見出し画像

アウトバストリートメントの選び方

アウトバストリートメントとは?

アウトバストリートメント=洗い流さないヘアトリートメントを指します。
種類としては以下の4つとなります。
1,ミルクタイプ
2,オイルタイプ
3,ミスト・ウォーター
4,バーム・クリーム

アウトバストリートメントの選び方・使用方法

1,ミルクタイプ
 ■効果
  乳液の質感(水とオイルがバランス)を生かした髪との調和が感じられる。
  髪のケアを重視する方
  枝毛や切れ毛等のパサつきを抑えたい
  オイルより軽く仕上げたい方
 ■使用方法
  髪の水分をタオルで拭き取った後、毛先から順に伸ばす。
  注意点として頭皮に使用しない事。⚠︎地肌の汚れや毛穴詰まりの原因に。
 ■デメリット
  完全に髪が乾いてから使用するとベタついたり、手触りが悪くなる
  恐れがある。
  髪の内部の補修には少々効果が少ない。

2,オイルタイプ
 ■効果
  外的要因(ドライヤーの熱・紫外線・摩擦)に効果あり。
  内部補修に優れ髪の傷みを軽減する。
  髪に艶や光沢感を出したい方。
 ■使用方法
  髪の水分をタオルで拭き取った後、毛先から順に伸ばす。
  髪の根元には使用しない。⚠︎ボリューム不足なスタイルになる。
 ■デメリット
  過剰に塗布するとパサパサ感が出てしまう。
  また、髪が乾きにくく、いつまでも濡れているように見える。

3,ミスト・ウォーター
 ■効果
  寝癖直し
  外的ダメージを軽減
  スタイリングを助長する働き
  手軽に使用できる
 ■使用方法
  乾いた髪に使用する事が多く、その後ドライヤー等でスタイリングを行う。
  ミストタイプは部分的な寝癖にアプローチしてくれるため使用感が良い。
 ■デメリット
  使用した箇所の乾かし方によって癖がついてしまう。
 (水素結合の切断と再結合の原理)

4,バーム・クリーム
 ■効果
  ヘアアイロン等でスタイリング後ワックスとして使用
  ウェットスタイルに仕上げられ「濡れ感」「束感」を演出できる。
  皮膜性に特化しており、髪の広がりを抑えてくれる。
 ■使用方法
  スタイリング後使用する。
  毛先から順に馴染ませること。
 ■デメリット
  皮膜性に優れている為、手触りが多少悪くなる。
  ワックスほどのカールの持続性が高くない。

アウトバストリートメントを日常生活に取り入れよう!

○AM目覚めたら
  ヘアミスト・ウォーターで寝癖直し!

○ヘアアイロンでスタイリング後
  ヘアバームやクリームでウェット感を出そう!

○お風呂上がった後
  ヘアミルクやヘアオイルを使用しケアしよう!
 ※特に傷んでる方やハイトーンの方は、
 ヘアミルク(水分保持)→ヘアオイル(外的要因からの保護)で使用すると良い

いつまでも健やかで健康な髪質にしよう🛁

最後まで見てくれてありがとう!
見ていいなと思った方「スキ」や「フォロー」待ってるよ💌