの目標に据えていたゴールドを踏めて一旦とてもうれしい
遊んでくれたお友達が次々プラチナを踏んでいるので、できれば通過点にしていきたい
格ゲーに限らず対戦ゲームは誘ってくれた人をボコすのが礼儀だと教わって育ったので、いつかお礼参りすることを目指して引き続きぼちぼち頑張ります

目下の課題

  • ドライブインパクトが全く返せない

  • 攻め手の択がなくてワンパターンにしかならない(から手の内がバレると一切勝てなくなる)

  • しゃがみ攻撃が全然使えていない(立ちPだと発生が遅くて確反とれないことがあるので使えるようにしたい)

  • ドライブラッシュが入らない

  • 壁際での戦い方が弱い 暴れが通らないと一方負けしがち

  • 弾いっぱい撃たれるだけで困る ODサンドブラストで潰す以外のことができないのでゲージなくなったら詰み

他にもいくらでもありそうだけど、ぱっと思いつくだけでこんなところ
「ここを克服できたら勝率上がるんじゃないか」という課題をぼんやりとでも見つけて列挙できるようになっただけでも、一歩成長できたように感じる

謝辞

たぶんここまで読んでいただいた方には言わずとも伝わったんじゃないかと思うんですけど、上達の全てが環境SSRの賜物 なんでいつも無料でコーチングしてもらってるんだ……?

初狩りになりそうなときはサブキャラ選んだりもしながらたくさん遊んでくれるお友達、いつでも相談に乗ってくれるし、ランクマを見てアドバイスくれたり参考になりそうなページや動画を教えてくれたりなどもしてくれるお友達がいなかったらまあ楽しめるようにはならなかったと思う

いや「トレモも座学もつまんないからやりたくない」「動画も飽きるから見たくない」などと垂れるやつによく根気強く教えてくれるな……と心底不思議に思いつづけています
ノートはこれでもかなり端折って淡々と書いてるんですけど、実際には教えてもらいながらムリダヨー!デキナイヨー!!練習ヤダー!!!ってかなりクソみたいな駄々を挟んでいる

こんな性根のやつでも無理せずモチベを失わずに上達できるやり方・考え方を教えてもらえていること、本当にすごいしありがたい、おかげさまでスト6おもしろいです
この場を借りて大いに感謝しておきます

あと上のツイートしたら遊んでくれたお友達の一人に「ボコられて自信をつけてあげた友達のことも忘れないで」って言われたんですけど、
最初こそ何試合か勝てたものの、すぐ手の内がバレてその日のうちにぜんぜん勝てなくなったので
ボコった感覚はないというか、どちらかというとあの日もいい意味で地力の違いを見せてもらった心地でいます

ワンパタ脱却したいし、逆に人の癖を見抜いてそれに勝てる択をとっていくような戦い方もできるようになりたいですねえ
そのあたりが格ゲーの醍醐味のひとつなのかな、とできないながら憧れている

なんにせよ、初狩りわからん殺しとかで初手ボコボコにしないで、真面目な格ゲーで勝ったり負けたりできる! たのしい!! と思わせてもらえたことなどにもちろん心から感謝しています
よかったらまたあそんでください!

あと別ゲーで繋がってるお友達とかで実はスト6やってるわって人いたらぜひ僕ともあそんでください
たいへん長々読んでいただいた方もありがとうございました!
スト6に限らずいろいろゲームやってるので、いつかどこかのランクマやPvEマルチでお会いしましょう

(12/5追記)トレモでのキーディス表示方法

トレモ中にスタートボタンで設定画面を開く
→LB/RB(L1/R1)で「画面表示設定」タブに移動
→「入力履歴表示」の項目で1P、2P、1P/2Pのどれかを選択
すると、画面左端(2Pサイドの場合は右端)にズラッと出ます

画面左端に縦に並んでる数字とか矢印とかの群れがキーディス

キーディスのなんとなくの見方

画面内側: 入力されたキー
画面外側: その入力が何フレーム続いたか(最大99Fまでカウント)
の組で、1P/2Pそれぞれの入力履歴が時系列順に表示されます(新しい入力が上、古い入力は下に流れていく)

これを表示することで、たとえばぼんやりと竜巻コマンド(↓↙←+●)ぜんぜん出ないよ〜としか認識できていなかったのが、

(失敗例1)コマンド成立前にボタンを押している
焦って斜めの時点でボタンを押してしまっているので技が出ない
(失敗例2)ボタンを押すのが遅い
↓を入れてからボタンを押すまでに計21Fかかっている(長すぎる)ので技が出ない
(失敗例3)斜め入力が入っていない
↓と←の間に↙が入っていないので技が出ない
(成功例)技が出ている

……のように、技を出す都度視覚的にわかるので直しやすくなりました

もし誰かに布教されて格ゲー始めてみたけどこんなん見てもなんもわかんねえよ!になった人は
布教してきた人とかに画面共有でキーディスを見てもらうと一瞬で情報拾ってくれてスゲー!!ってなったりするかもしれません

カスタムルームのトレモやCFNのリプレイでもキーディス表示できるので
「は? さっきの試合なんでコンボ出なかったん?」
みたいなときもバリバリ活用できるらしいです らしいですじゃなくてお前もちゃんと活用しろ

あと同じ設定画面からいろいろなHUDを表示して、
自分の入力や技のフレームなどを可視化できます

画面表示設定の各項目と画面に表示されるHUDの対応

僕は見てもなんもわからないんですが、トレモが好きな各位はこれらを見てやたら楽しそうにしている
とりあえずキーディスとフレームメーターは表示しとけって周りのうまい人たちが言ってた気がします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?