見出し画像

noteをはじめるにあたって

こういう投稿は1本目に書いておくべきかと思いますが、今回は自己紹介的なものも兼ねて「noteをやろうと思ったきっかけ」を書いてみようと思います。

発信がすき

まず、もともとネット上での発信が好きなんです。ブログをやったり、動画をつくっていた時期もあり、その作業自体に抵抗がありません。

そしてなにより、ネットで発信するといろいろな人と繋がれることができていいんですよね。物理的な距離に左右されずに(ときには世界の)潜在的な共感者とつながっていけるのがインターネットの魅力だなと思っています。

2024年1月にEtsyをはじめたい

こちらも大きな理由。現在は生活費のための仕事はしていて、そこにとくに不満はありません。ただ、収入源はいくつか持っておきたいとは思っていて、副業をしたいところ。いや、最終的には「サブ」という意味ではなくて「いくつも仕事がある」という意味での復業かな。

ぼくは英語のコンテンツを抵抗なく摂取できるのですが、そういうのもあって「なにか海外に向けてビジネスをしたい」と考えていました。ネットコンテンツを制作してきた経験を活かして、なにかできないかと。

それで選択肢にあがっていたのがEtsyでした。今年の10月から日本でも新規出店ができるようになったとのことで、「これは!」と思い、いろいろと準備していたところでした。

それでつい先日、「この準備過程を発信してみては」と思い立ったという形です。

知見のシェア

これは「発信がすき」とも重なるのですが、せっかくこうやって海外の記事や情報も含めていろいろとリサーチしているのだから、そこで得た知見をネットで共有するのもいいのではないか、と思いました。

実際、Etsyに関する日本語の情報はまだまだ少なく、noteはもちろん、X(旧Twitter)でも特化して発信している人は見当たりませんでした。

ということでこのnoteでは、Etsyに関する情報がメインとはなりますが、今回の投稿のようにパーソナルな想いなどの投稿も入ってくると思います。

Etsyに関するマガジンはこちら

ぼく個人のパーソナルな気づきや想いなどは、下記マガジンにまとめています。

気軽なシェアの大事さ

決して上から目線で「教える」みたいなスタンスで発信するつもりはありません。

でも、例えば「野球を教えることができるのは、プロ野球選手だけ」という決まりがあったら、それこそいろいろな可能性が閉ざされてしまうのではないかと思います。誰でも気軽にシェアすることで、よい刺激が循環するのではないかと。

スキルが高いか低いかはさておき、ライターをしていた時期もあったので書くこと自体に抵抗はないです。ぼくなりに感じたこと、調べてわかったことなどをシェアして、それを必要としている人に届けばうれしいなと思っています。

ハンドメイド作家さんとも繋がれたら

あと、これをきっかけに様々なハンドメイド作家さんとも繋がれたらうれしいとも思っています。

実はいままで羊毛フェルトや刺繍など、ちょこっと手芸的なものをかじったことがあります。ネットが発達した時代に「物理的なモノをつくる」というのに惹かれて。

最近はできていないのですが、心の奥底で「手芸したい!」というのがあり、今回のnoteでの発信をきっかけに、様々なハンドメイド作家さんの活動に触れたり、交流したりして、刺激がもらえたらと思っています。

そういったコミュニティには入ったことがなかったので、今回のnote発信をいい言い訳にできたらと。笑

匿名での活動について

最後になりますが、こちらのnoteでの活動は匿名としています。244という名称で「つよし」と読みます。本名でSNSを普段はやっているのですが、こっちはそのアカウントとはあえて分離させたいというか、そういう気持ちがあって。まあ、都内在住の30代男性です。笑

本名でやったほうが発信者としては信頼があるんだろうなあと思いつつ、匿名を選びました。あんまりあやしい雰囲気は出したくはないので(笑)、こつこつ発信しながら、信頼をつくっていけたらと思っています。

匿名のせいで人としての僕が見えにくい部分もありそうなので、メインにEtsyの投稿をしつつ、今回のような投稿もしていこうと思っています。

* * *

最後まで読んでいただき、ありがとございました。いいねやコメントいただけると励みになります。フォローも気軽にお待ちしています〜!ではでは。

この記事が参加している募集

自己紹介

いつもありがとうございます。発信の質をさらに高め、継続もできるよう精進してまいりますー!