見出し画像

源流高津川スポーツ教室inよしかみらい

 さわやかな秋風の中「よしかみらい」で全校児童がさわやかな汗を流す、貴重な時間を過ごすことができました。

 吉賀町にある一般財団法人スポーツクラブ「Sparkle Star」代表の岩本さんが提案してくださり、下学年と上学年に分かれて「よしかみらい」でスポーツ教室を開催していただきました。
 吉賀町はスポーツが盛んな地域です。子どもたちも、サッカーや野球、テニスやバトミントン、陸上、空手、柔道、剣道などなど地域のクラブに入り体と心を鍛えている子ども達がたくさんいます。そして「よしかみらい」という素晴らしい施設もあります。2030年には国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会が島根県で開催され、「よしかみらい」はサッカーの大会会場にもなります。
 そんな素晴らしい会場で、「サンフレッチェ広島FC」のスクールコーチ2名の方と一緒に、思いっきり体を動かしました。

1〜3年生は会場に着いただけで大喜び!
優しく楽しいコーチと思いっきり体を動かします。
こちらは上学年。ボールを使った運動も
要求は高度になりました。なかなか難しい!
一人はボールを蹴り、一人は手で投げるキャッチボール。
なかなかうまくいかない!でもおもしろい!

 スクールコーチの方の指導はとても楽しく、自然と体を動かしたくなります。人工芝の素敵なコートを子どもたちは走り回ります。最後は先生たちも入ってサッカー対決。青空に子どもたちの歓声が響きました。

サッカー経験者もそうじゃない子も関係ありません。
一生懸命ボールを追いかけます。
スクールコーチとはもう”仲間”です♪

 あっという間に過ぎた2時間でした。放課後になっても「今日楽しかった〜」「来年も、またありますか?ぜひやってください!」と話す子どもが多くいました。体を動かし、友達と助け合い、たくさん笑い、一生懸命運動に取り組む。とても貴重な時間となりました。

 応援に来てくださった保護者の皆さん、素敵な時間を過ごさせてくださった岩本さん、町サッカー連盟の皆さん、サンフレッチェ広島FCのコーチの皆さん本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?