転職エージェント会社の仕組み

転職するとき使うエージェント会社、大量の求人の中からマッチした求人を紹介する仕組みはどうなっているのでしょう。そしてたまにアンマッチな求人が紹介されますが、それは何故でしょう。エージェント自ら、エージェントサービスの仕組みについて解説します。

前提:求職者は無料で利用できる理由

既にご存知かと思いますが、転職希望者はカウンセリングから転職まで、すべて無料でサービスを利用することができます。

その理由は、「企業側がお金を払っているから」です。

休職者の方が無事転職成功したあかつきには、理論年収(基本給+残業代+賞与)の20%~40%、中には50%を頂く場合もございます。

つまり、年収300万円の転職が叶った場合は、およそ100万円が仲介手数料としてエージェントに支払われる仕組みです。

高すぎない?!と思われる方もいるかもしれませんが、求人倍率が4倍、5倍と増えているなか、1名採用する為にかかるコストは年々上昇しております。さらにはその方を1人前にするためには1000万円のコスト(研修費や機材代)がかかると言われていますから、妥当な値段となります。

実際働いていると、100万円くらい貰わないと、やってられないな…と思うときもあります。1名の採用をするのに非常に労力を使いますからね...(笑)

本日は、求職者の方が登録してから転職成功するまでの中で、エージェントがどのような仕事をしているのかと、そのシステムについてご説明いたします。

①求職者がデータベースに登録をする

あなたが転職エージェントに登録をする際、年齢、学歴、職歴、年収等々を登録することとなります。登録した情報はデータベース上に保存され、今後書類選考時に使う職務経歴書や履歴書に利用されます。

初めの登録を正確に詳しく記入することで、マッチ率の高い求人が紹介される仕組みとなっております。

②カウンセリングを行う

専属のカウンセラーが、あなたの職務歴や転職理由を参考にしながらカウンセリングを行います。専属のカウンセラーはその道のプロで、業界知識にも富んでいるので、あなたの悩みと希望を聞き、整理します。「転職理由」「転職軸」「希望年収」「希望職種」すべてに合った求人を紹介するべく、およそ60分~90分かけて、人生の深堀を行います。

...ここまではご存知ですね。

あなたがカウンセリングを受けたあと、社内ではどのようなことが行われているのかを解説していきます。

③求人紹介を行う(手動紹介)

カウンセリング内容を元に、カウンセラーはあなたに合った求人を探します。「年収」や「職種」といった基本的な情報をシステムに入力すると、マッチした求人が自動で出力されます。ただ、それだと「転職軸」や「教育制度」などは自動では出てこないので、目視で求人票を確認し、マッチした職種を割り出します。およそ30~50の求人を紹介するのですが、こちらの作業に非常に時間がかかります。1つ1つ求人をみて、転職者の軸と照らし合わせて求人を探していきます。

④システムが紹介を行う(自動紹介)

カウンセラーが目視で探す求人の他に、自動で紹介される仕組みもございます。「え!?自動で紹介されるなら、カウンセラーの意味なくない!?」と思われるかもしれませんが、市場には5万~10万もの求人が公開されております。そのすべてをカウンセラーが目視することは到底できません。

あなたに最高の転職をしていただく為に、「意外な掘り出し物」や「知らなかった魅力的な求人」も紹介できるのが、この自動紹介です。

※ただ、この精度や、仕組みがエージェント会社によって異なる為、自分に向いていない求人が紹介されてしまう事実もあります

⑤応募をする

あなたが応募したい企業にエントリーを行います。その際必要となるものが「職務経歴書」や「履歴書」です。書類選考をするうえで一切妥協できないものですが、意外と書くのに時間がかかってしまいます。

カウンセラーは作成の手助けも行っております。カウンセリングを行っているので、職務経歴および転職軸は知っている為、書類選考に通過しやすい書類を一緒に作成します。

ただ、あくまで作成はあなた自身が行うものです。書き方やフォーマットはカウンセラーに聞くのが一番早いでしょう。

※番外編※

書類選考を行う際、企業に直接書類が届くのではなく、「法人側エージェント」に一度書類が届きます。法人側のエージェントは企業が求める人材かどうかをスクリーニングし、企業に届ける仕事を行っております。

あなたが、行きたい会社であっても、企業が欲しい人材で無ければマッチすることはありません。書類選考の時間も勿体ないです。

その為、いったん法人側エージェントが書類選考をし、マッチする人材と判断した時に初めて企業に書類が届きます。


⑥書類選考が通過をし、面接を行う

面接日程調整もエージェントの仕事です。企業側から日程を回収し、あなたに面接可能日時を提示します。あなたは面接可能日時に参加可能であればその日に設定をし、難しいようであれば再度調整をおこないます。

その際、あなたが直接企業と調整を行って、何度もリスケをしてしまったら、印象が下がってしまいますよね。エージェントを介すことで、印象を下げずに、日程調整をすすめることができます。

また、面接前には、「面接対策」を行います。面接官情報や、聞かれる内容、好ましい解答例をも共有いたします。

⑦面接合格し内定する

見事、最終面接を通過した後もエージェントの仕事は終わりません。

「年収交渉」を行っていきます。時にはあなたの希望年収が叶えられない提示がされます。その際直接年収交渉をするのは後ろめたいですよね。

交渉をする余地があるようであれば、内定後であっても交渉を行います。場合によっては内定後の面談を組ませていただき、直接あなたと企業で話し合いの場を設けることもあります。

エージェント側も、提示年収が高ければ高いほど、仲介手数料も高くなるので、交渉を全力でサポートしていきます。

⑧内定後、承諾し、現職を退職する

入社日は内定後1か月程度となりますが、現職の場合その間に退職をしなければなりません。人手不足の世の中、退職交渉に苦戦する方は多くいらっしゃいます。退職ができずに入社日をずらしてもらう...なんてことが無いように、退職交渉のコツや、退職をする際の用意する書類等も、エージェントがサポートしていきます。

直接現職の企業に退職交渉に行くことはできませんが、あくまでサポートという形ですが、何人も退職交渉をサポートしてきたプロですから、必ず実現させます。


まとめ

転職をする為に、あなたはやらなければならない事がたくさんあります。しかし、エージェントもあなたの転職活動に伴走する形でサポートをしていきます。カウンセリングをして、求人を紹介するだけがエージェントの仕事ではありません。むしろそれは入口に過ぎず、あなたの転職が成功するその瞬間までサポートを行います。

良い転職を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?