ピータース(ペータース)奇形・その後

だいぶん間があいてしまいました。
去年から同じピータース奇形のお子さんを持つママさん数名から、この記事を読んでご連絡を頂き、情報交換をさせて頂いております。

こんなつたない文章でも誰かの役に立っているんだなと思い、記事続行を決めました。

結構な間があいてしまったので、出来事をまとめようと思います。

最初の視力検査は良好でしたが、2回めの視力検査。
(この時次女は1歳3ヶ月頃)

やはりピータースのある右目は左目よりも見えにくいことが発覚。
右目を隠すと極度に嫌がるようになりました。

ここで先生から
「視力は日に日に発達するので、ほかに乱視や遠視が隠れていないかを早めに見つけてあげる必要がある。」
と言われ、次回は目薬を打って長時間の診察をすることに。

子供は何かを見る時に、目にグーっと力が入っている状態みたいで、この力を弱める目薬をして目の診察を行います、とのことでした。
その日一日は目薬の副作用で視界がぼやけますとのこと。
日に日に視力は発達していっているのに、一日視界をぼやけさせて大丈夫なのだろうかと不安になる。

ついにその日がやってきました。
最初に眼圧と視力を測った後、ついに目薬を投入。
目薬の効果が出るのに一時間ほどかかるらしく、お菓子を食べさせながら休憩。

一時間後診察室に呼ばれ、次女はバスタオルぐるぐる巻(動かないように)にされ連れていかれました。

診察室からギャンギャン泣く次女の声。
15分くらいたった頃、泣き疲れた次女が帰ってきました。

診察の結果、次女には強い遠視があることが分かりました。
右(ピータース)+3
左 +7
この数値はかなり強い遠視みたいで「ほとんどボヤーっとしか見えていない状態」みたいです。

普段の次女の様子を見ると、糸くずをつまんだりしていたので、そんな状態とはとても思えず・・・。

ただ、視力もはかることができ、
右目で0.3
左目で0.6
(1歳半の平均視力が0.2ほどらしいです。)
とのことでした。

最初ピータース奇形だと診断された時は「右目の視力には期待しないでください」と言われて悲しい気持ちでいっぱいでしたが、なんと視力が期待できるなんて!しかも私よりも普通に視力が良い!
(私の視力は0.1もなく、視力検査の一番上が見えません。)

とにかく、視力が発達していっている今、視界がぼやけたままだとそれを「正しいもの」として認識してしまうので、メガネでしっかりと調整をしてあげて「正しい視界」を見せてあげることが大事とのことでした。

病院が終わったあと、そのまま子供用メガネを取り扱っているお店へ。

病院からもメガネ屋さんからも進められたのが「とまと」というメーカー。
耳にかける部分が柔らかく負担になりにくいんだとか。

医療機関も進めているメーカーなので即決しました。
あとはブルーライトカットだったり、レンズの分厚さなど選んでいきました。
自分のものならば「安いのでいいや〜」となる性格ですが、子供のしかも大事な視力の補助となると「一番良いものでないと」と必死に選びました。

金額は4万円前後しましたが、市役所に申請すれば返ってくるそうです。
(地域により異なります。)

到着には10日ほどでした。

早速メガネをかけてみるも、いやがるいやがる。
すぐにペイっとはがされちゃいます。

そんな次女も幼稚園へ行っているのですが、幼稚園の時は先生にメガネをかけてもらい、お迎えのときまでしっかりとかけていてくれました。
本人なりに頑張っているんですよね。

そんな中、次の検診の日がやってきました。

メガネをかけて視力が変わったかどうかを見てもらう検査だったのですが、幼稚園以外ではまだ嫌がる状態だったので、やはり結果は「メガネをかける前と変わらないですね」ということでした。

今は練習に練習を重ね、お家でもだいぶんメガネをかけれる時間が増えてきました。
次回の検診はメガネをかけて視力がちゃんと発達しているかを診察してもらいます。

ざっとですが前回から今の状況をまとめてみました。
なにか参考になれば幸いです。
また進展がありましたら、ここに綴らせて頂きます。

#ピータース奇形 #ペータース奇形 #先天性角膜混濁 #小児眼科 #大学病院 #小児科 #こども #子供 #メガネ #子供用メガネ #診察 #視力検査 #子供視力検査 #2歳