見出し画像

ヒンメリ②コース Lesson1

こんにちは!
ヒンメリ②コースへようこそ(^^)

このコースでは、「どのようなヒンメリを作ったらよいか」という課題について、様々な視点から考えてきたことを皆さんとシェアしたいと思います。

前半は、資料を基にお話をしていきます。後半では、円形ヒンメリと五芒星ヒンメリを、パーツの計算から一緒に作ってみましょう。

尚、このコースはヒンメリ経験のある方を対象にしています。
経験のない方は、ヒンメリ①コースからご受講ください。


レッスン内容

Lesson1(資料を基にお話します)
・特に心動かされる作品の特徴とは
・ヒンメリ全般に共通する魅力
・正八面体の意味について
・形から受ける印象
・ヒンメリの色について

Lesson2(資料を基にお話します)
・素材の研究「麦を知る」
・稲との対比で麦を理解する
・麦の起源
・麦という文字
・私たちが麦で作る意味とは
・現代のヒンメリの役割を考える
・ヒンメリと盆栽

Lesson3(資料を基にお話します)
・自然の中の幾何学ー黄金比ー
・正八面体のヒンメリの比を考える

Lesson4
・円形ヒンメリの計算
・円形ヒンメリを作る

Lesson5
・五芒星ヒンメリの計算
・五芒星ヒンメリを作る

ここから先は

272字 / 2ファイル
ヒンメリを作る人、ヒンメリストのために意味のある内容にしたいと思ってつくったコースです。様々な観点からヒンメリを考えることで、よりヒンメリの魅力を感じていただけると思います。

「どのようなヒンメリをつくればよいのか」という課題から出発し、様々な観点から「ヒンメリ」の背景にある意味や美しさを研究します。ヒンメリを創…

あたたかいお気持ち、とても嬉しいです。活動の原動力(珈琲や自分のメンテナンス)にさせていただきます! ※麦藁の普及については、一旦「BASE」にて各種麦藁を取り揃えましたので、活動終了としました。今後はSeedingSchoolの各教室にて育て、普及することを目指します。