見出し画像

ニート外出記録

みんな!外出している?エリートニートです。
今回の外出は府中競馬場に行ってきました。馬券で生活している以上なんとしてでもここで勝ちたいと思って気づいたら府中にいました。
しかもこの席馬主席なんです!!!

馬主席

なぜこんなところに入れたかといいますとわたしの知り合いに全然馬主とかではないのですがそこにパイプを持っている人とたまたま知り合えて今回この席に座らせてもらっています。なんていうんですかね、圧倒的勝者感!ムスカ大佐も言いていました。ひとがゴ〇のようだとそんな感覚でした。ちなみにこの席はドレスコードが必要なので皆さんも馬主席に行く際はスーツにジャケットを着ていきましょう。
そんなこんなでたまたま入れたものの来週ここに来れたらジャパンカップを特等席で見れるということでさらに良かったと思いますが、これもなにかの運命の導きだと思います。
私のマイルチャンピオンシップの予想は金曜日の記事に書いてありますのでこれを見て察してください
当日は朝9時過ぎに府中につきました。日曜に電車で府中に行くとなんだか変な感じがします。笑笑
そこから中の建物に入り2階か3階のとある入り口がありその扉をくぐると窓口がありそこから6階か7階の馬主席に入れます。中には売店があり飲み物もしくはちょっとしたスナック品があります。TVの競馬番組でいろいろと馬主席を紹介されていると思いますが、本当にその通りでした。下に降りることも可能ですが上にも券売機はあるのでわざわざ下に行かなくてもいいです席が決められておりその席にグリーンチャンネルなのか独自なのかわからないですがTVがあるんですよ。そのTVは小さいんですけどパドックやレースが中継されており東京開催に関しましては上からで京都、福島開催はTVで見られており優雅に過ごせます。ただこの時期めちゃくちゃ寒いです。とてもではないですけど屋外なので手元はとても寒く馬券をマークするときはとてもかじかんでました。最後までいると夕日も見れてちょうどいい感じにエモくなりました。

有名な場所!

今回はたまたま運よくこんな場所に来れてもしかしたら一生に一度しかない経験だったのかと思います。
皆さんも馬主席だけでなく府中競馬場はとても魅力の詰まった場所になりますので(下の方がパドックもよく見れるし売店もたくさんあります。)ぜひ一回行ってみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでもらいありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?