時短術

【ミニマリスト思考】時短を叶える3つのコツ

こんにちは。白の魔法使いエリサ( @erisaslife )です。

ミニマリストがミニマルにしたいのは、物だけとは限りません。
価値を「手間(時間)」に置く場合、手間を最小限にするために物を増やすこともあります。

お掃除ロボットや洗濯機などはわかりやすい例ではないでしょうか。

ということで今回ご紹介するのはこちら。

同じテーマに、異なる答え。
垣間見えるミニマリストたちの本質。
リレーコラム「Min.」今月のテーマは『#ミニマリストの時短術』。

時間を短縮する方法を大きく分けると以下の3つに分けられます。

・手放す
・道具を使う
・流れを作る

時短したいことを上のどれかに当てはめて考えてみると、新しい方法が見つかりやすくなります。

具体的な例を上げてみましょう。

例1.掃除機かけの時短を考える

・手放す→床に物を置かないことで除ける手間をカット
・道具→お掃除ロボットの導入
・流れ→無駄なく移動できるルートを決める

例2.動画作りの時短を考える

・手放す→撮影に特化して編集は外注する
・道具→サクサク動く高性能パソコンを用意
・流れ→「決めゼリフ・実技・まとめトーク」などのテンプレートを作る

例3.料理の時短を考える

・手放す→毎週○曜日は出前の日、と決める
・道具→みじん切りは電動チョッパーを使う
・流れ→食材取り出しから盛り付けまで導線に合わせた道具配置にする


時短を叶える3つのコツ

時短したいと思うことがあるときは「手放す・道具を使う・流れを作る」で実現できないかを考えてみてください。
アイディアが浮かびやすいですよ😊

時短テンプレート

下記は時短アイディア出しテンプレートです。

・手放す→
・道具→
・流れ→

いいアイディアが浮かんだときは、ぜひツイッターでお知らせください。
(この記事にあるアイコンからツイートしていただけたら、コメントしに行きます👍)

このコツがお役に立つことを願っています!

Min. Members
RIN( @byakuran_2205 )
Andy( @we_creat )
オカダ( @okada_o18 )
わん( @minimaldisciple )
よしかわ( @Yoshikawa_says )
Ryo( @minimam_simple )
エリサ( @erisaslife )- ご質問お気軽にどうぞ。


この記事が参考・ヒント・お役に立ったときは100円サポートいただけると嬉しいです! ♡マークを押して「いいね」いただけるのも記事更新の励みになります!