noteヘッダー天気の子2

オススメBEST10! 新宿で「天気の子」を歩こう!(PART2)

PART1では第10位〜第6位を発表しましたが、ここからはいよいよBEST5を発表!!

警官の職務質問から逃れた帆高は、ビルの軒下をつかの間ながら休息の場として、まどろんでしまいます。これが歌舞伎町2丁目のアタミビルです。カラオケ店や飲食店などが入っており、いかにも歌舞伎町らしい佇まいです。ですがなんのためらいもなく帆高に足を引っかけた、スカウトマンの木村のような人物も多いので、未成年者は本当に注意しましょう。のちにアメと名付けて、大きくなっても須賀の事務所で飼い続ける猫に帆高がカロリーメイトをあげた場所でもあります。

アタミビルは新宿から10分弱、歌舞伎町2丁目に位置します。劇中では、店名などを微妙に変えて再現しており、細かいアレンジが見事です。現地では夜になるといかにも、という雰囲気になり、ゴミと一緒に人知れず拳銃を捨てるには好都合かもしれません……。

人気ジュエリーショップ、MocA-Tokyoのルミネ新宿2店では、劇中に登場のリングをイメージしたコラボレーションを展開。帆高が、陽菜へのプレゼントとして指輪を買うシーンに店舗が登場します。応対してくれた素敵な店員さんは……この驚き、上位にランキングせずにはいられません。ピンと来ない方は『君の名は。』をぜひご覧ください。

ルミネ2はJR新宿駅南口改札を左に曲がるとたどり着ける、30年以上前から営業の老舗です。今後、女性への贈り物を買うならルミネ2で決まりですね。

アルバイトが決まるまでお金を節約すべく、帆高はまんが喫茶を出ます。ですが連日、雨のそぼ降る土地勘もない街で途方に暮れます。劇中では夜の歌舞伎町がいくつも描かれ、ラーメンチェーン店・天下一品の前では職務質問も受けます。帆高が駆け抜ける映画館はTOHOシネマズ新宿で、もちろん『天気の子』上映館でもあります。

JR新宿駅から歌舞伎町へは、最短の東口からならば5分強でたどり着けますが、季節や時間によって駅周辺から歌舞伎町に至るまでごった返していることもあります。「東洋一の歓楽街」とも言われる賑やかな街であり本作の「メイン舞台」とも言える場所ですが、悪質な客引きもいまだ存在するので訪問には注意しましょう。

アタミビルを離れた帆高は、3日ほどマクドナルドで過ごします。外観などから、ここはマクドナルド西武新宿駅前店と判明しています。3日間、夕食がポタージュスープのみだった帆高はアルバイトの店員――陽菜からこっそりとビッグマックをもらいました。ついに出会った2人ですが、その後の運命を知らない帆高は「16年の人生でこれが間違いなくだんとつで一番美味しい夕食」とハンバーガーをほおばるのに夢中です。短いシーンですが、上位ランクに異論はないと思います。ついでながら帆高の人生で一番に美味しかったものは、間もなく「ごま油香る豆苗ポテチャーハン、あーんど、ぱりばり食感チキンサラダ」(小説版で陽菜がその場で命名)に更新されることになります。

マクドナルド西武新宿駅前店は、名前が示すように西部新宿線・西武新宿駅の南口からすぐに着きます。一休みして、ポタージュスープとビッグマックをいただくのも聖地巡礼ならではですね。4階建てで、劇中のシーンから帆高が座った場所も探せますが、くれぐれも周囲に迷惑がかからないよう心がけましょう。

病院を出た陽菜が向かった廃ビル、その屋上で彼女が鳥居をくぐると、不思議なことが起こります――。栄えある第1位は、本作のメインビジュアルとも言える存在感を放つ廃ビルに決定します! 途中に幾度も登場は、クライマックスでは陽菜のいる空へ通じる場所にもなりましたね。1位以外のランキングは、ちょっと考えられません。このJR代々木駅からすぐの代々木会館は、竣工が50年近く前と歴史は古いのですが、『天気の子』公開開始の2019年7月19日時点ではすでに解体が決まっていました。工事が開始されたのは8月1日からですので、わずか10数日だけ変わらぬ姿を見せていてくれたことになります。8月以降も『天気の子』を観て現場を訪れるファンは多く、日々その姿を変えていると思いますが、完全に解体されるまで巡礼の地であり続けるのでしょう。

JR代々木駅西口から徒歩1分、周囲の建物と比べて圧倒的な存在感を放っています。また、1974年から75年に放映の人気ドラマ『傷だらけの天使』では、故・萩原健一さんが演じた主人公の木暮修が暮らすペントハウスが代々木会館の屋上に建っており、一定の世代はこちらに強い思い入れを抱いています。代々木会館が「エンジェルビル」とも呼ばれるのはこのためです。

(その1)新宿駅南口が「天気の子口」に!

新宿駅南口は、映画公開に合わせてNewDaysの外装を『天気の子』仕様としたり、南口改札を「天気の子口」としたりと、『天気の子』一色です。巡礼に来たら、この改札を出てからお目当ての場所に向かいましょうか。近いところではルミネ2、大ガード、歌舞伎町などなど。

(その2)

紀伊國屋書店新宿本店では、1階1階B zone『天気の子』関連のパネルを展示、グッズも販売。『小説 天気の子』を購入すると、「天気みくじ」を引くこともできます。さらにエレベーターは3基が『天気の子』仕様でした!

いかがだったでしょうか。もしかしたら「この場所はないの?」と思っていたり、「こんなに回ると疲れるよ」と思っていたりしますか? そんな場合、この記事はあくまで足がかりとして、行ける場所、行きたい場所をめざしてください。JR線で駅を次々と通過して帆高や夏美さんの気分をちょっぴり味わうのも、巡礼のかたちではないでしょうか。マクドナルドでビッグマックを食べるだけでも楽しいでしょう。この記事を参考に楽しんでいただければ、「読者のみなさんは、大丈夫だ」。 

                      (ゆうふぉりあ編集部)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?