旦那の年収を知る方法

(1)直接聞いてみる

正しい情報を得ることができるのかはさておき、ポピュラーな方法のひとつです。ダメ元くらいの気持ちで挑みましょう。必死な姿を旦那に見せてはいけません。

(2)給料明細を見る

現物を探してみましょう。
旦那の部屋、妻の部屋とわかれている場合は、給料明細に限らず旦那の部屋を探すとなんらかの情報が得られることが多いです。完璧な一人部屋が難しい場合も、ここは旦那さんのスペースという場所を作っておくと、いざというとき役に立つかもしれません。
但し、最近では、給料明細の電子化が進んでおり。封筒に入った紙の給料明細自体が存在しないこともあります。

(3)源泉徴収票を見る

「(2)給料明細を見る」とやることは同じです。ただ、日ごろ給料明細を見せないタイプの旦那でも、1年に1回だけしか発行されない源泉徴収票については管理が甘いことがあるので、給料明細が見つけられなかった場合でも探してみましょう。

(4)課税証明書を取得する

○課税証明書とは

課税証明書とは住民税額を証明するための書類で、所得の証明などに利用される書類です。各市区町村で呼び名が違い、東京都では「市民税・都民税課税(非課税)証明書」、他の市区町村では、「市民税・県民税課税証明書」や「町県民税課税証明」などとなっています。一般的に所得証明書というと、課税証明書を指す場合が多いです。つまり課税証明書があれば旦那の所得がわかります。

○課税証明書の入手方法

「その年の1月1日時点に住所を置いていた自治体」で発行されます。近所の区役所や市役所で取得できます。自治体によっては、郵送での申請やコンビニエンスストアでの発行も行っています。

本人でなくても取得できます。 妻であれば。

○注意点

1月~5月に取得すると、前年ではなく、おととしの課税証明書しか取得できせん。前年の課税証明書が欲しい場合は、6月以降に取得しましょう。


正しい情報を得ること
旦那がフリーランスで収入が安定しない、旦那が転職した、会社員だけどボーナスの額だけは教えてくれない、副収入があるようだ、などなどでモヤモヤしている奥様の気持ちを晴らすのは、正しい情報だけです。

#財産分与
#Nサロン
#WORDS文章教室

本当に本当にありがとうございます。