見出し画像

京都五社巡り(四神)2日目

はーい!2日目の記録です~♪

昨日にほとんどの神社をクリアさせていたので、今日は余裕で2社だけになりました!!
ただ、一華さんおススメバージョンの伏見稲荷大社へ朝一で行くことになったのは、後で分かりましたが、やっぱり導かれていたのかな~という感じです!!
ホテルで軽くパンを一つ食べた後、8時ごろにチェックアウトし、京阪電車で伏見稲荷まで行きました!

夏越大祓の茅ノ輪が飾ってあり、そこをくぐるように中へ!お祓いもしてくださって、とても縁起が良い感じ!!!(^_-)-☆ 伏見稲荷は40年程、毎年来ている神社でかなり馴染み深いのですが、今回は今までにない程の濃い濃い参拝となりました!!!

今回の参拝は、伏見稲荷大社をくまなく参拝しました!
いつものように千本鳥居の先にある奥社まで行き、参拝した後、山頂めざしていくことにしました。
母が存命中は毎年一緒に参拝してましたので、山頂まで登ることはありませんでした。

友人と過去に1度ほど登ったことがありますが、今回は何か特別な感じがして、ゆっくりと登ることにしたのですが、いつものルートではなく、気が向くまま、横にそれたり、気になる所は入って行ったりして参拝していると、え?こんな所に?という所には白龍様が祀られていました!!!
もうビックリで、ぁあ~呼ばれたのかな~と!!それもトータルで3か所ほど白龍様でした!!!!(^^)!

昨日は白蛇で弁天様でしたが、今日は大好きな白龍様でした(*^▽^*)
初めて行った清滝も白龍様で、すごい清らかなエネルギーが満ちていましたよ!!!ここでの写真は非公開です~(^_-)-☆

伏見稲荷大社の御朱印は全て書置きでした。残念!修学旅行生がもの凄い団体で参拝していて、奥社のおもかる石は長蛇の列の為、今回はしませんでした!朝9時頃から既にいっぱい!!!(+_+)
眼力社の向いのお土産屋さんです。眼力がつくという神様にしっかりお参りしました!!
お土産屋さんで購入したノートとお守り!何か粋なお守り(右側のが裏側で表が干支になってます)と叶いそうなノート!買ったものを三方に乗せて下さって、眼力大神さまにお供えして、お灯明(ろうそく)をして再度お参りしました!とっても親切なお店の方で、気持ちよくお参りとお買い物ができました!!!(^_-)-☆
この霊水を手で触れてみました♪
霊水のすぐ隣に無料で引けるおみくじがあります!引いてみたら3番で大吉でした~(^_-)-☆
とても素敵なお言葉をいただき、感謝感激でした!!!
帰りですが、とても良い景色でしたので写真を撮りました!ここはちょうど頂上まで半分位の位置にあるそうです。行きは、ここまで来るのにかなり疲れてましたが、帰りはやっぱりスイスイと気持ちよく通りすぎることができました!!!

鶯の声きこえるかなぁ~~♪

ちょうどお昼頃になったので、自家製のお揚げさんのきつねうどんとお稲荷さん♪ 今日は午の日ということでお稲荷さん(袋状になっていてその中に宝がいっぱい♪)を頂くと良いのだそうで、年季が入ってるようなお店で美味しく頂けてラッキーでした!!外は鶯も鳴いていて開いた窓から声を聴きながら優雅なお昼ごはん(^_-)-☆
お稲荷さんを食べたお店、何かすごい歴史を感じる趣です~(^_-)-☆ 展望台手前にあります
伏見神宝神社です。伏見稲荷大社の奥社から山頂へ向かう鳥居の中間で途切れた所を右に曲がるとその先に竹林があり、この奥ゆかしい由緒ある神社があります。初めて存在を知りました!というか行く時は気づきませんでした(^^;) ここは龍神様です!!この山はお稲荷さんでこんこん様(狐様)なんですが、龍神様もかなりいらっしゃることが今回実感しました!!!すごいな~!!狛犬ならぬ狛龍です!!!!!今回は本当に龍神様に呼ばれた感がありありの参拝になりました!!!
昔から龍神様とはご縁ありますが、まさかお稲荷さんでこんなにアチコチで龍神様とご縁頂けるとは夢にも思わず、感謝感激で感動の参拝になりました!!!!!
御朱印をまた紙で頂くのかと思ったら、書いてくださいました!!!やっぱり上手下手は関係なく、直筆で御朱印帳に頂けるのは嬉しいです!!!感謝<(_ _)>
こちにも、おもかる石がありました。分かりにくい説明が書いてあるのですが、やり方あってたか分からないんですけど、こちらでもお願いが叶いそうなので良かったです(^_-)-☆
龍頭さんの玉(口の中にある)のをコロコロ回しながらお願い事をするそうな♪
とても不思議で素敵な体験でした!!!(*^▽^*)

ここで龍さんの体の秘密を復習♪ 体は9つの動物からできています。
角は鹿、耳は牛、頭はらくだ、目は兎、鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎、腹はみずち(幻の生き物)、うなじは蛇と言われています。本当の鷹の爪は4本ですが、龍は3本~5本まであり、時代により中国では本数に意味がありますが、日本では3本が多いです。この龍さんも3本でした!
位を表すのではなく、日本に最初に伝わった時代が3本だったという説もあります。
この「洗心」の言葉にしびれました~!!!洗心とは、魂磨き(禊)のこと!こんな所に石に言葉が刻まれてるとは…何とも、ますます精進なされよ!と伝わってくるようでした(^_-)-☆
鳥居を出た所にある石碑ですが、読んでこれまたビックリ!!!レイキをしている人間にとっては身近な「大宇宙」という文字が書かれてあり、更に明治天皇御製が!!!
「神代よりうけし寶をまもりにて治め來にけり日のもとつ國」(寶)明治40年
ヤバいヤバい!!!ここはもの凄いエネルギーの場所であることの証明が(+_+)
他にも貴重な木が植わってるのですが、そこには昭和天皇御製が書かれてたり、
伏見稲荷さんに来てるのに、ここだけ別世界のような空気が流れていました…
周りはこんな竹林に囲まれている感じです

最後の締めに、こんな素晴らしい伏見の神社にお参りが出来て、本当に感謝と感動で、また新たな発見も多く、更に伏見さんが好きになりました♡

ゆっくり参拝とお昼ご飯も済んだので、いよいよラストの南、城南宮へバスで向かいました!
城南宮だけ、とても行きにくい場所にあり、電車でも途中まで行けますが、最寄りの駅から20分以上も歩かないといけないので、1時間に1本しかないバスに乗ることにしました。

ただ、最寄りのバス停からも9分程歩きます!(^^;) バス停名は「城南宮東口」になってますが、大きい道路沿いにあって、城南宮は見えません!通ってる人に尋ねて確認したくらいです~!!笑

バスが来るまで1時間待ちなので、京阪伏見稲荷駅の近くにあるカフェでケーキセットを食べて登山疲れを癒しました~~(^_-)-☆ ラス①のケーキで最高においしかったわ~!!!
四神巡りのラスト、南の朱雀、城南宮です!!!誰もいません(*^^)v
御朱印は直筆で頂けました~!!!やっぱり良いですね~~!(^^)!
城南宮さんは方除の神様なので、しっかりお守りを買いました!
方除けのお守りが欲しかったので、良い機会になりました!!!(^_-)-☆
こちらが五社巡り専用台紙です!!
五社のどこからでもスタートでき、どこでもこの台紙は売られています!!地図も頂けるし、サイン台紙になっているので、しっかりしていますが、折れないように気を付けて持ち歩きしないといけません!きれいに揃ったので、額に入れて飾ろうかと思っています!!(^_-)-☆
五社巡りが完成したら、記念品を最後の神社で頂けます!!!

これで、全て思い残すことなく、京都の神社巡りが終了して、家路につきました!!!

それにしても、この城南宮だけは本当に行きにくい神社です。車がないと荷物を持っての移動は大へんかも!
私も伏見稲荷の後だということもありますが、かなり疲れてしまい、帰りの電車では爆睡してしまった!!!爆

ちなみに城南宮からは良い時間のバスが無かったので、20分以上もかかる竹田駅まで歩き、そこから四条まで行き、阪急に乗り換えて四条烏丸の駅になるのですが、座れないので1つ先の河原町まで乗って、そのまま乗ったまま折り返し梅田へ帰り、神戸線乗り換えで無事に西北まで帰れました!

自宅に着いたのは夕方の5時前なので、時間的には余裕の旅になったのではないかなと思います!!!

四神巡り、とっても良いですよ~!!!(^_-)-☆
一人で巡るもよし、複数人でわいわいと巡るのも楽しいかもしれませんが、一か所の滞在時間が長くなると、一日に一社しか行けなくなるかもなので、計画を立てて行かれることをおすすめします~(^_-)-☆

八坂神社、松尾大社、伏見稲荷大社はゆっくりと参拝されても良いと思います!!
八坂神社は七不思議とかもっと不思議なことがある神社とか言われてますので、その面白さを実感するために、色々な場所をじっくり見ても楽しいですし、松尾大社はゆっくりと庭も味わってください。癒しの空間です(^_-)-☆

伏見稲荷大社は、人にもよりますが、山頂まで登られるのでしたら、午前中がいいと思います!午後からは暑くなるし、人も増えてきますので、のんびりとしたというか、味わうような参拝はできないかもなので、一日かけてじっくりと参拝されても良い大きな神社です!!!

それでは、2回に分けて長くなりましたが、この善き日の記念としてシェアいたしました(*^▽^*)

参拝ご利益が皆様にも届きますように☆

Be happy💓 Be happy💓 Be happy💓



よろしければサポートを宜しくお願いいたします。 いただいたサポートは、よりお役に立てる情報を発信できるよう挑戦する事に使わせていただきますm(_ _)m