南の島のe-sports広場

2019/3/31に生まれました。名前はまだない。南の島のe-sports広場で健やか…

南の島のe-sports広場

2019/3/31に生まれました。名前はまだない。南の島のe-sports広場で健やかに育っていく予定……。 主に広場に集まる人→沖縄国際大学 産業情報学科の生徒  e-sportsプロジェクトを通して学んだこと・日々の思ったことなどを主にnoteに書いていきます。

最近の記事

投稿、再開しようとおもいます。

皆様、お久しぶりです。お元気していたでしょうか。 とはいっても今までの記事を書いていたのは今年卒業した先輩方が書いていたので、私が書くのは初めてになります。 こうやって自分が記事を書くと、改めて先輩方の偉大さを痛感します。毎日投稿は本当に難しいものなのだとおもいます。 去年はよくネタになる話はないかと聞かれていたので、ネタ探しは先輩も苦労していたことは知っていましたが、やっぱり百聞は一見に如かずですね。 次回は、5月2日に行われた、沖縄県大学サークル長会主催の「E-C

    • 【イベント告知/宣伝】12月22日(日)沖縄県大学eスポーツフェスを行います!

      はいッおはようございます!こんにちは!こんばんは! お久しぶりの方はお久しぶりです! 記事のタイトル通り、イベントの告知です!! 今週末、来たる12月22日(日) いよいよ待ちに待った沖縄県内大学eスポーツFESTIVALを開催いたします! 場所は、沖縄コンベンションセンター 会議棟B-1 日程は、10:00~18:00(開場9:00)となっております! 入場無料!!! ぜひぜひこの機会にeスポーツの観戦をしてみませんか? ●参加大学● ・沖縄キリスト教短期

      • noteのアクセス数を大公開!

        実は昨日連続更新149日目でした。 ということは、本日この記事を投稿すると150日連続投稿ということになります。 そこで今回は今年の3月の終わりからこのnoteを始めて、約半年間、今日9月17日時点でのアクセス数の公開をしたいと思います。 アクセス数を公開したところでなんになるかは分かりませんが、とりあえず約半年noteを続けていれば、素人でもここまでのアクセス数はあるのだよという、今現在noteの更新を頑張っている人へ、そしてまだ見ぬ未来のnoteを書く人たちへのエー

        • eスポーツの観光プランを発見!

          本日新聞で面白い記事を発見しました! というのも、eスポーツの観光ツアーの宣伝広告です。 内容は茨城国体で行われるeスポーツの大会の応援に行こう!というツアーの内容で、eスポーツ×観光という事例を思いっきり感じさせられました。 こちらが発見した内容です! 本日の琉球新報さんに記載されていた沖縄ツーリストさんのツアー宣伝記事で、茨城国体に出場する沖縄県代表選手を応援しに行こうというものです! この新聞記事だけで、画像以外の詳細はネットなので見つけられなかったのですが、

        投稿、再開しようとおもいます。

          eスポーツは結局のところコミュニティが強いのかもしれない。

          スマホゲームを除く、eスポーツと呼ばれるゲームタイトルが今盛り上がっているのは、元々あるそのゲームのコミュニティが強いからだと最近思う。 ゲームでの勝敗をちょっとだけ競技化したのがeスポーツだと思うが、 結局のところスポーツ同様にeスポーツもプレイヤーがいないと成り立たない。 例えば、野球球団を作りたい人がいたとして、野球選手がいないんじゃ話にならないのは分かるだろう。 eスポーツも結局のところ、そのゲームのプレイヤーがいなければその「eスポーツ」及び「eスポーツイベ

          eスポーツは結局のところコミュニティが強いのかもしれない。

          eスポーツイベントの欠点は「視聴時間」にあるかも。

          本日からワールドカップバレーが始まりました。 女子の日本代表は途中1セットをドミニカに取られてしまいましたが、それ以外は終始リードしている状態で初戦白星をあげました。 と、今回TVでバレーボールを見て思ったことは、一試合の時間が2時間半とかで、集中して見るには丁度いい時間だなと思いました。 考えてみれば、日本で盛り上がっているスポーツの大半の試合時間が大体2時間半とか長くても3時間とかで終わる気がします。 野球、サッカー、バスケetc. スポーツではないですが、スペ

          eスポーツイベントの欠点は「視聴時間」にあるかも。

          本日もeスポーツ記事紹介です……。

          すみません。本日もeスポーツの紹介記事です。 東京ゲームショウ2019の影響からか、今週はeスポーツに関する記事が多いですね。 という訳で最初の記事どん! 銀座を日本のeスポーツの拠点に!? だそうです。 詳細は記事を読んでください(笑) 次の記事どん! こちらもまた記事のタイトルから魅かれてますね。 ぷよぷよが生き残った理由とは!? https://gigazine.net/news/20190913-amateur-pro-gamers-sitting-

          本日もeスポーツ記事紹介です……。

          これは読んだ方がいい記事。

          eスポーツ関連の法律のお話。 分かりやすくまとまっているのでオススメです。 内容をざっくり書くと。 ・景品表示法のお話。 ・刑法賭博罪のお話。 ・風適法のお話。 日本のeスポーツの取り組みが分かります。 本日はここまで。

          これは読んだ方がいい記事。

          日本各地で続々とeスポーツが盛り上がってきている模様。

          最近eスポーツの大きい話題が多いです。 本日はそれら話題の記事の紹介です。 なんと! 東京オリンピックに合わせて大きいeスポーツ大会を開催するという話題が! 競技タイトルはストリートファイターVとロケットリーグだそうです! ストリートファイターVについては、格闘ゲームは日本のお家芸と呼ばれるなかで強豪が沢山いると思うので、日本人選手の活躍に期待ができます! ロケットリーグはどうなるか分かりませんが……チーム戦でしかも選手層もまだまだ分からないという状況です。日本は決勝

          日本各地で続々とeスポーツが盛り上がってきている模様。

          「eスポーツ」という言葉

          人は言葉を作ることで、世界の混沌を理解するようになった。 まずモノに名前を付けなければ、そのモノの概念すら語ることはできない。 言葉はすごく大事だと思う。 「eスポーツ」という言葉を作った人は、今まで日本全体に漂っていた「ゲーム」=マイナスというイメージを見事に振り切った。 言葉の持つイメージは凄いのだ。 でも「eスポーツ」という言葉がそろそろ広まって一般化しそうになっているこの頃、「eスポーツ」という言葉の裏にあるデメリットもキチンと理解しないといけないのではない

          「eスポーツ」という言葉

          完成図は見えたほうがいいのか?

          完成図は見えたほうがいいのか? モノ作り・コト作りにおいて完成図というのは必要なのだろうか? 結論から言うと、その作りたいモノやコトの種類によるだろうし、人それぞれだと私は思う。 「モナリザ」で有名なレオナルドダヴィンチは生涯モナリザに対して筆を加え続けたと聞いたことがある。 そこに設計図はあったのだろうか? もしかしたらダヴィンチの頭の中に設計図はあったのかもしれない。 もしくはただただ筆の動く限り何も考えずに書き続けただけかもしれない。 未だに完成しない「サ

          完成図は見えたほうがいいのか?

          最近読んだeスポーツのオススメ記事紹介②~eスポーツが分かる記事~

          昨日に引き続き本日もeスポーツ記事の紹介です。 ですが今回は「eスポーツが分かる記事」というテーマで記事の紹介をしていきたいと思います。 にわさんの記事です。昨日もこの方の記事を紹介しましたが、とにかく分かりやすく記事が書かれています。 「eスポーツとは」なんなんでしょうか。 もちろん突き詰めていくと、それは100人に聞けば100通りの答えがあると思いますが、こちらの記事では一般的に見て「eスポーツとは何か」が分かりやすく書かれています。 はい。謎部えむさんの記事を

          最近読んだeスポーツのオススメ記事紹介②~eスポーツが分かる記事~

          最近読んだeスポーツのオススメ記事紹介①

          昨日のeスポーツライターさん紹介記事に続いて、本日も紹介記事を書きたいと思います。 ではさっそく。 はい。安定の謎部えむさんですね。eスポーツチームRush Gamingの活動から「ゲームで強いこと」の価値やブランディングについての記事になります。 eスポーツチームRush Gamingについての簡単な紹介からRush Gamingが取り組んでいる実際の事例を挙げて、「ゲームで強いこと」が価値になるという流れで話は進みますが、それがとても分かりやすくて勉強になります。

          最近読んだeスポーツのオススメ記事紹介①

          eスポーツ関連のオススメのライターさん。

          そういえばeスポーツ関連のオススメ記事の紹介は結構やってるけど、オススメのライターさんの紹介はやったことがないなと思った。 なので本日の記事は、私がオススメするeスポーツ関連の記事を書くライターさんの紹介記事です。 ではさっそく紹介していきます! 謎部えむeスポーツ関連の記事を書くライターさんと言えばこの人でしょう。 happy esportsというメディアの運営もおこなっており、独自の視点からeスポーツ業界への鋭いご指摘や分析をされています。 私もeスポーツの記事

          eスポーツ関連のオススメのライターさん。

          第2回 eスポーツ✖️◯◯シリーズ

          はい。本日も昨日の記事と同じくランダムで出た単語でeスポーツを掛け合わせて考えてみるシリーズです。 はい。そうです。手抜き記事です(笑) 記事を書く時間が取れません(笑) という訳で、さっそく書いていきましょう! ちなみに、今回ランダムで出た単語はこちら。 カツサンド×eスポーツ 私の勝手な思い込みですが、意外と食べ物×eスポーツって相性がいい気がするんですよね。 eスポーツ会場でお客さんは食べ放題・飲み放題とかは割とアリな気がします。まぁ甲子園球場のビールみた

          第2回 eスポーツ✖️◯◯シリーズ

          第1回 eスポーツ✖️◯◯シリーズ

          この前もう片っ端からeスポーツ×○○を試してみたらいいのではないかという記事を書いた。 アイディアを出すだけなら簡単で実行することが一番難しいのは分かる。 でも記事を書くしか出来ない私にはアイディアを出し続けるしかない(笑) アイディアは質より量なのだ。 という訳で、今回はランダム単語ガチャというサイトで出た単語×eスポーツを考えていきたいと思う。 とりあえずボタンを10回押して10回目に出た単語でeスポーツとどう繋がるのか考えていく。そして出た言葉がこれだ。 子

          第1回 eスポーツ✖️◯◯シリーズ