見出し画像

静かな初夏に

 だんだん昼間の明るさと紫外線の量が増え出してきて、暑い季節の記憶が戻ってきつつある。いろいろあって、いろいろなかった4月も気がつけば終わっていた。そして楽しいかどうかはわからないけれど、ユニークではあるゴールデンウィークが訪れる。一昨日は、昭和の日、ということで。思えば昭和という元号もすっかり影が薄くなってきた今日この頃だけど、元気にやっていきましょう。ご機嫌いかがでしょうか。昭和58年生まれ、36歳無職です(挨拶)


 時間が経つのは早いもので、無職生活ももうすぐ2ヶ月になろうとしている。結構楽しんでいる。失業給付と退職金で当面はやっていける感じなのが素晴らしい。今まで頑張ってた自分に感謝だ。この先も願わくば、未来の自分に感謝される自分であり続けたいものだけど、どうでしょうかね。あまり遊び呆けていてはいけないな。


 この無職期間、これまでになく、自分から人と関わっている。俺もなんだか社交的になったなと驚く。ずいぶん面の皮が厚くなったんもんだと思う。


 本当にいろんな人に接している。とても面白い。共通点を探して集まってはいるみたいだけれど、どれ一つとして同じではない価値観。見えない背景があるのがわかる。分かり合えなくても否定しえないストーリーがある。他愛ない日常や、思想や、愚痴や嘆きの描写の中に時々、地獄みたいな日々を過ごしてきたはずの人が笑っているみたいな奇跡が見えたりする。

 心当たり、ないですか。


 白状してしまえば、そう何でもかんでもを面白がれる感受性を、私はもう衰えさせて無くしてしまったし(それはおそらく適応の結果)、今まで自分が通過してきた物事が、今になって自分の前で繰り広げられているのを見ると、なんとも言えない気持ちにはなる。だけどそれを、間違っているなんて言ってやる気は起きない。私もいろいろ間違ったけど、間違ってなかった。いろんなことがあって、今の自分がいる。少しはその自分を肯定してやってもいいと思えている。そういった、若い時には少しも考えられなかったことが、今になって起こっている。ああ、そんなこともあるんだなと思える。


 私もいい歳なので、人と関わるからには、その相手に自分の持っているものをなるべく分与していきたいと思っている。いやそんな大したものは持ってはいないけど。無職なので。観念論は間に合ってるかも知れないしね。具体的な方法論もとても沢山落ちているし。だけど、つらかったこと、無駄にしたくない気持ちってあるでしょう。そう、情けは人の為ならず ってやつで。


 何しろもう私は、自己肯定感というものを、他人を介してしか得ることができない。妻には本当に感謝している。いつも私の居場所を作ってくれている。私には居場所が無いと思っていたこともある。それはとても冷たく暗い思い出で、重く記憶の海底に沈んでいる。けれど、今は確かにある。苦しんだこと、あんまり思い出さずに済んでいる。ぜんぶ嘘だったみたいに。でも、嘘でも幻でもなかったことを私も妻も知っている。知っているから、毎日しょうもないことで笑っている。笑いあっていられる日々の貴重さを、二人とも知っている。


 繋がってくれている周りの人にも、私は感謝している。自意識過剰なだけかも知れないけれど、私からは何を返すことが出来るだろうかということを考えている。肯定に肯定で返すことは必ずしも正しくないと思っているけれど、否定することもない。間違いや過ちも、生き続けていればきっと誰かの役に立つ。別の正しさを育てる助けになる。そういうものを私は確かに持っていると思う。自分の普段の生活上には全く役に立たないものではあるけど。



 過ぎ去って、今はなくなってしまったものも、すべて今の自分を育ててきた。あのことも、あの人も。そうやって与えらえれてきたものを、また誰かと分かち合うことが出来たらいい。そうして続いていくものがあるなら、そのために、私はまだ生きていようと思う。


 今年も、些かユニークだけれどゴールデンウィークがまた来る。気温も段々上がってきて、寒さに凍えていた時期が終わる。あまり外にも出られないけれど、少し見ていない間にまた世界は色数を増やしている。気がついて、嬉しくなる。貴方も見るだろう。何気ない日常や情動の中に見えることがあるだろう。


 私にも見えるよ。

 つらい日々を送ってきた貴方が笑っている奇跡が見える。
 つらい日々を送っている貴方が笑っている未来が見える。
 私がいなくなっても、貴方は泣いたり笑ったりしている。
 それ以上に素晴らしいことはないと私はいま思っている。

 本日もお越しいただき、有難うございます。
 今日も生きて会えて、おめでとう。
 束の間の、ヴァーチャルの出逢いと再会を祝福しよう。

 あなたがいま確かにそこにいる、その奇跡のために。



(終わり)

最後まで読んでくれてありがとう。 無職ですが、貯金には回さないと思います😊